ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2016年10月30日(日)更新
大阪マラソン ベストを尽くして完走!すべてに感謝のフィニッシュ
お陰さまで大阪マラソン2016を4時間24分27秒(ネットタイム)で無事に完走 !
スタート前に予期せぬトラブル
レース中のトラブルが3件
レース後のハプニングが2件
ありましたが、すべてに感謝の完走となりました。
詳しい出来事は、続きのブログで >>> http://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=7&id=1869
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.c
【東京】新価値創造展2016
開催日 | 2016年10月31日(月)~11月2日(水) |
会場 | 東京ビックサイト |
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
2016年10月29日(土)更新
明日、大阪マラソン2016でチャリティーラン出場します。
明日は大阪マラソン2016にチャリティーランナーでオレンジTシャツを着て、
全てに感謝の心と元気パワーで42.195kmを駆け抜けます。
ゼッケンG125です。
みなさんの応援よろしくお願いします。
受付のボランティアの笑顔のご対応最高のパワーをいただきました。
「夢を支える」チャリティーランナーで大歓迎をいただきました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.c
【名古屋】メッセナゴヤ2016
開催日 | 2016年10月26日(水)~10月29日(土) |
会場 | 名古屋市国際展示場 |
【東京】新価値創造展2016
開催日 | 2016年10月31日(月)~11月2日(水) |
会場 | 東京ビックサイト |
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
2016年10月22日(土)更新
沼津・潮の音プロムナードを観光ジョギング
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
21日、投宿先の沼津駅前のホテルを起点に
千本浜公園から沼津漁港・市場を経て
駅前商店街を駆け抜ける6kmのコースを
iPhone7を片手に走りぬきました。
以下、風景写真です。
水平線の近くまで続く海岸線と世界遺産の富士山を望む絶景には、足を止めて魅了さ
れました。
幾山河
こえさりゆかば
寂しさの果てなむ國ぞ
けふも旅ゆく
牧水
昭和4年(1929年)全国初の牧水の顕彰碑が見事な千本松の木漏れ日のなかに
輝いていました。
千本浜公園のなかでもパワースポットになっていました。
「増誉上人の像」について遺徳を讃えた
発起人会のみなさんのご尽力が伝わってきました。
」
美味しくも珍しい深海魚も水揚げされる沼津漁港
巨大な防潮水門に圧倒されました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治・
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.c
【滋賀】びわ湖環境ビジネスメッセ2016
開催日 | 2016年10月19日(水)~10月21日(金) |
会場 | 長浜バイオ大学ドーム |
弊社出展小間 | BS-19 |
【名古屋】メッセナゴヤ2016
開催日 | 2016年10月26日(水)~10月29日(土) |
会場 | 名古屋市国際展示場 |
【東京】新価値創造展2016
開催日 | 2016年10月31日(月)~11月2日(水) |
会場 | 東京ビックサイト |
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
2016年10月16日(日)更新
天候に恵まれ新潟島1周ラン!
最高の日和に恵まれて日本海の果てしなく続く
水平線を右手に眺めながらのランニングは最高でした。
投宿先のオークラホテル前で太陽に向かって
2礼柏手を2回1礼で礼拝させていただき
準備体操&ストレッチのあと5分間ウォーキングし新潟島自転車道を1周スタート
今回のスタートポイント 手入れの行き届いたトイレもあり快適でした。
新潟島の西北ポイントの展望台より
水平線と果てしなく続く渚の海岸線に魅了されました。
ここからゴールまで4.5km,信濃川沿いの素晴らしく環境整備された
自転車道&ジョギング&ウォーキングのエリアが続いてゆきます。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治・
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.c
【滋賀】びわ湖環境ビジネスメッセ2016
開催日 | 2016年10月19日(水)~10月21日(金) |
会場 | 長浜バイオ大学ドーム |
弊社出展小間 | BS-19 |
【名古屋】メッセナゴヤ2016
開催日 | 2016年10月26日(水)~10月29日(土) |
会場 | 名古屋市国際展示場 |
【東京】新価値創造展2016
開催日 | 2016年10月31日(月)~11月2日(水) |
会場 | 東京ビックサイト |
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
2012年12月16日(日)更新
大阪城公園10キロランを途中でリタイヤー
16日、大阪城公園10キロランにチャレンジ中に

走り始めて3.8キロポイントの馬場町あたりで右脚脹脛に痛みが走り
大事をとってウォーキングに切り替えました。
「これ以上ランニングを続けると連鎖的に痛みが広がる。」
「無理をすると又数週間の練習が出来なくなるのでは」
と思い、自宅までの2.2キロを時折訪れる走りたい衝動を抑えて
我慢の歩きに徹しました。

(左手方向は、難波の宮遺跡、進行方向は上町筋南方向です。)
ウォーキングされている女性の方にも抜かれ、お孫さん連れのご夫婦
にも抜かれ
地下鉄の駅にすると3駅分の距離を自力で歩き通しました。
東京マラソンまで68日!
練習計画を再構築して、脚の痙攣体質とマラソンの練習の折り合いを
つける絶好のチャンスが巡ってきています。
東京