大きくする 標準 小さくする

2013年02月06日(水)更新

安全通路の白線は、安全職場のバロメーター

おはようございます。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

安全通路の白線は、なぜ踏んではいけないのでしょうか?

結論から言うと、安全な職場への願いを込めたシンボルであるからです。
通路の白線を引いてくれた作業者の心を踏みにじることにも繋がって
ゆきます。
無意識に踏んだり、機械のオイルなどで汚してしまっては、安全意識の
欠如につながり、不適合品やクレームの発生や不注意による労災事故を
誘発する要因となるからです。

労働安全衛生規則には、作業場に通ずる場所及び作業場内には、労働者
が使用するための安全な通路を設け、かつ、これを常時有効に保持しな
ければならない。
など、表示、照明、保持に関する規則が規程されています。

徹底3Sの「守るべきルール」18ヶ条の御誓文の1番目に
「白線を踏まない」に唱われていますように
3Sの基本中の基本であり。美しいマナー、美しい職場づくりの”躾”にも
繋がってゆきます。

無意識に白線を踏む職場と、全員が白線を踏まないルールを守りる職場
とでは、そこで生み出される製品の品質や金型で言うと耐久性が
3倍以上も違ってまいります。

一歩一歩無意識で歩く人と、一歩一歩白線を意識して歩く人では
その小さい一歩の差が人生に於いて決定的な差となって現れてくる
白線が引かれた安全職場は、注意力が試され人間力を引き上げる
いわば人生道場でもあるのです。



枚岡合金工具株式会社 
古芝保治
────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8






<<  2013年2月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

バックナンバー

<<前月翌月>>
2013/02/28(木) 08:03
日本一のリサイクルショップを目指してキックオフ!
2013/02/26(火) 16:51
全日本コマ対戦の仕掛人の緑川賢司さんが
2013/02/25(月) 10:58
東京マラソン2013!東京がひとつになった日!全てに感謝のフィニッシュ
2013/02/24(日) 22:38
東京マラソン2013 紙吹雪舞うスタート
2013/02/23(土) 23:09
東京マラソン2013ボランティアの皆様に感謝
2013/02/23(土) 22:39
アジアビッグマーケット展示会ご来場に感謝
2013/02/22(金) 06:43
アジアベンチャーマーケット2013開幕中!
2013/02/21(木) 22:26
中部ものづくり基盤技術展2013ご来場に感謝します。
2013/02/20(水) 08:37
四国3Sネットワーク第20回例会
2013/02/20(水) 08:37
419回 工場見学会での学びが改善への一歩に
2013/02/19(火) 09:17
19日~22日「情報の3S」でイノベーションご提案
2013/02/18(月) 07:00
「成功するマインド」ナポレオン・ヒルの言葉を頂きました。
2013/02/17(日) 08:09
3Sに対する意識が変わった3S工場見学
2013/02/16(土) 11:38
東京3S研究会 2周年記念大会を挙行!
2013/02/14(木) 23:50
2月の皇居ランニング
2013/02/13(水) 20:41
素敵な笑顔の実践法 by Officアイム 森川あやこ
2013/02/12(火) 23:35
感動でした!デザイン教育研究所展2013
2013/02/11(月) 08:00
大阪城梅林は、ほぼ開花
2013/02/09(土) 22:44
東日本大震災を語る石巻・浅野仁美さん
2013/02/07(木) 10:54
一日は今の一秒の集積である!
2013/02/06(水) 23:00
安全通路の白線は、安全職場のバロメーター
2013/02/05(火) 11:22
「いのちのまつり」トークライブ開催のお知らせ
2013/02/04(月) 22:20
印紙税納付計器は立春退役
2013/02/03(日) 23:26
五條宮の節分祭
2013/02/02(土) 07:43
津山市にてご縁に導かれ講演会