ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年02月16日(土)更新
ハガキ道に生きる坂田先生の生き様は感動でした。

日本を美しくする会・第15回沖縄掃除に学ぶ会年次大会で
特別講演としてハガキ道の坂田道信先生がご講演されました。
ご講演が始まる数時間前に、石川文明堂・石川社長さんの計らいで
坂田先生と日本を美しくする会会長の田中義人ご夫妻とご一緒に
昼食を共にする機会を頂戴しました。
素晴らしい達人の域に達した皆さんのお仲間入りをさせていただき
かけがえのない貴重なひと時を頂いたことにも感動で心が打ち震えて
いました。
坂田先生は、1日30通 年間1万通以上の複写ハガキを書いておられ
「朝、2時に起床して、起きてすぐに書き始め」ておられるのです。
複写ハガキをを書くことを通して自分の人生の命と体 運命を自在に
コントロール 出来るのが私たちの本当の人生だと教えられました。
古芝保治@枚岡合金工具株式会社
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
バックナンバー
- 広報・宣伝(89)
- 組織・人事(124)
- 夢・経営理念(399)
- 新着イベント・ニュース(1348)
- 商品・デザイン(67)
- 新着商品・サービス(52)
- 読書・雑誌(16)
- IT・情報・コミュニケーション(311)
- 財務・金融(12)
- 地球環境(59)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(44)
- 家族・交友(114)
- 旅行・レジャー(93)
- 健康管理・美容(111)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(462)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(11)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1302)
- 3S(91)
- 3S(9)
- 秋津書道(1)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(6)
- 文書管理(1)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 経営(1)
- 情報の3S(10)
- 書道(5)