大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2009年12月20日(日)更新

ホノルルマラソンのGPSの記録より

GPSマラソンマップ

ホノルルマラソンのGPSマップと速度の記録です。
スタート地点を通過時にGPSのスタートボタンを押しましたが
フィニッシュしたとき感動のあまりストップボタンを押し忘れ
正確な時間計測ができていません。

速度とペース表示で山谷のところがエイドステーションやボランティアの
皆さんを撮影のために停滞したところになり
合計21回撮影していたようです。

停滞時には計測は自動的にストップになり
走り出すと自動計測再開となります。
マラソンのGPS記録1


map

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞

2009年12月20日(日)更新

即断、即決、即変更の丸金プロパンさん

18日、沖縄浦添市にある丸金プロパンさんにて3S活動研究会が開かれ
3S活動・「整頓のやり方と進め方・6つのポイント」について講義と現場ウオッチング
を行いました。

同社を訪問するのは、2ヶ月ぶりのこと。
机の上のゴムマットは全てなくなり、机の上はまるで滑走路です。
今すぐ飛び立つ機体(書類)しかない状態に保たれていて
事務所に入ると「爽快な空気が流れている!」ことに驚きを禁じえませんでした。
変化の大きさに「違う事務所に来たよう」な印象を受けます。

「女性の皆さんが、がんばってくれたお蔭です」社長さんから明るい笑顔が
こぼれました。

事業者証の看板を即改善する金武社長さん

現場ウオッチングでは、高さ違いになっていた液化石油ガス販売事業者証の
看板を社長さん自らすぐに直している姿勢に参加のみなさんも驚いた様子です。

3Sは、「できること」をすぐやるが肝要です。
気がついたら即行即止、即断・即決・即変更の習慣化が特に重要で、

変化の激しい昨今では、走りながらの改善が鍵となります。


「慎重に検討して、それから実行」では、できない理由を先に並べる傾向になります。
「時間がない」、「お金がない」、「そんな人がいない」などと・・・

「検討」に時間を割くより
まずは即やってみる
やってみれば良いかどうか結果がすぐにでます。

結果が良くなければすぐに元の状態に戻せばいいだけのことです。


目の前に「ゴミ」が落ちていれば、すぐに拾えばいいだけのことです。
「誰が落としたか」と責任追求しても埒があがりません。
「ゴミ」が落ちている状況は変わりません。

激変の時代にあって
走りながら考えて、考えながら走る
変化に即対応する組織が、進化のスピードを加速して
生き残ってゆくのです。

「検討する」間にどんどん企業を取り巻く条件・状況は変化してゆくのですから
即断、即決、即変更の「行動のスピード」が命となります。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞

2009年12月19日(土)更新

”めんそーれ”完走のお祝い

創始者の前で完走お祝いメッセージに感動でした。

18日、沖縄県西原町の石川文明堂さんに訪問時に、ホノルルマラソン完走お祝い
のメッセージが創始者・石川元繁之銅像の横に飾られて、
石川社長さんをはじめ社員の皆様の温かいお祝いの拍手を頂戴しました。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞

涙が出るほどの感動を頂戴しました。
あらためて沖縄の皆さんの人情に触れ、大感謝です。

2009年12月18日(金)更新

金秀アルミ工業さんを訪問!

金秀アルミ工業さんを訪問
沖縄のリゾートホテル、沖縄県庁のビルなどのアルミ建材を生業にされる
県内唯一のメーカーの金秀アルミ工業さんを訪問させて頂ました。

安全通路は、徹底的に磨き上げられ光輝いており感動です。
TQM活動に取り組まれデミング賞実施賞を受賞されるなど
「秀でた製品を生み出す」ことにこだわった「ものづくり」をされておられます。

とりわけ本土では考えられない猛烈な暑さや台風の暴風雨の厳しい環境のなかで
鍛えられたアルミ製品に強烈なパワーを感じました。

製品がまるで私に語りかけてくるようなパワーとそれを支える社員の皆さんの
並々ならぬ汗に感動を覚えました。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞

2009年12月17日(木)更新

時差ぼけも何のその1日2回の工場見学会を開催しました。

243回工場見学会
ホノルルから帰国後の16日、午前、午後と2回の工場見学会を開催させて頂きました。

年末のご多用の中、寒風をついてご来社頂きました皆様、
神戸商工会議所の皆様
ありがとうございました。

243回早朝見学会アンケートより

Q1.本日得た情報の中で、御社で導入してみようと思ったものは何ですか?
A1.床の塗装。文書のデジタル化。
   工具の管理方法。作業台のキャスター化。
   5頓の徹底。
   書類の私物化の禁止。
   業務の中からまず、必要でない物を廃棄していく。
   3Sのやったこと、やりたい事をメモする。
   電気のスイッチの色分け。写真管理。
   
Q2.工場見学について、ご意見などありましたらご記入ください。
A2.実際に目で見て関心することが多かったです。
   固定された人達でなく、全員が参加している感があった。
   若い方もハキハキと説明されていて楽しそうでした。
   社長が何度も感謝の言葉を言われているのが印象的でした。
   毎日の積み重ねが大切だと感じた。
   3Sについて、結局は人の心、意気込みであろうと感じた。

244回アンケートより

12月16日(水)工場見学 神戸商工会議所様
 
Q1.本日得た情報の中で、御社で導入してみようと思ったものは何ですか?
A1.書類の整理、道具、材料の管理のやり方。
   清掃のロケーション。収納庫の見える化。
   改善メモの活用。
   ペットボトルを活用した、備品棚。
   3Sにかける意志と意識と継続にかける熱意。
   スキャンを使用した、ペーパーレス化。
   3Sの時間を作る。
   情報の3Sに関連した改善を進めて行きたい。
   社内で3S宣言をしていきます。
   
   
Q2.工場見学について、ご意見などありましたらご記入ください。
A2.大変興味深い内容でした。
   従業員の方の説明の仕方が洗練されていたのは感激した。
   すぐに役立つ見学会でした。まねたい箇所がいくつもありました。
   見学中にメモする時間が欲しかった。

貴重なご意見ご感想ありがとうございました。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞

2009年12月16日(水)更新

ホノルルマラソンの写真 No.2 第2エイドステーション~

10Km手前の疾走ランナー
スタートから56分後の画像です。

JTBの応援団
サンタスタイルのJTB応援団

熱烈声援のJTB応援団とランナーの皆さん
熱烈声援のJTB応援団とランナーの皆さん
JTBを利用していませんがパワーを頂きました。


ワイキキ通りを駆け抜けて行きます
メインストリートのワイキキ通りを駆け抜けて行きます。

第3エイドステーション ワイキキ通り
第3エイドステーション ワイキキ通り

感動です。こんな小さな子供もボランティアで活躍しています。
感動です。こんな小さな子供もボランティアで活躍しています。"

第3エイドステーションの高校生ボランティア
第3エイドステーションの高校生ボランティア

第3エイドステーションにて
第3エイドステーションにてワイキキ通りを駆け抜けて行きます。

10Km付近を疾走する 18602さん
10Km付近を疾走する 18602さん スタートから1時間7分経過

6マイル地点にて 1時間9分経過
6マイル地点にて 1時間9分経過 
暗い中ですが景色良好です。

10Km地点通過 1時間
10Km地点通過 1時間12分


ダイヤモンドヘッドを迂回する上り坂のイルミネーション
ダイヤモンドヘッドを迂回する上り坂のイルミネーション

ダイヤモンドヘッド迂回の標高110m近くまでの登り坂 
コース中の難所 ダイヤモンドヘッド迂回の標高110m近くまでの登り坂 
マラソンコースが急に狭くなり渋滞が発生

夜明け前のコース 6マイル付近
夜明け前のコース 6マイル(9.6Km)付近の標識を通過中

最高標高地点に向かうランナーの皆さん
最高標高地点に向かうランナーの皆さん
キロ7分台のペースで登って行きます。

ハワイでも日ノ出のシーンは感動です。
ホノルルマラソンの日ノ出のシーンは、感動ものです。
憧れのホノルルマラソンのステージの真っ只中にいることに
全てに感謝で走りました。

第4エイドステーション
第4エイドステーション

15Km
15Km 上り坂で結構時間がかかりました。

この角を90度回ると景色が良好になります。
この角を90度回ると景色が良好になります。
住宅街の皆さんが薄明かりの中応援していただいています。
ありがたいです。


ダースベーダースタイルのランナーも頑張っています。
ダースベーダースタイルのランナーも頑張っています。 
首もとの汗にご注目!勇気付けられます。
中には、下駄で42Kmを走ったつわものもいるそうです。

住宅街の中を駆け抜けて行きます。住宅地の応援はアットホームです。
住宅街の中を駆け抜けて行きます。住宅地の応援はアットホームです。"
音楽家の応援あり!バナナやキャンディーや氷を差し入れの応援ありで
ご家族総出の声援には感激です。
勇気をパワーを頂きました。

音楽一家の応援バンド
音楽一家の応援バンド
雨対策のテントも張られての応援に頭が下がりました。


応援バンドの前を駆け抜けてゆくランナーの皆さん
応援バンドの前を駆け抜けてゆくランナーの皆さん


第5エイドステーション のボランティアの皆さん
第5エイドステーション のボランティアの皆さん

第5エイドステーション
第5エイドステーションの風景

第5エイドステーションにて
第5エイドステーションにて


第5エイドステーションにてスポンジを渡すボランティアの皆さん
第5エイドステーションにてスポンジを渡すボランティアの皆さん

11マイルより高速道路に入ります。
11マイル(17.6km)より高速道路に入ります。

2009年12月15日(火)更新

ホノルルマラソンの写真 No.1 スタート編~第2エイドステーション

只今、関西空港に戻って着ました。
ホノルルマラソン完走を目指すなかでレース中に300枚の写真を撮影
ボランティアの皆さんやゴールを目指すランナーの皆さんにスポットあて
厳選の画像を3回に分けてアップさせて頂きます。


ホノルルマラソン・スタートの花火は感動です。
ホノルルマラソン・スタートの花火は感動です。"

スタート地点を通過
スタート地点を通過するまでに3分ほど経過


初マラソンですがカメラを持って余裕のランナー 29118
初マラソンですがカメラを持って余裕のランナー 29118さん

第1エイドステーション
第1エイドステーションのボランティアの皆さん


第1エイドステーション
第1エイドステーション

第1エイドステーションを駆け抜けるランナー
第1エイドステーションを駆け抜けるランナー


足元はご覧の有様で・・・後に続く走者は・・・
足元はご覧の有様で・・・後に続く走者は・・・

第二エイドステーションのボランティア
第二エイドステーションのボランティアの高校生

第二エイドステーションで水分補給を受けるランナー
第二エイドステーションで水分補給を受けるランナー

第2エイドステーションで同世代のランナーでスペシャルドリンク
第2エイドステーションで同世代のランナーでスペシャルドリンクでエネルギー補給

第2エイドステーションを駆け抜けて行くランナー
第2エイドステーションを駆け抜けて行くランナーに皆さん
どんどん追い抜かれてゆきますが、一向にお構いなしです。
ホノルルマラソンは、存分に満喫することが好結果を生みます。
自己の記録より、「みんなのホノルルマラソン」をテーマにデジカメ片手に
走りました。

続きは、明日アップします。
まもなく、空港バスは、上本町バスターミナルに到着です。15日20時45分

2009年12月14日(月)更新

ホノルルマラソン初出場で大感謝のゴール (速報)

感動のマラソン初完走!
還暦を機に始めたホノルルマラソン完走へのチャレンジで
御蔭様で全てに感謝する感動のフィニッシュをすることが出来ました。
タイムは、4時間52分27秒でした。


戸富・出雲社長も見事初マラソンで腹痛(給水の水当り)をこらえながらも
見事完走されました。
時間は、ご本人から丸秘とのことです。

完走記念メダルを授与

docomoの記録

レース中全ての給水所でボランティアやランナーの皆さんを撮影。
またレース中激励のお声を掛けさせて頂いたみなさんのお写真も
順次アップさせていただきます。

取り急ぎ 完走の第一報を発信します。
皆さん 応援ありがとうございました。

2009年12月13日(日)更新

ホノルルマラソンの魅力とは・・・スタートまであと2時間

「年末の忙しい時に何故(ホノルルに)ゆくねん?」
「よっぽど暇でないと・・・」
「マラソンなんてよくやるね~」

そんな風に思っていた時期もありましたが、
3年前の河野栄さんとの出会いとご縁で
ホノルルマラソン第37回大会のステージに立っています。
出会いのブログはこちら>>>http://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog/102/10003087.html

スタート地点のトイレ設置
(スタート地点)


全てに感謝するホノルルマラソンのスタートまであと2時間余りとなりました。

ホノルルマラソンの魅力は、ハワイの美しい風景と大会を支える地元の皆さんの
献身的なボランティアの姿にあります。

また、年末の忙しい時期にホノルルの地に駆けつけてくる
人生で熱意をもった人々の生き様に直に触れる機会があり
新たな出会いとご縁が生まれることにあります。

ホノルルでの奇跡の出会いの一部をご紹介します。

由良産商・由良社長さんと奇跡の出会い
(由良産商・由良社長さんと奇跡の出会い)

発明起業塾第11期の中川さん
(発明起業塾第11期の中川さん)
前日にマラソンコースの下見の道案内とマラソン完走のコツを
教えていただきました。

おぶぶの松本靖治さん
(おぶぶの松本靖治さん)

n薬品の岡本さん
(n薬品の岡本さんより、道を歩いていたら「デジタルドルフィンズ」のTシャツで
お声を掛けていただきました。

山下会計事務所・山下先生とグレートワン・河畑社長さん
(山下会計事務所・山下先生とグレートワン・河畑社長さん)
マラソンコースの最高地点・ダイヤモンドヘッド付近にてサイクリングをされて
いるときに偶然の出会いです。
ともに「デジタルドルフィンズ」のヘビーユーザーさんです。

カピオラニ公園にて
ゴールのカピオラニ公園にて

ゴール地点の荷物預かり場のボランティア
ゴール地点の荷物預かり場のボランティア

コンベンションセンターにて高齢者のボランティア
コンベンションセンターにて高齢者のボランティアの姿に頭が下がりました。

大勢の皆さんのお支えがありマラソンロードを走れることに心から感謝です。

ブログを書いていたらスタートまで2時間を切りました。
目標タイムは5時間切りです。

では、今から行って参ります!

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞

2009年12月12日(土)更新

携帯電話は、現地調達なら30%~70%off

情報通信大国の米国ハワイ州では、携帯電話について日本で予約するより
ホノルル空港の出口横の携帯電話レンタルショップでは、
基本料金無料の携帯

基本料金なし
1分0.99セントで使用できます。

友人と現地で連絡を取り合うときは、
情報の流れを改善することにより
1分通話 $2,99  → $0,99に改善出来ることが判りました。

情報の流れ改善とは
日本で予約時   ホノルルで発信→日本→日本→ホノルルで着信
米国で予約時   ホノルルで発信→ホノルルで着信

出発前に如何にコストダウン出来るかの少ない情報の中ですが・・・
他にもっとリーズナブルで通信出来る方法はあると思いますが、
みなさまの参考になれば幸いです。

会社の慰安旅行で10年前にマウイ島に行ったときもレンタカー会社の
窓口でも予約なしで即決でレンタル頂いたことが思い出されました。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞
«前へ 次へ»

会社概要

<a href="http://www.sg-loy.co.jp/" target="_blank">http://www.sg-loy.co.jp/</a>(枚岡合金工具㈱金型事業部のホームページ) <a...

詳細へ

個人プロフィール

1949年3月 大阪市生まれ。桃山学院高校卒業後、30年間自社の金型設計・製造に携わるかたわら1983年より自社の販売・受発注管理システム独自に開発2001年よりISO9001工程認証システム等統合管理ソフトを開発。現在、金型の他、現場のアイディアを生かした「デジタルドルフィンズ」事業を立ち上げ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2009年12月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメント一覧

最新トラックバック

  • 日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。
  • アップル Mac Pro 2019 from CRAFTS DESIGN
    ( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外…
  • 働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話
  • 「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな
  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて