大きくする 標準 小さくする

2025年07月01日(火)更新

「ありがとう」新聞7月号 222号を発行!

PDF版はこちら>>>「ありがとう新聞」 2025年7月号pdf
 

いよいよ今年も折り返しとなる7月を迎えました。

本月も変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

 

さて、「ありがとう新聞」メルマガをお届けしております、編集長の
 

古芝保治でございます。

いつもご愛読いただき、誠にありがとうございます。

 

それでは今月号のPDF版の内容をご紹介いたします。
 

 1,-3Sでつながる世界と日本- 南米ブラジルからご来訪
 

 2、徹底3S 2Days研修会を中国・南京市にて開催
 

 3,インフォーステラー「情報窃盗犯罪」を防ぐには
 

 4,姿絵管理で得た驚きと納得の声
 

 5,徹底3S研修&工場見学会ご案内
 

 6,デジタルドルフィンズ展示会のお知らせ

 

<<< 編集後記 >>>

前月6月は、さまざまなイベントを開催させていただいたほか、各地の
 

催しにも応援に駆けつけるなど、まさに東奔西走のひと月となりました。
 

近江高島、万博会場、淡路島・伊弉諾神宮、中国・南京および安慶、香川
 

・高松、そして宮崎へと足を運び、さらに、町内会の総会、五条宮五親会
 

総会、五条商店会総会、地域のボランティア清掃活動、さらには創業者の
 

お墓清掃と、超多忙ながらも充実した6月を駆け抜けることができました。
 

また、3S研修会には中国・南京やブラジル、そして日本各地からもご来訪
 

いただき、多くの方々と学びを共有する機会にも恵まれました。
 

なお、今回の「ありがとう新聞」では誌面の都合上ご紹介できなかった
 

活動として、
 

琵琶湖畔・近江高島でのランニング&3S研修
 

万博にて耐震カプセル「Sphere Secure」に試乗
 

日本最古の神社・淡路島 伊弉諾神宮での伝統的なお田植神事
 

四国3Sネットワークの研修会
 

そして、中国・南京や安慶での早朝ランニング
 

等もございました。
 

いずれも心に残る貴重な体験であり、その様子は下記ブログにてご紹介して
 

おります。ぜひご笑覧いただければ幸いでございます。
 

⭕️ 掲載ブログ:https://hiraoka.keikai.topblog.jp/


 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治

 

しばちゃん【3Sの学校】公式Line



心に火がつく、3S研修会&工場現場見学会
https://hiraoka.keikai.topblog.jp/
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/




書類探しのムダ時間を斬る!
書類の保管場所のムダスペースを無くす!




 



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

 

 

【東京】ものづくりワールド 東京 2025

開催日 2025年7月9日(水)~7月11日(金)
会場 幕張メッセ
小間 58-9
 

【東京】MF-TOKYO 2025

開催日 2025年7月16日(水)~7月19日(土)
会場 東京ビッグサイト
小間 4-13
 

【大阪】Edge Tech+ WEST 2025

開催日 2025年7月24日(木)~7月25日(金)
会場 グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター
小間 B-M16
 

【大阪】ものづくりワールド 大阪 2025

開催日 2025年10月1日(水)~10月3日(金)
会場 インテックス大阪
<<  2025年7月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31