ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年03月28日(金)更新
松下電工制御機器本部&中小企業庁の皆さんがご訪問

27日、弊社金型事業部大阪工場に東京霞ヶ関から経済産業省中小企業庁
事業環境部企画課調査室の平林様、松川様
三重県伊勢より松下電工制御機器本部より佐川様、近澤様、山口様
が弊社への視察を兼ねて「デジタルドルフィンズ」の有効性の確認に
お越し頂きました。
ご導入に向けて具体的かつ効果的な活用方法について貴重な課題を頂きました。
弊社の工場もご覧頂きましたが、グラインダーで危険予知のために
赤色回転灯を付けるなど貴重なアドバイスを頂きました。
有難いです。
霞ヶ関と伊勢からの新たな出会いとご縁に心から感謝の日となりました。
弊社が新たな出会いの交差点となりこんなに嬉しいことはありません。
貴重なお時間を割いてお越し頂き感謝、感激でした。
ありがとうございました。
古芝保治@枚岡合金工具株式会社
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
バックナンバー
- 広報・宣伝(93)
- 組織・人事(128)
- 夢・経営理念(414)
- 新着イベント・ニュース(1384)
- 商品・デザイン(67)
- 新着商品・サービス(52)
- 読書・雑誌(19)
- IT・情報・コミュニケーション(322)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(45)
- 家族・交友(124)
- 旅行・レジャー(96)
- 健康管理・美容(122)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(493)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(11)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1398)
- 3S(95)
- 3S(9)
- 秋津書道(5)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(6)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 経営(1)
- 情報の3S(10)
- 書道(6)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(4)