ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
次ページ
16日、大阪城公園10キロランにチャレンジ中に

走り始めて3.8キロポイントの馬場町あたりで右脚脹脛に痛みが走り
大事をとってウォーキングに切り替えました。
「これ以上ランニングを続けると連鎖的に痛みが広がる。」
「無理をすると又数週間の練習が出来なくなるのでは」
と思い、自宅までの2.2キロを時折訪れる走りたい衝動を抑えて
我慢の歩きに徹しました。

(左手方向は、難波の宮遺跡、進行方向は上町筋南方向です。)
ウォーキングされている女性の方にも抜かれ、お孫さん連れのご夫婦
にも抜かれ
地下鉄の駅にすると3駅分の距離を自力で歩き通しました。
東京マラソンまで68日!
練習計画を再構築して、脚の痙攣体質とマラソンの練習の折り合いを
つける絶好のチャンスが巡ってきています。
東京
2012年12月16日(日)更新
大阪城公園10キロランを途中でリタイヤー
16日、大阪城公園10キロランにチャレンジ中に

走り始めて3.8キロポイントの馬場町あたりで右脚脹脛に痛みが走り
大事をとってウォーキングに切り替えました。
「これ以上ランニングを続けると連鎖的に痛みが広がる。」
「無理をすると又数週間の練習が出来なくなるのでは」
と思い、自宅までの2.2キロを時折訪れる走りたい衝動を抑えて
我慢の歩きに徹しました。

(左手方向は、難波の宮遺跡、進行方向は上町筋南方向です。)
ウォーキングされている女性の方にも抜かれ、お孫さん連れのご夫婦
にも抜かれ
地下鉄の駅にすると3駅分の距離を自力で歩き通しました。
東京マラソンまで68日!
練習計画を再構築して、脚の痙攣体質とマラソンの練習の折り合いを
つける絶好のチャンスが巡ってきています。
東京
次へ» |