大きくする 標準 小さくする
前ページ

2007年05月09日(水)更新

第131回目の早朝工場見学会

070509

5月9日(水)第131回早朝工場見学会を実施しました。

早朝より他府県からもお越しを頂きありがとうございます。

ご参加の皆様より貴重なご感想を頂きましたので
ご了解を得て、ご紹介させて頂きます。


□  非常に内容のある充実したものでした。
   特に3Sは参考になりました。
   私のブログで今日の工場見学界の模様を伝えたいです。

□  色々なアイデアが職場の中に生かされていて、ぜひ職場に持ち帰り、
   活用させていただきたいと思いました。

□  もっと細かなところまで見たくなるような見学会でした。
  現在、職場の床面補修を進める準備をしているので、参考になりました。

□  徹底した活動をされており、当社においても意識を変えていかなければ
   いけないと思いました。


□  熱意のこもった説明で、感動しました。

□  表示が徹底されていて、実務的なことに勉強させられました。
   「どこにあるの?」はタブー!当社もそうなれるように頑張ります。

□  ハード面はもとより、ソフト面、特に人の動きや作業の効率化、
   ムダ取りにもっと取り組む必要があると感じました。

□  現場で改善について熱く語っておられた社長に鳥肌が立ちました。

□  人、物への愛情、命の使い方… 今、最高の自分を出す等、
   大切なことを教えていただきました。

□  アイディアを現実の形にする社長の情熱に心を打たれました。

□  工場内は細やかなところにまで目が行き届いており、3Sが確実に浸透
   していて大変勉強になりました。

□  整頓の5項目(定位置・定量・定方向・表示・標識)は参考になりました。
   誰でもすぐに取り出せることが大切だと思います。


□  社長様はじめ、社員の方全てに大変な熱意を感じました。
   本日はありがとうございました。

□  全てが驚きでした。古芝社長の熱い思いが伝わってきて、
   非常に感動しました。

□  社長の理想、想いが伝わってよかったと思います
  (明確な判断基準の必要性を感じました)

□  実際の現場での改善活動、取り組みが見学できて勉強になりました。

2007年05月08日(火)更新

感動の晴美台幼稚園職員朝礼に参加!

harumidai1
「活力ある素晴らしい職員朝礼をされている日本一の幼稚園がある」と
互光製作所の三原社長さんに薦められ
本日、午前8時から新入社員2名をお供に参加させて頂きました。

前編

午前7時35分に大阪府堺市晴美台1丁目にある晴美台幼稚園に到着
玄関で出迎えを受け、理事長室にご案内頂き、松井幸義理事長さんから
活力ある朝礼について「朝礼日本一のこだわり」その目的について
概要を伺った。

朝礼数分前に、先生方が姿勢を正し、整列されて朝の音楽が流れる
職員室に通され、皆さんにご紹介される。

朝礼の始まりは、非常に元気の良い挨拶、
それに続く明るい”ハイ!”の返事
「園長先生、おはようございます。」
「おはようございます。」
「先生方、おはようございます。」
「おはようございます。」

1日の始まりとして、言葉ときびきびした動作を通して
体に次々スイッチが入ってゆきます。

そして、続いて経営理念ではなく
園のアファーメーション(1年後の園のイメージ)を全員で唱和
「晴美台幼稚園は、優秀な教職員による独自の教育を行い、
赤ちゃんから保護者まで多くの人に、
支持、信頼されています。」

掲示されているものを唱和するのではなく、
職員の皆さんが、頭の中でイメージしながら唱和しているところが
枚岡とは全くレベルが違います。

司会:「火曜日、こんな職場にしたい!!」
全員:「時を守り、時間の秩序」
    「場を清め、空間の秩序」
    「礼を尽くす、人間関係の秩序」
その後「時を守り」について当番の方が15秒コメント

K先生「時間は命ということで、遅れたことで迷惑をかけないよう
    時間を守ること、5分前集合を心がけています。」

続いて「職場の教養」の輪読
朝礼開始前から本日のページが開かれて机に置かれています。
(本を開く時間も無駄にしない配慮が行届いています。)
ワンセンテンスを司会者が読み

続いて全員で輪読
この日のお題は、「由来」です。
ハキハキした明るい輪読は、迫力がまるで違います。
ご一緒に輪読していて、身が震え感動しました。
心と心が共鳴したのでしょう。

「モノにも命が宿っていることを心したいものです。」
続いて当番の方が、このお題からスピーチをされます。

さらに松井園長先生から
「私達は、モノを作っているのではない。
モノであれば製造工程があります。
我々は人を創っている。
その生育過程を大切にする。
子供達の生育の過程、子供のヒストリーを感じることによって
卒園のときに涙がでるのであって、プロセスを大切にする
愛がなければ何もない。
自分を愛し、他人を愛し、モノを愛すれる。

3つの愛を実践してゆきましょう。」


前編終わり


古芝@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具㈱】
文書管理【デジタルドルフィンズ】

2007年05月07日(月)更新

賞by繁盛・最優秀賞の城東紙器さんを訪問!

jyoutou1

”第6回賞By繁盛”大阪フロンティア賞・最優秀賞(経営革新奨励部門)
受賞の城東紙器株式会社さんを訪問。
午前8時15分からの朝礼にも参加させて頂きました。

jyoutou2
同社は牛乳パックのリサイクルに取組む傍ら、
牛乳パック再生のダンボールは硬い特性を生かして
昆虫、動物シリーズのオリジナル商品を開発されています。

応接室を兼ねた会議室では、ダンボール製の愛らしい動物達や
昆虫達が出迎えてくれます。
これらの商品は、岩崎社長さんの独創的なアイディアから生まれ
素敵な異次元空間・ペーパークラフトワールドを創り出しています。

一つ一つの作品には、動物や昆虫達のしぐさが細かく観察され
手作りのぬくもりを感じました。

同商品は、東京六本木ヒルズの森美術館・ショップにも置かれています。

CD・DVDのFileは、グッドデザイン賞にも選ばれるなど
今後の発展が期待されています。

自転車の姿が見えなくなるまで手を振って
お見送り頂いた岩崎社長さんの姿がとても印象に残りました。


古芝@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具㈱】
文書管理【デジタルドルフィンズ】

2007年05月05日(土)更新

GW・お伊勢参りに行きました。

oisemairi200754
GWの4日、5時間かけて家族とともに
”お伊勢参り”に行き心願成就、家内安全を祈願して参りました。

自宅を9時台に出発したのですが、
天理インターを頭に20Kmの渋滞
亀山に抜けるトンネルを頭に40Kmの自然渋滞
伊勢自動車道も終点のインターを頭に5Km渋滞

混雑を避けて、松下電工伊勢工場さんのある玉城インターでおり
地元のタクシードライバーさんが走る、裏道を走りましたが、

さらにこの日は、”お木引き”行事に遭遇

(20年に一度の式年遷宮を迎え、その準備として伊勢の町ではあちこちで
お木引き行事が盛んに行われています。平成25年の新神殿に使われる
木材を引き回す神事で海外でも紹介される伝統行事です。http://wikitravel.org/en/Ise_shrine)

偶然とはいえ、有難いです。

外宮周辺道路は、いたるところの交通規制で大混雑の極みでした。
外宮から内宮に至る幹線道路は、身動きが取れない駐車場と化していました。

裏道も”おかげ横丁”周辺1Kmは大渋滞の渦の中でした。

一の鳥居、ニの鳥居をくぐり
正宮の前では、幾重にも長蛇の列
人、人、人で階段が埋め尽くされ
参拝に30分以上も並びましたが、
事故もなく無事”お伊勢参り”できました。

千数百年のヒノキの針葉樹の森が放つ
なんとも云えぬフィドンチットの空気に包まれ
大渋滞の疲れが一気に吹き飛んでいました。

賑わい横丁では、赤福餅、牛串、手こね寿司を頂き
伊勢名物”神代餅”をご先祖様のお土産に買いました。
(赤福餅は賑わっているので、あえて賑わいの少ない神代餅を
応援しました。)

古芝@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具㈱】
文書管理【デジタルドルフィンズ】

2007年05月04日(金)更新

お墓掃除させて頂きました。

毎月、最初の日曜日はお墓掃除・お墓参りと決め込んでおりますが、
今月は、憲法記念日の3日に行きました。

「ご先祖様のお陰で今がある」
「前月のご報告を墓前に手を合わせ行います」

最低、月に一度お墓参りをするとご先祖様の力により
必ず何事も好転してゆきます。

時には好転どころではない事態に遭遇しますが
あとあとよく考えると”魂の成長レベルが試されている”
と思うことがあります。

ツキを呼ぶ最適の方法であると後で結果として
分かることになります。


古芝@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具㈱】
文書管理なら【デジタルドルフィンズ】

2007年05月03日(木)更新

大阪市倫理法人会に出講

rinri51
5月1日午前6時半より大阪キャッスルホテルにて開催された
大阪市倫理法人会のモーニングセミナーに出講させて頂きました。
同会会長のゴイチ株式会社池榮代表取締役会長さんより
「そうじ力で会社を変え、日経ベンチャーでも紹介されるなど
今や全国一忙しい社長」とご紹介を頂き大変光栄でした。
ありがとうございました。

そのゴイチ株式会社さんですが、創業記念日が5月1日だそうです。

この日は、青森県八戸市からも参加された企業さんも、創立記念日が
5月1日だそうです。
不思議とご縁が繋がっています。
日経ベンチャーの荻島記者さんにご紹介頂いた青森県の蛯沢社長さん
とも知己のご関係です。

さて、この日の45分間の講演の締めくくりとして
私の大好きな言葉であるマザーテレサの
「あなたの中の最良のものを」
をご紹介させて頂きました。

マザーテレサさんの崇高な生き方にあらためて
感動すると共にこれまでの苦労の日々が
脳裏に去来し、講師自身が感極まってしまいました。
今までの出講経験のなかで初めてのことでしたが、
マザーテレサさんのこころをより印象深くお伝えできました。

そのマザーテレサの言葉をご紹介させて頂きます。

**********************
「あなたの中の最高のものを」マザーテレサ

人は不合理、非論理、利己的です。
気にすることなく、人を愛しなさい。

あなたが善を行うと、
利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。
気にすることなく、善を行いなさい。

目的を達しようとするとき、
邪魔立てする人に出会うでしょう。
気にすることなく、やり遂げなさい。

善い行いをしても、おそらく次の日には忘れられるでしょう。
気にすることなく、し続けなさい。

あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけるでしょう。
気にすることなく正直で、誠実であり続けなさい。

あなたが作り上げたものが、壊されるでしょう。
気にすることなく、作り続けなさい。

助けた相手から、恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。
気にすることなく、助け続けなさい。

あなたの中の最良のものを、世に与えなさい。
けり返されるかもしれません。
でも、気にすることなく、最良のものを与え続けなさい。
**********************


古芝@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具㈱】
文書管理【デジタルドルフィンズ】

2007年05月01日(火)更新

ありがとう新聞5月号を発行!

arigatou0705

デジタルドルフィンズありがとう新聞2007年5月号・第5号を発行しました。
今月号は、工場見学会特集です。

日経ベンチャー誌「そうじ力」特集のために
取材に来られた「見るからにステキなキャリアの」
日経BP社の荻島さんの似顔絵が
ほんと良く似ています。


ありがとう新聞5月号のダウンロードサイトは、ここをクリックください。

古芝@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具㈱】
文書管理なら【デジタルドルフィンズ】
«前へ

会社概要

<a href="http://www.sg-loy.co.jp/" target="_blank">http://www.sg-loy.co.jp/</a>(枚岡合金工具㈱金型事業部のホームページ) <a...

詳細へ

個人プロフィール

1949年3月 大阪市生まれ。桃山学院高校卒業後、30年間自社の金型設計・製造に携わるかたわら1983年より自社の販売・受発注管理システム独自に開発2001年よりISO9001工程認証システム等統合管理ソフトを開発。現在、金型の他、現場のアイディアを生かした「デジタルドルフィンズ」事業を立ち上げ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2007年5月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメント一覧

最新トラックバック

  • 日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。
  • アップル Mac Pro 2019 from CRAFTS DESIGN
    ( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外…
  • 働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話
  • 「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな
  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて