ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2007年05月11日(金)更新
青森県東北町に出講させて頂きました。

5月11日、株式会社eウィンテック ・勝電気工業株式会社さんにて
「3S活動」の実践成功企業による研修会を開催していただきました。
「3S活動が社員と会社を変えた」と題して弊社の事例と
ツキを呼ぶ実践成功のポイントについて出講させて頂きました。

この研修会には、遠路富山県からも夜行列車を乗継ぎ
山崎コンクリート工業株式会社・山崎社長さんも参加され
記録を撮られる真摯な態度に感銘を受けました。
山崎コンクリート工業さんは、重度障害者を十数名雇用されておられ
社会貢献される姿勢にも感動しました。

さらに現場研修として
「机の中」「書庫」「倉庫」「工事車両」などの
3Sの具体的な進め方について、提案をさせて頂きました。
社内の書類探しで困っていることが一発解決する手順について
「情報の3S」、「心の3S」をベースにした開発の誕生物語と
新連携開発商品「デジタルドルフィンズ」の活用成功事例をご紹介
させて頂きました。

夜は、東北町の郷土料理「蔵」さんで研修後の懇親会を
開催して頂き、地元の郷土の自慢料理を美味しく頂きました。
故郷を遥か離れた東北の町で、青森の皆様方のおもてなしの
お心に触れ感動・感激の1日となりました。

アンデス原産の地元のヤーコン芋から創られたオリジナルブランド
「ヤーコン焼酎」も最高でした。
古芝@枚岡合金工具株式会社
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具㈱】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
バックナンバー
- 広報・宣伝(89)
- 組織・人事(125)
- 夢・経営理念(401)
- 新着イベント・ニュース(1356)
- 商品・デザイン(67)
- 新着商品・サービス(52)
- 読書・雑誌(16)
- IT・情報・コミュニケーション(311)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(59)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(44)
- 家族・交友(114)
- 旅行・レジャー(95)
- 健康管理・美容(114)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(462)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(11)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1318)
- 3S(93)
- 3S(9)
- 秋津書道(1)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(6)
- 文書管理(1)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 経営(1)
- 情報の3S(10)
- 書道(5)