大きくする 標準 小さくする

2007年11月21日(水)更新

沖縄初講演に感謝します!

経営革新セミナー
19日、沖縄県那覇市内で開催さました経営革新セミナーにお招き頂き
出講させて頂き、貴重な機会を頂き感謝しています。
96名の皆様がご出席してくださいました。
貴重なお時間をさいてご出席ありがとうございます。

ご参加の皆様から貴重なご意見ご感想を頂きましたので
ご了解のうえ掲載させていただきます。

***************************

2007年11月19日
「小さな町工場の社長が挑んだ大革命」
~でもやることは、整理・整頓・清掃からだった~

アンケート集計

弊社でも特に清掃をすぐにやっていきたい。地域の方にも喜ばれるように会社の外の清掃にも気をくばりたい。

複数の会社で3S活動に取り組む方法は有効だと思いました。大変感動しました。

①今要るモノ②急がないモノ③要らないモノの整理を実行していきたいと思います。

とても為になりました。ファイリングシステムの導入も考えたい。ありがとうございました。

3Sの大切さは何となくわかっていたが、具体的に改めて3Sの大切さを学べました。
モノの3Sだけではなく情報・心の3Sを実践していきます。

3S(整理・整頓・清掃)に関しては必ず実践してみようと思いました。紙の書類は必ず増えていき、増えれば増えるほど整理が大変です。今回の講習で改めて、紙の書類を増やさず、パソコンでデータ管理していきます。誰でも・いつでもすぐに見れて、分かりやすい管理方法を実践しようと思います。

当社でも整理・整頓・清掃がなかなか出来ていないと気づきました。今日学んだことを自分から実践し続けていきます。

デスク引き出しの整理方法が参考になりました。1日に1つ場所を決めて掃除していこうと思いました。モノにも「心」があるので、大事に思うことで、どう接し、使用していく事がベストなのかを考えて生きたいと思いました。

「守る事を決め・決めた事を守る」大変気に入りました。とにかく一歩を踏み出します。

少しでも3S活動を実践してみたい。

率先垂範することで、周りの人々を引っ張っていきたい。よい会社・環境を作りたいと思います。社員の皆が同じ気持ちで前進したいです。今後も沖縄での公演等を行ってください。

現在、TPM活動をしている内容と同じなので、実践・行動を続けて行こうと思います。

3Sを行うことで経営革新に繋がっていった事のプロセスを聞いて何故成功したのかとても納得の出来る内容でした。今後必ず役立つ講演であったと思います。

3Sが生む生産性など今までにない視点から考えることができ、何事に対しても勉強になる講演であった。自分の身の回りから実践したいと思う。

物を捨てる勇気の必要性を実感しました。3Sの必要性をしっかり理解し、自分なりに出来ることからスタートしていきます。

3Sの徹底を行うことと、それを維持するための方法を考えてみます。身近な内容がテーマとなっている為、聞きやすかった。インターネットでHP見てみます。

ファイル・事務備品等の整理・整頓による効率改善が参考になりました。「問題に対して感謝する」「社員に対して愛を持って接する」「まず実行し・継続すること」を導入していきたいと思います。

3Sを最後まで諦めず続けていこうと思いました。

自分自身の身の回りから始め、古芝先生のように自分から率先して行動する「行動力」及び、周りを引っ張っていく「統合力」を身につけたいと感じました。心の3Sで物のありがたみ、周りの人に感謝する心を育みたいです。マザーテレサさんの言葉がとても心に残ったので、添付資料の中に入れていただくと、目の見えるところに貼って心の支えになるだろうと思いました。

仕事をしている中で無駄なことや、もっと早く出来る筈なのにうまくいかないということがよくあるので、効率よくかつ的確に行動していくために、この講話で聞いたことを実行してみようと思いました。3Sによってさまざまな効果が得られることがわかって驚きました。私たちの会社もIT化に取り組み始めているところなので、今後また詳しい話が聞ける機会があれば、また参加したいと思います。

まず一歩を始める事の大切が学べました。

すべて実行しようと思いました。特に整理・整頓を実施します。書類が6秒以内で取り出せたら最高に良いですね。とても参考になりました。

これまで全社的に、整理・整頓・清掃が出来ていなかった。理由は反対する人がいたからです。今日の講演を聴いて自分ひとりでも実施する決心がつきました。やり続けることにします。ただひとつのことに集中することの大切さが伝わりました。ありがとうございました。

説得力がとても素晴らしかったと思います。工具・道具の整理整頓をすぐやりたいと思います。

まだまだ会社内で、というようなことは言えませんが自分個人の周りを見渡すと整理・整頓・清掃が出来ていません。まずは身近なとことからこつこつとやっていきたいと思います。少しずつ変わっていけばと思います。

整理・整頓・清掃を徹底して、時間の無駄を排除していきたい。

3Sは日頃からできることなので明日から初めていこうと思う。会社をきれいにする事は会社のイメージアップにもつながるし確かに自分も気持ちが良くなり、仕事にも頑張りが出てきそうな気がする。誰にでも出来ることなのでやっていけたらと思います。

整理・整頓・清掃を会社に戻って見直したい。

マザーテレサの言葉に感動しました。今日から3S活動をさせていただきます。

素晴らしい講演でした。基本的といわれる整理・整頓・清掃の3Sによって数年後には大きな差が出るのがわかりました。即行動に移したいと思います。

当たり前のことを続けることはかなり大変なことだと思う。会社全体で実行するのは、始めは大変だと思うけど、出来ない理由を考えるのではなく出来ることから実行してみようと思いました。

徹底3Sを少しでも実践しようと勇気付けられました。最後のマザーテレサの言葉に感動しました。デジタルドルフィンの説明があまりよく理解することが出来ず残念でした。今日は本当に有難うございました。感謝申し上げます。


貴重なご意見ご感想ありがとうございます。
最後になりましたが、本講演会の成功に向けて東奔西走してくださいました
石川文明堂株式会社石川様はじめ大勢の皆様に心より感謝申し上げます。


古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】

2007年11月21日(水)更新

大阪掃除に学ぶ会 年次大会に参加して 続編

大阪掃除に学ぶ会 第13次年次大会
掃除に学ぶ会の道具
スポンジ、ナイロンたわし、サンドメッシュ、歯ブラシ、金属製のヘラなど
事前に準備された道具類は優に50点を超えプロを凌ぐバラエティーさである。
メンバー個々に便器が割り当てられ、小便器、大便器ごとに
掃除のお手本が示され、汚れ具合や、汚れた箇所ごとの効率的な
それでいて便器を傷つけないノウハウの伝授をうける。
小便器は、底蓋を外し、排水口の中まで歯ブラシで入念に尿石などを
取りのぞいて行く。
小便器の水が流れ出す半楕円形の部分は、歯ブラシ+洗剤で磨く
さらに日本を美しくする会・田中会長さんが「最低30回は磨く」ことが
コツと自らすすんで小便器に頭を突っ込んで、磨き方の指導を仰ぐ。

トイレの匂いは、壁についているので、今回は壁も清掃するように
指示をを仰いだ。
大阪掃除に学ぶ会 掃除道具
数々の工夫を凝らし掃除の実践の中で集めた掃除道具の多さに目を見張った。

途中ハーフタイムの休憩をとり、最後の仕上げは、床のタイル磨きである。
目地を傷めるのでローリングしながら束子で磨いてゆき、タオル3枚を重ねて
水分をとり、乾いたタオルを羽のように回しながら乾燥させてゆくよう指示を
頂いた。

2時間の掃除が終わって、まず最初の感じたのは「トイレ全体が輝いて見えた」
ことである。
掃除が終わったあとの爽快感と達成感とともに
後始末をしながら苦労話に会話がはずみ、グループの中に
旧知の仲のような信頼感が生まれていた。

掃除に学ぶ会は、月1~2回、全国各地で世話人の皆さんの献身的な
活動によって支えれられていることに頭が下がる思いである。

「ありがとうございました。」
「感謝します。」
と掃除が終わったとき田中会長さんはじめリーダー、スタッフの方々に
頭をさげている参加者の姿があった。

大阪掃除に学ぶ会
掃除が終わったあと天高い秋の空が広がっていました。



古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
<<  2007年11月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

バックナンバー

<<前月翌月>>
2007/11/29(木) 12:32
インドをはじめ東南アジアから見学に御来社!
2007/11/28(水) 21:02
せんば心斎橋筋協同組合に出講
2007/11/28(水) 10:20
初めての著書、只今打ち合わせ中です!
2007/11/26(月) 12:27
大阪産大・工学部でのアンケート集計結果が届きました。
2007/11/25(日) 13:50
大阪産業大学・工学部・情報システム特論に出講
2007/11/23(金) 07:44
1122発表会・経営者会報オフ会に出席
2007/11/22(木) 23:54
第147回早朝工場見学会を開催
2007/11/21(水) 21:58
沖縄初講演に感謝します!
2007/11/21(水) 07:27
大阪掃除に学ぶ会 年次大会に参加して 続編
2007/11/20(火) 01:02
「平和の礎」碑に献花
2007/11/19(月) 08:17
沖縄に向け出発 慰霊の花を預けました。
2007/11/18(日) 18:48
大阪掃除に学ぶ会 年次大会に参加して
2007/11/17(土) 23:27
本州最北の地・青森でドルフィンの応援を頂いています。
2007/11/17(土) 22:58
ありがとう新聞11月号を発行しました。
2007/11/16(金) 21:44
夕陽丘中学60周年記念式典
2007/11/16(金) 16:27
「夫婦円満の秘訣」寺田一清先生にご講演頂きました。
2007/11/15(木) 23:54
15日は近畿交通安全デー 危うくはねられそうな歩行者
2007/11/14(水) 17:00
第146回早朝工場見学会
2007/11/13(火) 19:01
OWOで川崎重工・岐阜工場を見学!
2007/11/13(火) 18:22
発明起業塾・大阪のOB会開催
2007/11/13(火) 17:07
山形よりMOTの野長瀬先生ご来訪されました。
2007/11/13(火) 08:53
七田眞先生とご縁を頂きました。
2007/11/11(日) 15:59
IT経営講座 1日合宿
2007/11/11(日) 08:45
エグゼクティブプログラム第七講
2007/11/09(金) 21:40
倫理法人会5万社達成記念大会に出席!
2007/11/09(金) 13:05
欠野アズ紗先生のご講演は感動でした。
2007/11/08(木) 23:35
2007まいどおおきに博にご来場ありがとうございました。
2007/11/07(水) 22:22
2007まいどおおきに博 初日速報
2007/11/07(水) 16:16
デジタルドルフィンズ開発ストーリー第3話をアップしました。
2007/11/07(水) 11:55
寝屋川市倫理法人会に出講
2007/11/06(火) 23:24
KHK-ISO審査センター松尾理事さんが東京よりご来訪
2007/11/06(火) 11:56
アフリカ研修団訪問の新聞記事掲載ありがとうございます。
2007/11/05(月) 14:44
す べ て を 愛 に~心を高めて、経営を伸ばす~講演会のご案内
2007/11/05(月) 11:17
「まいどおおきに博」に出展いたします。
2007/11/04(日) 23:21
岩清水八幡宮とエジソン記念碑
2007/11/03(土) 00:48
中小企業総合展2007inTOKYO ご来場ありがとうございました
2007/11/02(金) 09:35
中小企業総合展2007inTOKYO 速報
2007/11/01(木) 08:32
中小企業総合展2007inTOKYO