大きくする 標準 小さくする
前ページ

2009年04月07日(火)更新

「今すぐ使える!3S活動の改善事例集CD」をプレゼント!!

インターモールド2009・デジタルドルフィンズ763ブース

インターモールド2009・枚岡合金工具・デジタルドルフィンズ763ブース

インターモールド2009展で弊社の金型実物展示とともに
Web新機能を搭載した「デジタルドルフィンズ・プレミアム」
従来機能を踏襲し洗練した「デジタルドルフィンズ・ビジネス」
エントリーモデルの「デジタルドルフィンズ・ライト」
を展示させていただきます。

アンケートにお応えいただくと

「今すぐ使える!3S活動の改善事例集CD」をプレゼント!!

皆様のご来場をお待ちいたしております。

今回、新連携支援・事業化支援の20年度の検査立会いのため
初日会場には行けず、誠に残念ではあります。

また、最終日も石川県小松市にてT社様の新入社員を歓迎する会
での基調講演を仰せつかっており、参加することが出来ません。

ブースにお見えの皆様には、大変申し訳ございませんが
会期中宜しくお願い申し上げます。


古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞

2009年04月07日(火)更新

憧れのホノルルマラソン完走を目指して第一歩!

大阪城の満開の桜は見事です。

3月3日より憧れのホノルルマラソン完走を目指して
早朝1時間ウォーキングを始めています。
1時間連続して歩けるようになってからジョギングを始めると良い
との増田明美さんの言葉に従い1日1万歩以上を目処にウォーキングを
続けています。


ホノルルマラソンチャレンジのきっかけは、ビジネスマッチングの会合で
ねじのコノエの河野会長さんと出会いご縁を頂いたことでした。
「人生お祭りのように」の著書を賜り、その自伝の中でホノルルマラソンに
チャレンジされたことが綴られ魅力に溢れていました。

当時の紹介ブログ >>>
http://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog/102/10003087.html
「還暦を迎えたら、憧れのホノルルマラソンにチャレンジして完走しよう!」と
発明企業塾のお仲間の懇親会で友人と約束したことから始まりました。
「立てた目標は、たとえ困難なことが起きても必ず実現できる」ことを
社員をはじめ多くの皆様にお約束をするためにもチャレンジを始めました。

しかしフルマラソン42,195Kmへの道のりは大きな壁の様に立ちはだかって
います。
開始して3週間目よりジョギングを取り入れていますが、
最初1分間もまともに走れませんでした。

呼吸が乱れ、息が切れるのです。
「こんな無様ことで完走できるのか」と思いながら
10分ウォーキングをしてまた走り始めるのですが1分と持ちませんでした。

ようやく、毎日の練習で体が馴染み、約1Kmを7分~8分のペースで
約10分間連続で走れるようになって来ました。

本日の練習歩数 7079歩 58分 

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞

2009年04月06日(月)更新

第60期 社長決意表明

いつもブログをお読み頂きありがとうございます。
先日開催しました経営計画発表大会の社長挨拶で皆さんの前で
お誓いしたことを記します。

    基本理念

  「人間愛」
 私たちの根本哲学
「人間は、各々かけがえのない貴重な存在である」と云う認識の下に、相手の
幸せを願い、その喜びを我が喜びとする。
奉仕の心を以って何事も誠実に実践する事である。

 社会的使命(事業目的)
私たちは、3S(整理・整頓・清掃)活動の実践と普及を通じて
企業の経営革新の支援をはかり、地域社会の発展と
美しい世界づくりに貢献する。

 第60期 社長 決意表明
1、お客様の喜びを我が喜びとします。
2、社員の雇用を守り、人財を育て、「生きがい」を創造します。
3、増益を達成し、社会に貢献します。
4、時を守り、場を清め、礼を正す、躍動する職場を目指します。
5、愛と敬と感謝の心の経営を目指す仲間の輪を拡げ、地域社会の
  発展に寄与します。
6、自然を畏敬・親愛し、地球環境の保全と美化に貢献します。

                      枚岡合金工具株式会社
                      代表取締役 古芝保治



■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞

2009年04月04日(土)更新

第60期経営計画発表大会を挙行!

第60回経営計画発表大会
4日(土)、枚岡合金工具の第60期経営計画発表大会を
尾中税務会計事務所・尾中所長さま、三菱東京UFJ銀行上六支社さん
近畿大阪銀行鶴橋支店さん、山田製作所さん、新生紙化工さん等
12名のご来賓の皆様をお迎えして開催させて頂きました。

足元の悪いなか貴重なお時間をさいて弊社の経営計画発表会に
ご参列頂き、社員の皆さんとともに「支えられて今が有る」と
感謝の言葉で感極まりました。

過去最高の状態で経営計画発表に望むため
徹底したリハーサルを行い、駄目だしを行いました。
来賓の皆さんを快く迎えるために、社員全員で起立・礼の練習のさなか
年配のOさんより「来賓の方に背を向けて座るのは失礼である」
「学校の式典のように来賓席を上手の方にしてはどうか」の意見が出され
全会一致で開始90分前に会場の配置を全面的に変更しました。

全員で手際よく椅子が配列されてゆく社員の皆さんの身のこなしに
「これは過去最高や」
と感じ入りました。


古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞

2009年04月03日(金)更新

DDホームページのビデオ収録をしました。

来週8日、新装オープンするデジタルドルフィンズ・サイトのトップページ
で社長ごあいさつのビデオ収録を金型工場にて行いました。

10年前、塗炭の苦しみの中から企業の生き残りを賭けて取り組んだ
3S(整理・整頓・清掃)活動。
経営革新ともいうべき3S活動でムダ作業がなくなりV字回復を果たします。
その3Sの改善活動の中から生まれた情報ファイリングの仕組みの
誕生の経緯や導入によるコスト削減についてご紹介。
さらには、デジタルドルフィンズの目指す道筋ともいうべき
ミッションについて熱く収録させていただきました。

製作予算がない中で9年前のホームビデオ機を活用して収録しました。
デジタル収録ですが、媒体はDVテープです。
最近のPC側にはファイヤーワイヤーの端子がなく、
ビデオ編集は、レイ・クリエイションさんにお任せすることにしました。

宜しくお願いします。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞

2009年04月01日(水)更新

2009年度入社式を挙行

1日、午前8時半より金型事業部大阪工場において2009年度
入社式を挙行しました。
2009年度 入社式

新たに2名の新入社員を向かえ社員一同喜んでおります。
昨年12月から研修中のMさん、今春高卒のHさん
本日より枚岡合金工具の社員として第一歩を歩み出されました。
また、わが社は、今日から第60期がスタートした記念すべき日でもあります。

入社にあたりはなむけの言葉を贈ります。

平成恐慌の大津波の中で多くの人は、先行きが見えない中で
人生の本当の意味を見失い、精一杯生きることへの情熱さえ失いかけている。
しかし、誰しも自分の生き方を確立し、意義のある人生を燃えるような情熱を
持って送りたいと願っています。
 時代がどんなに変わろうとも人間の本質は変わらない。必要なことは
「人間とはなにか」
「人生とは如何にあるべきか」
「人間としてなにが正しいいのか」など、
人間として最も基本的な倫理、哲学を真剣に探求することであり、そのなかで
自己の存在意義を確認し、自らの人生設計の指針として哲学を確立すること
である。(稲盛和夫氏)
私は、人間として正しい事を追求する事をベースにして経営を親父から引き継
いでまいりました。
そこで、人生の本当の意味、経営の有るべき姿を真剣に考え、
自分なりの経営哲学を構築していこうと考えてきました。そしてそれを社員の
皆さんと共有する事に最大限の努力を今後も払い続けていこうと思っております。


お客様にご満足して頂くために、
私たち社員の輝く人生のために
モノ作りを通じて社会に貢献するために
日々、切磋琢磨する
枚岡合金工具株式会社の経営理念に基づき、
わが社の社員として、自分の仕事に誇りと自信をもち
自分の生き方を確立し、
意義のある人生を燃えるような情熱で自己研鑽に励んでいただき、
素晴らしい人間に成長していって下さい。

チャレンジ精神と創造力に期待します。
どうか、その力を十分に発揮して
明るく、楽しく活動されることを切望してやみません。
本日は、入社おめでとうございます。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞
«前へ

会社概要

<a href="http://www.sg-loy.co.jp/" target="_blank">http://www.sg-loy.co.jp/</a>(枚岡合金工具㈱金型事業部のホームページ) <a...

詳細へ

個人プロフィール

1949年3月 大阪市生まれ。桃山学院高校卒業後、30年間自社の金型設計・製造に携わるかたわら1983年より自社の販売・受発注管理システム独自に開発2001年よりISO9001工程認証システム等統合管理ソフトを開発。現在、金型の他、現場のアイディアを生かした「デジタルドルフィンズ」事業を立ち上げ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2009年4月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

コメント一覧

最新トラックバック

  • 日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。
  • アップル Mac Pro 2019 from CRAFTS DESIGN
    ( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外…
  • 働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話
  • 「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな
  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて