ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2016年05月28日(土)更新
高橋尚子さんトークショーは超人気ショーでした。
黒部にやって来ました!
明日は、黒部名水マラソン大会です。
その前日イベントの最大の呼び物は、「高橋尚子さんトークショー」!
総合体育館会場にはコの字型に幾重にも立ち見ができ、開始まえからすごい熱気に
包まれていて、ハイタッチされるなかQちゃん登場されました。
明日のフルマラソンに備えての心構えや、前日の夕食の取り方に始まり
スタート前の朝食のとりかた、
スタートラインに立った時に、家族や友人への感謝の思い
そして膝を痛めない特別ストレッチ体操
給水の方法やなぜ首筋に水をかけるのか
雨降りのなかでのマラソン大会の注意点
レース後のアイシングや筋肉痛にならないケアーの方法
世界の強豪とともにスタートラインにたった時のイメージング方法なで
実に実践的なアドバイスを会場の皆さんに発信されていました。
現役時代は、朝飯前に50km 午後からは30km 腹筋1日1回1000回
女性で世界で初めて2時間20分を切るワールドレーコードを樹立した
金字塔は、今もなお輝きを放っていました。
明日は、陸連登録ながらなぜかスタート順は、Gからとなりました。
夕飯をともにした中国上海の陳さんは、5時間の申告タイムでFゾーン地点だそうです。
全ては、万象肯定!あるがままを「これでいいのだ!」と受け止めています。
<<<ランナーズアップデート>>>
レース中、インターネットを通じてリアルタイムでフルマラソン出場者の
計測地点(5kmごと)の通過記録の速報を調べることができるシステムです。
是非、ご活用下さい。
PC用アト゛レス
http://update.runnet.jp/2016kurobe/
モバイル用アト゛レス
http://update.runnet.jp/m_2016kurobe/
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com
【東京】第27回 設計製造ソリューション
開催日 | 2016年6月22日(水)~6月24日(金) |
会場 | 東京ビックサイト 東10-17 |
【東京】第8回 生産システム見える化展
開催日 | 2016年7月20日(水)~7月22日(金) |
会場 | 東京ビックサイト 東3ホール 3K−26 |
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
2016年05月28日(土)更新
東京・神奈川から3S実践テクニック講座に

27日、弊社大阪工場にて恒例の「3S実践テクニック講座』を開催させていただき
東京・神奈川からご参加いただきました。
- どこから手をつければ良いのかわからない
- 改善の具体的な手法がわからない
- 3S活動のモチベーションが続かない
この3S実践テクニック講座では、"徹底3S"を社内で展開する上で必要な考え方や
具体的なテクニック、3Sを持続させる仕掛けを、実際に体験して学んで頂けます。
この講座によって、次のものが得られます。
- 3S活動に取り組む順序がわかる
- 実験で、ムダ・ムラ・ムリ削減のメリットを体感
- 具体的な改善手法を体験することで、鮮明に記憶に残り、身に付く
- "徹底3S"をスタートし、社内に展開していくための仕組みづくり
以上についてお伝えさせていただきました。
実際の引き出しを用いて、引き出しの中身の整理・整頓を実践して、
いかにして素早く取り出せるかにこだわり、テスト加工を行い
ジャスト・フィッティングをしていただきました。


早く終えられた方は、テプラーで角取りを行いながら標識化されていました。

ある医療機関の医療助手の皆様がたは、全く同じ形跡管理のシートを4枚作成されていて
共通化・標準仕様化を目指されていました。
誰がどこで使用しても同じ位置に道具があるのは、理想的です。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com
【東京】第27回 設計製造ソリューション
開催日 | 2016年6月22日(水)~6月24日(金) |
会場 | 東京ビックサイト 東10-17 |
【東京】第8回 生産システム見える化展
開催日 | 2016年7月20日(水)~7月22日(金) |
会場 | 東京ビックサイト 東3ホール 3K−26 |
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 広報・宣伝(94)
- 組織・人事(132)
- 夢・経営理念(418)
- 新着イベント・ニュース(1410)
- 商品・デザイン(67)
- 新着商品・サービス(53)
- 読書・雑誌(20)
- IT・情報・コミュニケーション(327)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(45)
- 家族・交友(130)
- 旅行・レジャー(98)
- 健康管理・美容(126)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(510)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(12)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1466)
- 3S(95)
- 3S(9)
- 秋津書道(8)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(6)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(1)
- 経営(1)
- 情報の3S(10)
- 書道(6)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(9)
- 自然(1)