人を育み、利益をもたらす「会社を強くする習慣』 | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- 新着イベント・ニュース
- 中国の新幹線チケット購入事情
中国の新幹線チケット購入事情
7月11日瀋陽駅に行き大連ーー瀋陽駅間の
新幹線チケットを購入するために瀋陽駅(旧奉天駅)に
ご案内いただきました。

中国語を喋れない外国人が新幹線チケットを買うのは
並大抵の事ではすみませんでした。

駅舎に入るとオープンしている12の窓口売り場は、
中国語の喧噪に包まれていました。
顔を紅潮させて喧嘩腰で駅員に食ってかかるシーンに
出くわしましたが、これが普通でそうです。
長蛇の列に並ぶと、少しでも前に行こうと背中に担いだ
リックサックに何度も無意識に押して来られるのには
驚きでした、
全て万象肯定で受けとめていますのでなんの問題も
なく順番が回って来ました。
中国人であれば個人ID番号を自動販売機でスキャンして
承認が降りるとチケットを購入することができます。
外國人の場合は、まず窓口でパスポートから個人情報を
登録いただいて購入へと進んでゆきます。
日本の新幹線と大違いで戸惑います。
通訳の富さんにお願いしてスマホで確認した大連ー瀋陽間の
空席の新幹線の列車番号を伝えて、駅員さんが端末から検索して
チケットを発行していただきました。
支払いは、ウィチャットのQRコードを窓越しのスキャナーに
提示して支払いは直ちに完了となります。
飛行機のチケットと同じく乗車券に名前が記録されています!
何故なのかと伺ったところ
昔ダフ屋が横行して改善策として氏名登録制になっていったと伺いました。
さらに犯罪抑止力としての狙いとともに
銀行で返済金滞納者は、新幹線チケットを購入出来ない仕組みになっています。
移動するなら鈍行で行きなさいということだそうです。
帰りの新幹線は,スマホで予約&支払いいただき、窓口に並んで
チケットを受け取りました。

大連ー瀋陽間の新幹線料金は。2等=181.50元(約2900円)
こちらの皆さんの2日分の給料に匹敵するそうです。
新幹線チケットを購入するために瀋陽駅(旧奉天駅)に
ご案内いただきました。

中国語を喋れない外国人が新幹線チケットを買うのは
並大抵の事ではすみませんでした。

駅舎に入るとオープンしている12の窓口売り場は、
中国語の喧噪に包まれていました。
顔を紅潮させて喧嘩腰で駅員に食ってかかるシーンに
出くわしましたが、これが普通でそうです。
長蛇の列に並ぶと、少しでも前に行こうと背中に担いだ
リックサックに何度も無意識に押して来られるのには
驚きでした、
全て万象肯定で受けとめていますのでなんの問題も
なく順番が回って来ました。
中国人であれば個人ID番号を自動販売機でスキャンして
承認が降りるとチケットを購入することができます。
外國人の場合は、まず窓口でパスポートから個人情報を
登録いただいて購入へと進んでゆきます。
日本の新幹線と大違いで戸惑います。
通訳の富さんにお願いしてスマホで確認した大連ー瀋陽間の
空席の新幹線の列車番号を伝えて、駅員さんが端末から検索して
チケットを発行していただきました。
支払いは、ウィチャットのQRコードを窓越しのスキャナーに
提示して支払いは直ちに完了となります。
飛行機のチケットと同じく乗車券に名前が記録されています!
何故なのかと伺ったところ
昔ダフ屋が横行して改善策として氏名登録制になっていったと伺いました。
さらに犯罪抑止力としての狙いとともに
銀行で返済金滞納者は、新幹線チケットを購入出来ない仕組みになっています。
移動するなら鈍行で行きなさいということだそうです。
帰りの新幹線は,スマホで予約&支払いいただき、窓口に並んで
チケットを受け取りました。

大連ー瀋陽間の新幹線料金は。2等=181.50元(約2900円)
こちらの皆さんの2日分の給料に匹敵するそうです。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【東京】生産システム 見える化展
開催日 | 2019年7月24日(水)~7月26日(金) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト |
【名古屋】MECT2019 (メカトロテックジャパン2019)
開催日 | 2019年10月23日(水)~10月26日(土) |
---|---|
会場 | ポートメッセなごや |
【名古屋】メッセナゴヤ2019
開催日 | 2019年11月6日(水)~11月9日(土) |
---|---|
会場 | ポートメッセなごや |

g
儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPS
- ムダ時間を解消する「段取り君」台車は秀逸でした。 [12/13]
- ホノルルから無事帰国!iPhone SIMM交換「APN設定」が解決! [12/11]
- ホノルルマラソン授与式で出会いとご縁に感謝! [12/10]
- 憧れのホノルルマラソン10回目を完走!タイムは? [12/09]
- AT&TショップでフリーSIMMゲット [12/07]
- 徹底3Sで不撓不屈の情熱を伝播 [12/06]
- 中国西安から3S活動の視察にご来社! [12/05]
- 深センのユニコーン企業は、斬新なアイディアで急成長 [12/04]
- ビデオ動画を使った現場改善の進め方(「ありがとう新聞」155号) [12/02]
- 大阪マラソンを熱烈応援!エアーサロンパス大活躍 [12/01]
- 3S(整理・整頓・清掃)で職場環境を整えると 組織は成長する [12/01]
- 12・24 四国高松で「整理」のやり方と進め方の公開例会 [12/01]
- 大阪マラソン・クリーンUP作戦 清掃 [11/30]
- 東京ビッグサイトにて新価値創造展2019 11/27~11/29開幕 [11/27]
- 日産サティオ徳島様にて徹底3Sキックオフ大会 [11/26]
- 深センについて [11/25]
- 中国深センの改革開放展覧館を訪問 [11/24]
- 深センの街を毎朝散策ジョギング [11/23]
- 深セン盛和塾で「六つの精進」セミナーでご縁に感謝 [11/22]
- アジアのシリコンバレー”深セン”を一望する鄧小平広場 [11/20]
- 2019年12月(12)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(22)
- 2019年9月(20)
- 2019年8月(25)
- 2019年7月(28)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(26)
- 2019年4月(21)
- 2019年3月(25)
- 2019年2月(23)
- 2019年1月(28)
- 2018年12月(26)
- 2018年11月(28)
- 2018年10月(25)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(26)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(19)
- 2018年3月(26)
- 2018年2月(18)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(27)
- 2017年10月(27)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(30)
- 2017年7月(26)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(25)
- 2017年4月(23)
- 2017年3月(25)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(24)
- 2016年12月(24)
- 2016年11月(28)
- 2016年10月(12)
- 2016年9月(29)
- 2016年8月(24)
- 2016年7月(24)
- 2016年6月(23)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(24)
- 2016年3月(25)
- 2016年2月(29)
- 2016年1月(28)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(27)
- 2015年10月(29)
- 2015年9月(28)
- 2015年8月(25)
- 2015年7月(24)
- 2015年6月(23)
- 2015年5月(22)
- 2015年4月(27)
- 2015年3月(24)
- 2015年2月(26)
- 2015年1月(28)
- 2014年12月(27)
- 2014年11月(26)
- 2014年10月(24)
- 2014年9月(26)
- 2014年8月(23)
- 2014年7月(23)
- 2014年6月(24)
- 2014年5月(27)
- 2014年4月(24)
- 2014年3月(23)
- 2014年2月(22)
- 2014年1月(25)
- 2013年12月(27)
- 2013年11月(23)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(25)
- 2013年8月(29)
- 2013年7月(28)
- 2013年6月(27)
- 2013年5月(31)
- 2013年4月(27)
- 2013年3月(31)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(29)
- 2012年12月(25)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(27)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(26)
- 2012年6月(29)
- 2012年5月(31)
- 2012年4月(28)
- 2012年3月(30)
- 2012年2月(28)
- 2012年1月(33)
- 2011年12月(33)
- 2011年11月(31)
- 2011年10月(27)
- 2011年9月(31)
- 2011年8月(32)
- 2011年7月(34)
- 2011年6月(33)
- 2011年5月(29)
- 2011年4月(26)
- 2011年3月(31)
- 2011年2月(28)
- 2011年1月(42)
- 2010年12月(38)
- 2010年11月(28)
- 2010年10月(30)
- 2010年9月(28)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(29)
- 2010年6月(26)
- 2010年5月(29)
- 2010年4月(30)
- 2010年3月(35)
- 2010年2月(31)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(33)
- 2009年11月(34)
- 2009年10月(32)
- 2009年9月(32)
- 2009年8月(30)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(36)
- 2009年5月(33)
- 2009年4月(26)
- 2009年3月(29)
- 2009年2月(32)
- 2009年1月(29)
- 2008年12月(38)
- 2008年11月(34)
- 2008年10月(34)
- 2008年9月(36)
- 2008年8月(30)
- 2008年7月(33)
- 2008年6月(34)
- 2008年5月(27)
- 2008年4月(34)
- 2008年3月(31)
- 2008年2月(31)
- 2008年1月(30)
- 2007年12月(35)
- 2007年11月(38)
- 2007年10月(31)
- 2007年9月(26)
- 2007年8月(28)
- 2007年7月(29)
- 2007年6月(25)
- 2007年5月(27)
- 2007年4月(33)
- 2007年3月(23)
- 2007年2月(29)
- 2007年1月(25)
- 2006年12月(20)
- 2006年11月(17)
- 2006年10月(12)
- 2006年9月(6)
- 2006年8月(5)
- 2006年7月(8)
- 2006年6月(10)
- 2006年5月(11)
- 2006年4月(10)
- 2006年3月(3)
- 広報・宣伝(80)
- 組織・人事(119)
- 夢・経営理念(374)
- 新着イベント・ニュース(1209)
- 商品・デザイン(61)
- 新着商品・サービス(52)
- 読書・雑誌(11)
- IT・情報・コミュニケーション(256)
- 財務・金融(10)
- 地球環境(50)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(42)
- 家族・交友(101)
- 旅行・レジャー(90)
- 健康管理・美容(50)
- 生産・仕入れ(5)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(401)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(11)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1014)
- 3S(79)
- 3S(9)
- 書道(4)
- 文書・図面管理(5)
- 文書管理(1)
- 防災(3)
- 経営(1)
- 熊本震災復興支援(5)
- 情報の3S(7)
コメント一覧
- :ラマン分光ファン[11/23]
- 憧れのホノルルマラソン!目標宣言
- 内燃機関シンポジウムの境界潤滑現象の本性という論文、ボールオンディスクの...
- :山本真祐子[07/18]
- 八潮橋を越えて大井ふ頭緑道公園ラン
- 八潮橋
- :高嶋[06/01]
- 「働き方改革!」で三元ラセン菅工業の高嶋博さんの講演ご案内
- 古芝さん、先日はお忙しい中をありがとうございました。...
- :髙嶋[03/16]
- 「ゆめのたね」ラジオ番組の収録
- 古芝さん、おはようございます。...
- :髙嶋[03/06]
- 三元ラセン管工業様が関西IT百撰で最優秀賞プレゼン!
- 古芝会長さん、昨日はお忙しい中をありがとうございました。...
最新トラックバック
-
働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話 -
「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな -
「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて -
「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい -
新刊「人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣」を頂きました!
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
枚岡合金工具株式会社の古芝保治会長が2冊目の本、
コメント