大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2008年06月21日(土)更新

事業創造大学院大学の講義出席で東京へ

事業創造大学院大学・エグゼクティブプログラムの
2008年度IT経営講座・第2講出席にため新幹線「ひかり」
364号で東京に向かっています。

本日の講義は、モネット光畑社長さんが自社のビジネス戦略
「おしゃれな授乳服の企画販売を成功に導く」とのお題でご講義
を頂く予定です。

米原駅付近を走行中の新幹線車中より

古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
IT経営百選 最優秀賞中小企業IT経営力大賞

2008年06月19日(木)更新

デジタルドルフィンズ活用事例セミナーを東京で開催決定

いつも満員御礼の「デジタルドルフィンズ活用事例セミナー」の開催地が
決定しました。
そこは、東京駅のサピアタワーです。

開催会場は、いつもお世話になっています事業創造大学院大学です。

セミナー概要
テーマ:儲けとツキを呼ぶ「デジタルドルフィンズ」活用事例セミナー
【日 時】 2008年7月18日(金)15:00~17:30
【場 所】 事業創造大学院大学 東京駅サピアタワー10F
【参加料】 無料
【主 催】 枚岡合金工具株式会社 3S経営革新事業部
【対 象】 書類や図面の管理にお困りの方
      『デジタルドルフィンズ』の導入・活用・成功事例を知り実践される方
      弊社の3S(整理・整頓・清掃)の事例を知り経営革新に取組まれる方

近日中にWebサイトに申込方法についてアップします。
先着30名様となります。
      

2008年06月19日(木)更新

第168回早朝工場見学会を開催

昨日、第168回早朝工場見学会を開催させて頂きました。

皆様から貴重なご感想ご意見を頂きましたので
ご紹介させて頂きます。

Q1.何を知りたいと思って参加されましたか?

A1.整理・整頓・清掃の仕方
  3Sを続ける仕組み
  3Sが何を生み出すのか、具体的な答えを求めて。
  社員教育での3Sとの違い。
  人財教育に対しての考え方を構築させるコツを学ぶため。
  社員教育・会社風土について。

Q2.本日得た情報の中で、御社で導入してみようと思ったものは、何ですか?

A2.誰が使ってもわかる、元に戻る体制作り。
  今、使う物、使わない物を分けること。
  守ることを決めて、決めた事を守る。
  「やりたくなるような仕組み」を自社流にアレンジして取り組みます。
  6ヶ月以上使わない物は捨てる。
  ドラム缶へのマグネットによる中身の情報表示。
  

Q3.工場見学会について、ご意見などありましたらご記入ください。

A3.細かい所まで気を配り、とてもきれいな工場でした。
  わかりやすい説明でした。
  大変勉強になりました。良い点は早速、社内で展開したいと思っています。
  御社のようなとても気持ちのいい事務所になれればと思います。
  時間の使い方について非常に勉強になりました。
  機械の定位置は決まっていましたが、何の機械なのかという表示がありませ
  んでした。
  働いている社員様の声も聞いてみたい。又、話せる機会があればと思います。
  「日々、切磋琢磨する」その経営理念と姿勢に感銘を受けました。
  古芝社長の人柄に触れ、今後2代目としてやっていく方向が見えたような気
  がします。

2008年06月18日(水)更新

NHK教育TV 全国放送のご案内

NHK教育TV 
番組名:「めざせ会社の星」
放送予定:2008年7月12日(土) 23:30~24:00

早朝工場見学会のおり、NHK名古屋放送局より終日取材頂きました。
取材のきっかけは、やはり・・・・
「儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密」でした。
拙著を読まれたMディレクターさんが「整理・整頓・清掃」に
取り組む弊社社員は、どう感じているか?
大変興味を持たれたとのこと。

ハイビジョンカメラと枝つきマイクをもったクルーの皆さんが
汗だくで取材をしてくださいました。

NHK全国放送は昨年にお引き続き2回目となります。

金銭でとても評価できない価値を頂きました。
全国の大勢の仲間の皆さんのご支援のおかげです。
ありがとうございます。

2008年06月17日(火)更新

拙著のご支援の輪が全国に広がっています。

拙著「儲けとツキを呼ぶゴミゼロ化工場の秘密」をご購読頂いた皆さん
より「感動した。是非講演を」と要請が届いています。

「講演には是非本も持ってきてください。」
と要請されますが、
「それは、地元の本屋さんで買ってあげてください。」
とお願いしています。
地元の本屋さんが潤う方が良いに決まっています。


滋賀県長浜市では拙著を読まれた方々が中心になって
滋賀県びわこ湖北準倫理法人会の立ち上げのイベントとして
長浜商工会議所にも後援頂き「経営者の集い」を企画してください
ました。
また、地元の本屋さんから50冊も購入されておられます。
「ここまでされるのか」
皆さんの情熱に心打たれます。

特別「経営者の集い」は下記のとおり開催されます。
滋賀県の皆さん 是非ご参加ください。

日時 平成20年7月22日(火) 18:30~20:00
場所 長浜勤労者福祉会館『臨湖』 長浜市港町4-9
        JR長浜駅より徒歩5分 TEL 0749-65-2120
テーマ 『 儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密 』
終了後に懇親会も開催されます。

2008年06月16日(月)更新

青森より支援センターの方が見えられました。

「有り難いですね。」
21あおもり産業総合支援センター

本日、本州北の果て青森から21あおもり産業総合支援センターの
K様、Y様がご来社されました。

8月下旬に経済産業省の支援事業として行われる「IT経営セミナー」の
IT活用事例発表企業として白羽の矢が当たり選ばれました。

多くのご縁のある皆さんがたのお陰でもあります。
古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】

2008年06月16日(月)更新

身代わりになった「愛用の眼鏡」

昨日、五條宮五親会(五條宮を地域に枠を超えて応援する任意団体)の総会
バス旅行の出発する20分前にアクシデントが起こりました。

愛用の眼鏡が見事に壊れたのです。
しかも、五條宮の社務所の玄関の敷居でです。
偶然、眼鏡が顔から敷居落ち、自分で自分の眼鏡を軽く踏んでしまったのです。

46名の参加者のバス旅行の身代わりになってくれたと思ったら
さらに愛しく思いました。

お陰様で昨日は、無事故で参加者全員、帰路につきました。
古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】

2008年06月14日(土)更新

天分塾入塾式は感動でした。

天分塾第11期 入塾式

サミットの厳戒態勢警備の中、大阪大学中ノ島センター
佐治敬三ホールにて開催されました天分塾第11期入塾式に
大阪産大から駆けつけ、15分遅れで会場に到着。

既に新塾生による1分間「わたしの入塾動機」が始まっており
ました。
大阪産大での90分講義のあと、1分での自己紹介と入塾の動機
についてのスピーチ。
この落差に苦笑しましたが、ツキを感じました。間に合ってよかったと。

入塾の動機は、
西区倫理法人会で欠野先生が講話なさったとき
天分塾塾頭の鈴木民二先生からお誘いを受け
その後リーガーロイヤルホテル堺でも熱心お誘い頂いたことです。
「素晴らしき人生の達人、経験豊富な講師陣と出席された100名の
みなさんと共に学び、さらに自己革新を通じて
愛と敬と感謝の経営を目指す仲間の輪を広げ
後世の皆さんのためにお伝えして行けたいと思います。」
との内容の天分塾ニュース原稿を提出させていただきました。

遠くは仙台から長崎からも毎月ご参加される皆さん
父娘でご参加される方
ご夫婦でご参加される方々もおられ
75歳から19歳まで
男女50:50の参加者の構成と
向学心に燃える熱意に圧倒され驚きを禁じえませんでした。

入塾式を手弁当で企画・運営されるスタッフの皆様方の
並々ならぬ情熱に感謝・感動でした。

一人一天分
「てんぶん」
ん=「運」が2つもつく塾で
天命を知り、運気をさらに上げて
喜びを分かちあえたらと思います。



古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】

2008年06月14日(土)更新

大阪産大・工学部に出講

大阪産業大学・工学部の情報システム特論
「ものづくりと知的所有権の事例」について
出講させて頂きました。

約60数名の学生の皆さんの真摯な態度でメモをとられる
瞳は輝いていました。
大阪産業大学・工学部の情報システム特論
(17年前に高知と大阪を結んだWAN環境で情報共有説明シーン)

受講された皆さんが幸せな人生の成功者になってほしい!
そのような想いで、儲けとツキを呼び人生の成功の秘訣について
講義させて頂きました。

これは余談です。
皆さんがアンケートを書かれているときに次の予定があり
3分前に退席し、急いでスクールバスに飛び乗ったら
講師用のピンマイクが胸についたままでした。

バスの中で宇佐美先生宛て手紙を書き、
バス運転手様→守衛様→工学部
のルートで返却していただくようにさせて頂きました。

バスに飛び乗ったとき暑くてスーツを脱いだのが幸いしました。

駅前のバス停に到着と同時に電話でお詫びを申し上げ
一件落着しました。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】

2008年06月13日(金)更新

府立産業開発研究所より元気の秘密調査!

大阪府産業開発研究所のヒヤリング
先日の五条小学校での「親子ふれあいフェスティバル」で偶然
大阪府立産業開発研究所の職員のKさんと出会ったご縁で

本日、弊社に元気のある中小企業のヒヤリングにご来社頂きました。

橋下知事の号令のもと厳しい予算削減が叫ばれるなか、大阪の
中小企業活性化に取組まれる熱き思いの職員がおれれるのは
心強い限りです。


古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
«前へ 次へ»

会社概要

<a href="http://www.sg-loy.co.jp/" target="_blank">http://www.sg-loy.co.jp/</a>(枚岡合金工具㈱金型事業部のホームページ) <a...

詳細へ

個人プロフィール

1949年3月 大阪市生まれ。桃山学院高校卒業後、30年間自社の金型設計・製造に携わるかたわら1983年より自社の販売・受発注管理システム独自に開発2001年よりISO9001工程認証システム等統合管理ソフトを開発。現在、金型の他、現場のアイディアを生かした「デジタルドルフィンズ」事業を立ち上げ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2008年6月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

コメント一覧

最新トラックバック

  • 日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。
  • アップル Mac Pro 2019 from CRAFTS DESIGN
    ( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外…
  • 働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話
  • 「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな
  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて