大きくする 標準 小さくする

2008年04月16日(水)更新

松下電工さん デジタルドルフィンズご導入決定!

長い道のりでしたが、松下電工株式会社・伊勢工場
制御生産技術センター様の100項目にわたる厳しい審査を経て
本日16日、文書管理システム「デジタルドルフィンズ」のご注文を
頂きました。

感謝、感激の極みです。

大勢の皆様のご支援のお陰です。
寝食を忘れ開発に没頭した社員の皆さん、
新連携の企業の皆様
近畿経済産業局の皆様
中小機構の皆様
これまで応援してくださっている皆さんのお陰です。

ありがとうございます。

これからも皆様にもっとモット喜んでいただけるよう
さらに引き続き改善を進めて参りたいと存じます。

これからもご指導頂きますようよろしくお願い申し上げます。



古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】

2008年04月16日(水)更新

満員御礼!デジタルドルフィンズ活用事例セミナー

4月18日に開催される、経営革新を実現する「デジタルドルフィンズ」活用事例セミナー
はお陰様で満員御礼となりました。

本日お申込頂きました企業の皆様
会場が消防法の関係でお断りすることになり、大変申し訳ございません。

次回は、7月18日にもう少し広い会場で第3回活用事例セミナーを
開催致しますので、これに懲りずよろしくお願い致します。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】

2008年04月16日(水)更新

第160回早朝工場見学会を開催し、東京、石川、福井、兵庫、大阪府下よりご来社

16日、第160回早朝工場見学会を開催し、
東京、石川、福井、兵庫、大阪府下よりご来社頂き感謝、感激です。

遠方の皆さんは、前日から泊り込みにてのご見学に
皆様の3S活動、「ゴミゼロ化」工場に賭ける
並々ならぬ熱意に社員一同頭が下がる想いです。

ありがとうございます。

皆様より貴重なご意見ご感想を頂きましたのでご紹介させて頂きます。

Q1.何を知りたいと思って参加されましたか?

A1.どんなふうに3Sを進めてこられたのか知りたかったため。
  何からはじめればよいか知りたかったため。
  3Sによる会社の変革。
  もっと自分に出来ることはないか?これまでよりさらに職場を良くする方法はないか?を習いたいと思い参加しました。
  3S活動の徹底ぶりです。
  3Sの進め方。特に社員のモチベーションをどう上げたらいいのか。
  3Sに関して具体的な内容。
  3S活動を始めた動機。継続の仕方など。
  工具類の整理。
  社員とともに3Sのお手本を見たいため。
  どのような手順(プロセス)で行ったのか。
  会社の雰囲気、風土がどのようなものか確認したかった。
  本を読んで、是非現場を拝見したいと思いました。
  3S活動を行っているが、行き詰まりを感じ参加させてもらいました。
  
Q2.本日得た情報の中で、御社で導入してみようと思ったものは、何ですか?

A2.文具、工具の共有化。かなり整理や重複が軽減されると思います。
  定位置、定量、定方向、表示を導入して、もっと仕事のしやすい環境を作りたい。
  ロッカーの中の写真を表示。机の中のウレタン。キャスター化。1%で良いから始めることの大切さなど。
  工具の管理方法。
  定位置管理と清掃。
  自分からやりたくなる仕組みづくり。(定位置管理など)
  形跡管理。文具の整理整頓。
  同じような書類、工具の管理に困っているので、事例が参考になった。
  朝礼のあり方。
  少ない経費での手作りの整理棚等。
  全てやりたいところですが、事務所での棚の住所を決めたいと思いました。
  社員全員の心構え。
  仕事上の部品だけでなく、事務所内(冷蔵庫など)の整理、整頓
  まずは工具、道具類の3S。身の回りより行っていこうと思います。
  朝礼後の10分間の清掃を実践しようと思いました。
  ファイルの整理、備品の整理。
  1年間使用していないものを処分することで工場内を有効利用する。
  守ることを決め、決めたことを守る。
  

Q3.工場見学会について、ご意見などありましたらご記入ください。

A3.とても分かりやすく勉強になりました。今後少しずつですが努力していきます。
  スリッパは全員分ないのですか?
  トイレはウォシュレットにはしないのですか?
  社員全員の協力が必要。
  今後課内のメンバーにも知らせて、次も必ず見学に来たいと思います。
  お金を沢山かけなくても工夫次第でこれだけ会社を変えられるという事がわかりました。私も職場に戻ったら早速、少しずつですが誰でも仕事がしやすい環境になるようにしていきたいと思います。社長さんの考え方、笑顔が素晴らしかったです。
  非常に自分にとって3Sに対しモチベーションを上げることが出来ました。
  当社に来社してくれたお客さんに胸を張って見せることの出来る工場にしたいと思います。
  工場内の細かい所など詳しく見せて頂き、今後どのような方向で進めていけば良いかイメージが出来てきました。
  本日はありがとうございます。
  朝礼での社員さんの声が大きく、朝から気合が入る様な気持ちになりました。気持ち良く朝礼に参加することが出来ました。
  若い人が声を出していて、教育の重要性を感じた。
  他の会社の人間も参加させたいと思います。
  本日は大変参考になりました。また他の社員も今後見学に参加させてください。
  3S活動のさらなる発展に役立たせて頂きたいと思います。
  自分のモチベーションを切らさずに、プラスの連鎖を生みたいと思います。

貴重なご意見ご感想ありがとうございます。

今回の見学会の大きな特徴は、
拙著「儲けとツキを呼ぶ『ゴミゼロ化』工場の秘密」を読まれ、感動され
本に書かれた内容を目指すためにご来社されたことでした。

まだまだ至らぬ点が多い町工場ですが、皆様のお役に立ち
喜んで頂いたことが喜びとなりました。

ありがとうございます。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
<<  2008年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

バックナンバー

<<前月翌月>>
2008/04/30(水) 21:47
千里阪急ホテルに出講でご縁に感謝!
2008/04/29(火) 09:37
世界で唯一つの『祝出版&重版祈念』
2008/04/28(月) 16:18
新都心イブニングサロンに出演
2008/04/26(土) 20:56
見ず知らずの浦和でご縁を頂戴しました。
2008/04/25(金) 13:30
ツイています。今回も冨士山が見えました。
2008/04/25(金) 08:30
季節料理「みかさ」で出会いとご縁!
2008/04/23(水) 23:29
第161回早朝工場見学会を開催
2008/04/22(火) 13:48
「おもてなしの心」自己診断20項目
2008/04/21(月) 08:23
日刊工業新聞・新刊コーナーで紹介されています。
2008/04/20(日) 07:04
23日、年金勉強会を開催します。
2008/04/19(土) 18:37
中小企業総合展2008inKansai 小間番号決定!
2008/04/17(木) 17:45
SDカードを洗濯機で洗ってしまい・・・・・
2008/04/16(水) 21:40
松下電工さん デジタルドルフィンズご導入決定!
2008/04/16(水) 21:24
満員御礼!デジタルドルフィンズ活用事例セミナー
2008/04/16(水) 21:08
第160回早朝工場見学会を開催し、東京、石川、福井、兵庫、大阪府下よりご来社
2008/04/15(火) 16:20
地上50階の全日空ホテル・バリエステにデジタルドルフィンズご導入!
2008/04/15(火) 15:19
ありがとう新聞2008年4月号
2008/04/14(月) 21:30
技能伝承のデータベース化のノウハウを取材
2008/04/13(日) 17:06
町内会の清掃奉仕
2008/04/12(土) 21:23
丸山敏秋理事長さんと記念撮影
2008/04/11(金) 12:40
特許査定プルミエール名刺入れ
2008/04/10(木) 15:37
第159回早朝工場見学会に福島、東京、北九州からもご来社!
2008/04/09(水) 11:20
経営者会報ブログオフ会&ミニ出版パーティー
2008/04/08(火) 14:45
初出版の反響・Ⅳ
2008/04/07(月) 14:14
妙縁喜縁の須磨経営者モーニングセミナー
2008/04/06(日) 23:20
第59期経営計画発表大会
2008/04/05(土) 23:29
聴診器Bookのモニター
2008/04/04(金) 21:44
阪急梅田 「Book 1」にて発見!
2008/04/03(木) 21:02
神戸・須磨方面の皆様へ耳寄りなお知らせ
2008/04/02(水) 21:13
初出版の反響・Ⅲ
2008/04/02(水) 19:45
日本一明るい経済新聞・竹原編集長さんが取材!
2008/04/01(火) 15:50
儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密の反響・Ⅱ
2008/04/01(火) 14:04
入社式を挙行
2008/04/01(火) 00:26
札幌・紀伊国屋書店でも処女作が置かれています。