ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2022年05月29日(日)更新
健康ウォーキングでぶらり新潟
約3km先の新潟市歴史博物館まで往復6km11000歩
ウォ-キングさせて頂きました。
日曜日の新潟は、快晴 最低気温16℃、最高気温27℃の予報!
帽子が飛ばされそうな風が吹くなか、明治時代の萬代橋記念標識、
万代橋を経由して信濃川の「やすらぎ堤」の遊歩道を歩きました。
国指定重要文化財 萬代橋
信濃川 ウォーター・シャトル船が係留中
新潟市歴史博物館 開館はAM9:30~
歴史観の周辺では、情緒豊かな古くからの港町・運河が再現
朝食後の90分間の観光をかねた健康ウォーキングで
血液循環も促進されて少し汗ばむ程度でしたが、5月の
心地より風に吹かれながら新潟の風情を堪能させて頂きました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/
>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/

YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2020年11月22日(日)更新
長良川の風情を早朝ジョギングで堪能

岐阜市は快晴!気温15°!
早朝に飛び起きて投宿先のダイワロイネットホテルから
長良川対岸の鵜飼ミュージアムまで往復8.6kmジョギングで
流汗鍛錬させて頂きました。
ウエストポーチ持参を失念したため、片手にiPhone もう一方の
手に水分補給用のボトルを持って岐阜の街並みと
長良川の風情を堪能させていただきました。

枚岡合金工具株式会社
古芝保治
見て納得!聴いて心に火が付く!工場見学会&3S講習会
【Webセミナー】見て納得!聴いて心に火が付く!
オンライン工場見学会&3S講習会
YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル

儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密

人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPS
2020年11月16日(月)更新
深まりゆく秋のグラデーションの世界に感動
大阪市の文化財に指定されている素晴らしく美しい庭園です。
大人150円と破格の入場料ですが
大阪市在住の小中学生と65歳以上は、証明書があれば無料で楽しめます。

(天王寺公園の北の一角の茶臼山にて撮影)
日曜日の10km走破ランニングで天王寺公園(てんしば)の北隣の
天王寺美術館に続く河底池にかかる橋をわたると、趣きの変わった
風景があり、しばし足を止めてiPhoneのシャッターを切っていました。
緑一色の世界から、日増しに黄色、黄土色、柿色から橙色に移ろいでゆく
グラーデーションの世界は、なんとも言葉に表現できな美しさに
彩れれていました。

(天王寺公園の北の一角の茶臼山にて撮影)
誰も踏み締めていない錦の絨毯模様に魅了されてゆきます。
あえて遠くにゆかなくても大阪でも紅葉を楽しめる隠れた美のパワー
スポットがあります。

15日の日曜日は、快晴にも恵まれ絶好の行楽日和となり、てんしば
は多くのご家族連れで賑わいを見せていました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
見て納得!聴いて心に火が付く!工場見学会&3S講習会
【Webセミナー】見て納得!聴いて心に火が付く!
オンライン工場見学会&3S講習会
YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
【大阪】CareTEX大阪
開催日 | 2020年11月18日(水)~11月20日(金) |
---|---|
会場 | インテックス大阪 |
【金沢】e-messe kanazawa 2020
開催日 | 2020年11月20日(金)~11月21日(土) |
---|---|
会場 | 金沢港クルーズターミナル |

儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密

人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPS
2020年10月25日(日)更新
ご縁結の出雲大社様に正式参拝

政府国交省のGO TOキャンペーンを活用して
夫婦でご縁に感謝して島根県出雲大社様に正式参拝
にやって来ました。
拝殿で参拝後に玉垣内に入れていただき2礼4拍手1礼で
感謝の祈りを捧げさせて頂ました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
見て納得!聴いて心に火が付く!工場見学会&3S講習会
【Webセミナー】見て納得!聴いて心に火が付く!オンライン工場見学会&3S講習会
YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
【大阪】CareTEX大阪
開催日 | 2020年11月18日(水)~11月20日(金) |
---|---|
会場 | インテックス大阪 |
【金沢】e-messe kanazawa 2020
開催日 | 2020年11月20日(金)~11月21日(土) |
---|---|
会場 | 金沢港クルーズターミナル |

儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密

人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPS
2019年08月05日(月)更新
中国の新幹線に初乗車
初乗車体験をさせて頂きました。
チケットは、1ヶ月前に二等指定席を購入していました。
夏休み繁忙期で当日購入は困難なようです。
乗車するまで4つの関門がありました。
1番目は、駅構内に入るには乗車券を提示してセキュリティーチェックを
受けなければなりません。空港に設置している様な装置で手荷物検査を受けなければ
通過できません。
ちなみにオルファカッターには無反応でした。
1次関門通過で2階改札口に進みました。
2番目は、大きなスーツケースについて重量制限があり超過の場合は、課金をされます。
受付カウンターで新幹線切符の提示を求められ、続いて
今回は、RIMOWAの90Lスーツケースを秤のに乗せて19.7kgでセーフと思いきや
背中のデイバッグを持ち上げ、改札に進めの合図で関門を通過!
3番目は、改札口は自動ではなく空港の搭乗受付の様にQRコートをスキャンして
乗客を4レーンで捌いていました。
切符を提示すると外国人は、パスポートの提示を求められ、無事に通過して6段ほどの
エスカレーターから降りると、サッカーコート大の強大なコンコースは雑踏で
溢れかえっていました。
周りには、お土産や飲食店が軒を連ねていました。
電光掲示板があり、切符と称号するとプラットフォーム8 改札口 4の表示
? コーナーで行き先を伺うと 「4番」このまま左手に進み右手に見えてくると言う
45分前でしたが4番改札の前には30人ほどすでに行列が出来ていましたので
並ぶことにしました。
発車16分前に改札が始まり、自動機に切符を挿入してゲートが開いて
切符を受け取りました。
エスカレーターでプラットホームまで降りてゆきました。
プラットホームには画像 >>>>ベンチもキヨスクもありませんでした。
上から眺める中国新幹線の車両の天板が日本と比べて汚れがほとんどなく
清掃が行き届いている感じでした。
新幹線の架線は、日本の新幹線より1本少ない1本で架線を支える構造に
なっていました。建設コストとスピードは半減以下にできると感じました。
2等車両5号車4Dに座りました。シートポケットには
飛行機並みのエチケット袋が備え付けられていて、
さらに5号車には、非常時に窓ガラスを破壊して脱出する
赤い特赦なハンマーが見えるところに装備されています。
弁護士さんのお話では中国国内の法律で決められているそうです。



定刻の14:16になると滑る様に急加速することなく
走りでしてゆきました。
線路の保線が行き届いて、縦揺れ振動が少なく
乗り心地は上々でした。
夏休みとあって、海のある大連から内陸の方に帰って
行かれるご家族や学生たちで賑わい130%の乗車率で
車内は大混雑!
デッキにもトイレの前にも座り込む人、仕方なく
立ち席でふるさとに向かう人たちの想いを乗せて
走っていました。
車内放送は、中国語と英語でしたが、英語はネィテブで
日本より洗練されているようです。
大連駅から瀋陽駅まで、2時間9分でした。
関連画像 >>>
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【神戸】国際フロンティア産業メッセ2019
開催日 | 2019年9月5日(木)~9月6日(金) |
---|---|
会場 | 神戸国際展示場1・2号館 (神戸ポートアイランド) |
【名古屋】MECT2019 (メカトロテックジャパン2019)
開催日 | 2019年10月23日(水)~10月26日(土) |
---|---|
会場 | ポートメッセなごや |
その他 | 出展者ワークショップに出演します。ぜひお気軽にお立ち寄りください。 10/23(水)11:00~11:40 第4会議室 『場所の3S、モノの3S、そして情報の3Sへ』 モノ探しのムダをなくすため、枚岡合金工具が20年以上にわたり徹底して取り組んだ3S活動(整理・整頓・清掃)。そこから発展させた、情報(書類・図面)探しのムダをなくす『情報の3S』についてお話しします。 |
【名古屋】メッセナゴヤ2019
開催日 | 2019年11月6日(水)~11月9日(土) |
---|---|
会場 | ポートメッセなごや |

g
儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密

人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPS
«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
|
- 広報・宣伝(100)
- 組織・人事(134)
- 夢・経営理念(428)
- 新着イベント・ニュース(1512)
- 商品・デザイン(71)
- 新着商品・サービス(53)
- 読書・雑誌(23)
- IT・情報・コミュニケーション(333)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(48)
- 家族・交友(144)
- 旅行・レジャー(104)
- 健康管理・美容(136)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(552)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(15)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1642)
- 3S(96)
- 3S(10)
- 秋津書道(16)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(8)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(3)
- YouTube 古芝保治【3Sの学校】しばちゃん(3)
- 経営(1)
- 防災(1)
- 情報の3S(14)
- 書道(6)
- 危機管理(1)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(14)
- 自然(1)