ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
大晦日の夕刻、大阪今宮戎神社の年越し大祓い(オオバライ)神事に参列
30年以上欠かさず参列させていただく恒例の行事です。
半年間の罪穢れを焼いてゆく揺らめく炎に感謝の心を添えて
手を合せていました。
大勢の皆さんに支えられて無事、年の瀬を迎えています。
皆さん、2007年お世話になりありがとうございました。
くる年2008年が皆様にとりまして
素晴らしき希望に満ちた良き年となりますよう
心よりお祈り申し上げております。
古芝保治@枚岡合金工具株式会社
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
29日、30日地域の歳末夜警を行っています。
地域の皆さんが無事年を越せますように、火元の注意を呼びかけながら
町内有志で巡回を行っています。
古芝保治@枚岡合金工具株式会社
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
かけはし工房のおおはしよしこさんが態々写真の看板を自宅より
持ってきてくださいました。
電車の中ではかなりの注目の視線を浴びられたとか?
「よしこちゃん」フォントで手作りの作です。
チョークで描かれていて臨場感があふれています。
来年1月16日の第152回目の早朝工場見学会より使う予定です。
明日は、今年の10大ニュースを発表する恒例日です。
昨年の10大ニュースは→2006年ありがとう10大ニュース
古芝保治@枚岡合金工具株式会社
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
2007年12月31日(月)更新
年越し大祓いに感謝

大晦日の夕刻、大阪今宮戎神社の年越し大祓い(オオバライ)神事に参列
30年以上欠かさず参列させていただく恒例の行事です。
半年間の罪穢れを焼いてゆく揺らめく炎に感謝の心を添えて
手を合せていました。
大勢の皆さんに支えられて無事、年の瀬を迎えています。
皆さん、2007年お世話になりありがとうございました。
くる年2008年が皆様にとりまして
素晴らしき希望に満ちた良き年となりますよう
心よりお祈り申し上げております。
古芝保治@枚岡合金工具株式会社
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
2007年12月31日(月)更新
2007年ありがとう10大ニュース
いつもブログをお読み頂きありがとうございます。
お陰さまで無事に年の瀬を迎えております。
お取引先の皆様、
社員の皆様、
ご支援を賜りました皆様
ありがとうございます。
皆様のお陰により、名実共に充実した2007年を終えようとしています。
社史の1ページに残る足跡を記す事が出来ました。
皆様方の一つ一つのご支援いただきましたシーンが思い出されます。
感謝の気持ちをこめて、今年の10大ニュースを発表します。
2007年 枚岡合金工具 ありがとう10大ニュース
1、NHK総合とNHKワールドTVで同時放映されました。
(2007年12月23日)
NHK総合「未来観測つながるテレビ@ヒューマン」の番組の
「決めて守って習慣に スッキリ生活で日本経済が発展する」のコーナーで
弊社が紹介されました。
全国放映の反響は大きく北海道から沖縄までお便りを頂いています。
http://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog/100/10007321.html
弊社の歴史に残る出来事となりました。
NHK報道センター・ディレクターの高野さん、島津さんはじめ番組
制作スタッフの皆様方に感謝です。
2、日経ベンチャー5月号に6ページも掲載
(2007年4月30日)
弊社の歴史上はじめて日経ベンチャー誌(2007年5月号)に特集記事で
6ページにわたり”そうじ力”のテーマでピックアップいただきました。
NHK総合で放映されるきっかけにもなりました。
荻島記者さんはじめ皆様に感謝です。
3、工場見学会を30回開催し511名・231社の皆さんが参加
(2007年1月~12月)
北は山形から南は鹿児島からもご参加されました。
またデジタル書類管理システム・デジタルドルフィンズの新連携視察では、
北海道から沖縄まで全国から視察に来て頂きました。
製造現場の3S(整理・整頓・清掃)活動から生まれた現場を
ご覧頂きました。
ありがとうございます。
4、アフリカからも工場見学で掃除体験!
(2007年10月19日)
日本政府・経済産業省のODA事業でトヨタ、日産、東芝、サッポロビールなど大手企業さんとともに弊社が見学先として白羽の矢が立ちました。
日刊工業新聞、
金属産業新聞、
機械新聞でも報道掲載されました。
(財)社会経済生産性本部、新聞各紙の記者の皆様にも感謝です。
5、大阪天王寺区倫理法人会・会長を拝命
(2006年4月)
時代が「倫理」を求めています。
人として正しいことをする、経営者としてあるべき姿を探求し
社員と共有する生き様に共感共鳴し、4月1日に倫理経営をめざす
倫理法人会に入会させて頂き、同時に天王寺区倫理法人会の会長を
拝命しました。
お陰様で、弊社の朝礼がより活力のあるものに生まれ変わっています。
6、経営計画発表会を開催
(2007年4月7日)
金融機関さん、税理士尾中先生、コンサルタント大山先生、異業種の大阪リエンジ
ニアリング研究会仲間の皆様、全社員さん一同に会した第58期経営計画発表会
を行いました。
ありがとうございます。
7、デジタルドルフィンズ感謝の夕べ2007を開催
9月29日、シェラトン都ホテル大阪・大和の間にて
”デジタルドルフィンズ感謝の夕べ2007”
を開催させて頂きました。
年度末月末にも関わらず山形、京都、奈良、和歌山、兵庫、大阪の各地から貴重なお時間を割いてユーザーの皆様にご出席を頂き
感謝感激でした。
8、旭川から沖縄まで全国に出講させて頂きました。
(2007年1月~12月)
2007年1月20日 大阪平野倫理法人会
場所:有限会社ジェイ・ジェイコーポレーション
2007年2月24日 「新連携認定を受けて」
場所:中小企業大学校・東京校
2007年2月2日 大阪府中小企業家同友会
場所:シェラトン都ホテル大阪
2007年2月8日 新連携 パネルディスカッション
場所:マイドームおおさか
2007年2月9日 第44回大阪府品質管理大会
場所:アピア小ホール
2007年2月16日 第1回ITセミナー 「 3S活動から、経営革新の実現 」
(社)日本経済団体連合会・和歌山県経営者協会
株式会社アメニティソリューションズ
場所:和歌山東急イン
2007年3月12日 「平成19年3月度埼玉IT経営研修セミナー」
場所:埼玉男女共同参画推進センター
2007年3月26日 INSいわて金型研究会
場所:ホテルニューヴェール北上本館
2007年3月27日 経営革新講演会
場所:eウィンテック
2007年3月27日 21あおもり産業総合支援センター
場所:財団法人21あおもり産業総合支援センター
2007年4月7日 大阪天王寺区倫理法人会
場所;チサンホテル心斎橋
2007年5月1日 大阪市倫理法人会
場所:大阪キャッスルホテル
2007年5月21日 IT経営実践セミナー
場所:兵庫県龍野商工会議所
2007年6月14日 八尾倫理法人会
場所:八尾市パーキングプラザ
2007年7月3日 大阪枚方交野倫理法人会
場所:北大阪商工会議所・枚方本所
2007年7月11日 岸和田倫理法人会
場所:アパホテル関空岸和田
2007年7月20日 トップ交流会
場所:京都産業21
2007年8月28日 和歌山県倫理法人会
場所:ダイワロイネットホテル和歌山
2007年9月13日 日創研旭川経営研究会
場所:旭川市・クレッセントホテル
2007年10月12日 INF全国大会in北海道
場所:かでる2、7
2007年11月7日 寝屋川倫理法人会
場所:シティホテルニューコマンダー
2007年11月17日 OWO生産・整備機材研究会
場所:中央電気倶楽部
2007年11月19日 経営革新講演会
場所:沖縄・西洲商業卸団地組合会館
2007年11月24日 情報システム特論B
場所:大阪産業大学・工学部
2007年11月27日 五月会11月例会
場所:せんば心斎橋筋協同組合・事務局
9、全国新連携フォーラムをはじめ展示会に出展
(2007年2月~11月)
2月 中小企業総合展(インテックス大阪)
「関西がエライことになってきた!」(マイドームおおさか)
3月 あべてん 中小企業マーブルフェスタ2007(アポロホール)
6月 設計・製造ソリューション展(東京ビッグサイト)
新連携モノ作り中小企業全国フォーラム(東京国際フォーラム)
10月 全国新連携フォーラム(京都国際会議場)
関西設計・製造ソリューション展(関西DMS)(インテックス大阪)
大阪勧業展2007(大阪府立体育館)
11月 まいどおおきに博(マイドームおおさか)
11月~12月 中小企業総合展 (東京ビッグサイト)
貴重なお時間を割いて弊社ブースまでお運び頂き
ありがとうございます。
10、年間268回の朝礼
(2007年1月5日~12月27日)
年間休むことなく社内・朝礼を行い、企業理念を毎日唱和頂きました。
工場見学の皆様ありがとうございます。
社員のみなさん ありがとうございます。
私が不在の時も休むことなく企業理念業を唱和頂きました。
皆さんのお陰で今の”枚岡”があります。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございます。
来るべき2008年が皆様にとり
素晴らしき希望に満ちた良き年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。
来年、事業をつうじて
皆様に喜ばれ、
社員に喜ばれ、
社会に喜んで頂けるよう、
貢献できますよう
“ご恩返し“の心で取り組んでゆく所存です。
古芝保治@枚岡合金工具株式会社
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
お陰さまで無事に年の瀬を迎えております。
お取引先の皆様、
社員の皆様、
ご支援を賜りました皆様
ありがとうございます。
皆様のお陰により、名実共に充実した2007年を終えようとしています。
社史の1ページに残る足跡を記す事が出来ました。
皆様方の一つ一つのご支援いただきましたシーンが思い出されます。
感謝の気持ちをこめて、今年の10大ニュースを発表します。
2007年 枚岡合金工具 ありがとう10大ニュース
1、NHK総合とNHKワールドTVで同時放映されました。
(2007年12月23日)
NHK総合「未来観測つながるテレビ@ヒューマン」の番組の
「決めて守って習慣に スッキリ生活で日本経済が発展する」のコーナーで
弊社が紹介されました。
全国放映の反響は大きく北海道から沖縄までお便りを頂いています。
http://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog/100/10007321.html
弊社の歴史に残る出来事となりました。
NHK報道センター・ディレクターの高野さん、島津さんはじめ番組
制作スタッフの皆様方に感謝です。
2、日経ベンチャー5月号に6ページも掲載
(2007年4月30日)
弊社の歴史上はじめて日経ベンチャー誌(2007年5月号)に特集記事で
6ページにわたり”そうじ力”のテーマでピックアップいただきました。
NHK総合で放映されるきっかけにもなりました。
荻島記者さんはじめ皆様に感謝です。
3、工場見学会を30回開催し511名・231社の皆さんが参加
(2007年1月~12月)
北は山形から南は鹿児島からもご参加されました。
またデジタル書類管理システム・デジタルドルフィンズの新連携視察では、
北海道から沖縄まで全国から視察に来て頂きました。
製造現場の3S(整理・整頓・清掃)活動から生まれた現場を
ご覧頂きました。
ありがとうございます。
4、アフリカからも工場見学で掃除体験!
(2007年10月19日)
日本政府・経済産業省のODA事業でトヨタ、日産、東芝、サッポロビールなど大手企業さんとともに弊社が見学先として白羽の矢が立ちました。
日刊工業新聞、
金属産業新聞、
機械新聞でも報道掲載されました。
(財)社会経済生産性本部、新聞各紙の記者の皆様にも感謝です。
5、大阪天王寺区倫理法人会・会長を拝命
(2006年4月)
時代が「倫理」を求めています。
人として正しいことをする、経営者としてあるべき姿を探求し
社員と共有する生き様に共感共鳴し、4月1日に倫理経営をめざす
倫理法人会に入会させて頂き、同時に天王寺区倫理法人会の会長を
拝命しました。
お陰様で、弊社の朝礼がより活力のあるものに生まれ変わっています。
6、経営計画発表会を開催
(2007年4月7日)
金融機関さん、税理士尾中先生、コンサルタント大山先生、異業種の大阪リエンジ
ニアリング研究会仲間の皆様、全社員さん一同に会した第58期経営計画発表会
を行いました。
ありがとうございます。
7、デジタルドルフィンズ感謝の夕べ2007を開催
9月29日、シェラトン都ホテル大阪・大和の間にて
”デジタルドルフィンズ感謝の夕べ2007”
を開催させて頂きました。
年度末月末にも関わらず山形、京都、奈良、和歌山、兵庫、大阪の各地から貴重なお時間を割いてユーザーの皆様にご出席を頂き
感謝感激でした。
8、旭川から沖縄まで全国に出講させて頂きました。
(2007年1月~12月)
2007年1月20日 大阪平野倫理法人会
場所:有限会社ジェイ・ジェイコーポレーション
2007年2月24日 「新連携認定を受けて」
場所:中小企業大学校・東京校
2007年2月2日 大阪府中小企業家同友会
場所:シェラトン都ホテル大阪
2007年2月8日 新連携 パネルディスカッション
場所:マイドームおおさか
2007年2月9日 第44回大阪府品質管理大会
場所:アピア小ホール
2007年2月16日 第1回ITセミナー 「 3S活動から、経営革新の実現 」
(社)日本経済団体連合会・和歌山県経営者協会
株式会社アメニティソリューションズ
場所:和歌山東急イン
2007年3月12日 「平成19年3月度埼玉IT経営研修セミナー」
場所:埼玉男女共同参画推進センター
2007年3月26日 INSいわて金型研究会
場所:ホテルニューヴェール北上本館
2007年3月27日 経営革新講演会
場所:eウィンテック
2007年3月27日 21あおもり産業総合支援センター
場所:財団法人21あおもり産業総合支援センター
2007年4月7日 大阪天王寺区倫理法人会
場所;チサンホテル心斎橋
2007年5月1日 大阪市倫理法人会
場所:大阪キャッスルホテル
2007年5月21日 IT経営実践セミナー
場所:兵庫県龍野商工会議所
2007年6月14日 八尾倫理法人会
場所:八尾市パーキングプラザ
2007年7月3日 大阪枚方交野倫理法人会
場所:北大阪商工会議所・枚方本所
2007年7月11日 岸和田倫理法人会
場所:アパホテル関空岸和田
2007年7月20日 トップ交流会
場所:京都産業21
2007年8月28日 和歌山県倫理法人会
場所:ダイワロイネットホテル和歌山
2007年9月13日 日創研旭川経営研究会
場所:旭川市・クレッセントホテル
2007年10月12日 INF全国大会in北海道
場所:かでる2、7
2007年11月7日 寝屋川倫理法人会
場所:シティホテルニューコマンダー
2007年11月17日 OWO生産・整備機材研究会
場所:中央電気倶楽部
2007年11月19日 経営革新講演会
場所:沖縄・西洲商業卸団地組合会館
2007年11月24日 情報システム特論B
場所:大阪産業大学・工学部
2007年11月27日 五月会11月例会
場所:せんば心斎橋筋協同組合・事務局
9、全国新連携フォーラムをはじめ展示会に出展
(2007年2月~11月)
2月 中小企業総合展(インテックス大阪)
「関西がエライことになってきた!」(マイドームおおさか)
3月 あべてん 中小企業マーブルフェスタ2007(アポロホール)
6月 設計・製造ソリューション展(東京ビッグサイト)
新連携モノ作り中小企業全国フォーラム(東京国際フォーラム)
10月 全国新連携フォーラム(京都国際会議場)
関西設計・製造ソリューション展(関西DMS)(インテックス大阪)
大阪勧業展2007(大阪府立体育館)
11月 まいどおおきに博(マイドームおおさか)
11月~12月 中小企業総合展 (東京ビッグサイト)
貴重なお時間を割いて弊社ブースまでお運び頂き
ありがとうございます。
10、年間268回の朝礼
(2007年1月5日~12月27日)
年間休むことなく社内・朝礼を行い、企業理念を毎日唱和頂きました。
工場見学の皆様ありがとうございます。
社員のみなさん ありがとうございます。
私が不在の時も休むことなく企業理念業を唱和頂きました。
皆さんのお陰で今の”枚岡”があります。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございます。
来るべき2008年が皆様にとり
素晴らしき希望に満ちた良き年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。
来年、事業をつうじて
皆様に喜ばれ、
社員に喜ばれ、
社会に喜んで頂けるよう、
貢献できますよう
“ご恩返し“の心で取り組んでゆく所存です。
古芝保治@枚岡合金工具株式会社
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
2007年12月30日(日)更新
2007年10大ニュース発表ですが歳末夜警です。
2007年ありがとう10大ニュース発表ですが歳末夜警の時間が迫ってきました。
31日未明になりますが、まもなく発表です。
発表が遅れましてお詫び申し上げます。
ご寛容のほどお願いいたします。
31日未明になりますが、まもなく発表です。
発表が遅れましてお詫び申し上げます。
ご寛容のほどお願いいたします。
2007年12月30日(日)更新
歳末夜警・巡回中

29日、30日地域の歳末夜警を行っています。
地域の皆さんが無事年を越せますように、火元の注意を呼びかけながら
町内有志で巡回を行っています。
古芝保治@枚岡合金工具株式会社
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
2007年12月29日(土)更新
おおはしよしこさん作の工場見学会の案内板!

かけはし工房のおおはしよしこさんが態々写真の看板を自宅より
持ってきてくださいました。
電車の中ではかなりの注目の視線を浴びられたとか?
「よしこちゃん」フォントで手作りの作です。
チョークで描かれていて臨場感があふれています。
来年1月16日の第152回目の早朝工場見学会より使う予定です。
明日は、今年の10大ニュースを発表する恒例日です。
昨年の10大ニュースは→2006年ありがとう10大ニュース
古芝保治@枚岡合金工具株式会社
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
«前へ |
バックナンバー
- 広報・宣伝(93)
- 組織・人事(128)
- 夢・経営理念(414)
- 新着イベント・ニュース(1384)
- 商品・デザイン(67)
- 新着商品・サービス(52)
- 読書・雑誌(19)
- IT・情報・コミュニケーション(322)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(45)
- 家族・交友(124)
- 旅行・レジャー(96)
- 健康管理・美容(122)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(493)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(11)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1398)
- 3S(95)
- 3S(9)
- 秋津書道(5)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(6)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 経営(1)
- 情報の3S(10)
- 書道(6)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(4)