ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2016年05月05日(木)更新
今日は「立夏」! 10万文字を超える情報lにびっくり
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、子供の日であり24節気の「立夏」でした。
このGW中は、一歩も大阪市内から出ることなく休みを返上して
母親の介護宿直をさせていただきながら
次作の「徹底3S(整理・整頓・清掃)活動」に関する原稿を
これまでの全国各地での講演録や講義の記録を整理して、整頓して
書き出していました。
書き出した文字数は、なんと10万文字をはるかに超える
情報量となっていました。
また徹底した3Sの望外の成果を上げられている企業に出かけ
ビデオ取材させていただきました。
さらに過去に撮影してきた映像のデータベース(デジタルドルフィンズ)
を捜索するなかで、全身汗まみれになりながら天井工事をしていた
当時の写真に出会い、改めてその時の苦労と乗り越えてきた時の
感動が蘇ってきました。

写真は、現在の事務所棟の天井工事の様子で、電動ドリルで取り付けの下穴を
明けているのは筆者です。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
今日は、子供の日であり24節気の「立夏」でした。
このGW中は、一歩も大阪市内から出ることなく休みを返上して
母親の介護宿直をさせていただきながら
次作の「徹底3S(整理・整頓・清掃)活動」に関する原稿を
これまでの全国各地での講演録や講義の記録を整理して、整頓して
書き出していました。
書き出した文字数は、なんと10万文字をはるかに超える
情報量となっていました。
また徹底した3Sの望外の成果を上げられている企業に出かけ
ビデオ取材させていただきました。
さらに過去に撮影してきた映像のデータベース(デジタルドルフィンズ)
を捜索するなかで、全身汗まみれになりながら天井工事をしていた
当時の写真に出会い、改めてその時の苦労と乗り越えてきた時の
感動が蘇ってきました。

写真は、現在の事務所棟の天井工事の様子で、電動ドリルで取り付けの下穴を
明けているのは筆者です。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com
【金沢】e-messe kanazawa
開催日 | 2016年5月19日(木)~5月21日(土) |
会場 | 石川県産業展示館1号館 |
弊社出展小間 | 007 |
【東京】第27回 設計製造ソリューション
開催日 | 2016年6月22日(水)~6月24日(金) |
会場 | 東京ビックサイト |
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 広報・宣伝(93)
- 組織・人事(128)
- 夢・経営理念(414)
- 新着イベント・ニュース(1384)
- 商品・デザイン(67)
- 新着商品・サービス(52)
- 読書・雑誌(19)
- IT・情報・コミュニケーション(322)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(45)
- 家族・交友(125)
- 旅行・レジャー(96)
- 健康管理・美容(122)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(494)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(11)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1403)
- 3S(95)
- 3S(9)
- 秋津書道(6)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(6)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 経営(1)
- 情報の3S(10)
- 書道(6)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(4)