大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2024年09月08日(日)更新

外気温32度の中大阪城公園ラン


9月8日(日)、早朝にお墓参りを済ませた後、身支度を整え、
烏ヶ辻バス停前の清掃を終えました。

気温32度の中、少ない日陰を選びながら、大阪城公園を
半周する上町台地コースで10kmのトレーニングに励みました。


初秋の空には、元気良い入道雲が偶然に映り込んでいました。

公園内を散策する皆さんは、強い日差しを避けるために
日傘を差し、ある方は汗を拭いながら熱風の中で熱中症
に気をつけておられました。

筆者もランニングを開始した時点から500mごとに
水分補給を行い、大阪城公園内では木陰の歩道を選びながら、
1kmごとに呼吸を整えつつ、水分補給をし、熱中症に
気を配りながら走りました。

後期高齢者の仲間入りですが、まだまだ元気に走れることに
心から感謝です。

 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 
 

【大阪】ものづくりワールド大阪2024

開催日 2024年10月2日(水)~10月4日(金)
会場 インテックス大阪
 

【東京】JIMTOF2024 (第32回日本国際工作機械見本市)

開催日 2024年11月5日(火)~11月10日(日)
会場 東京ビッグサイト
小間 E7067

 


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2024年08月07日(水)更新

健康法と自己免疫力UP

人間も地球上に住むその他の動物と同じ動物の一員である以上、
  歩くこと、走ることは、生きてゆくために誰にでも備わった
  生まれついた基礎的本能です。

 その他の動物は、動けないことは「死」を意味します。

 「運動をする時間がないと考えている人たちは、遅かれ早かれ
  病気のための時間を見つけなければならなくなる。」

              エドワード・スタンリーさんの金言
 

 ウォーキング(エクササイズウォークやランニング)、体操する

ことにより心拍数が上がり、血液が10万kmもある人体の血管の

隅々まで血はめぐりはじめ、運動によりさらに筋肉を動かすために、

より多くの酸素が必要となり、心拍数が上がり呼吸数が増えて行きます。
 

 肺と横隔膜がフル活動するようになると、やがて汗が出てきて、

汗とともに老廃物が体外に押し出されて行きます。

(運動後の汗は、異常に臭いです(笑))
 

 これらの運動の習慣化により心肺機能は、強化されて行きます。
 

これらは、両親の大病と介護を通じて痛感した学び、そして

還暦を機にはじめたマラソン練習法の実践から習得した

自己免疫力UPの方法です。

このように、「上手に運動する」ことは、生命を維持して

ゆくためにだけではなく、

自己免疫力を強化してゆくためにも必須となっています。

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

 

【大阪】センサ/IoT/AI技術展2024

開催日 2024年8月30日(金)~8月30日(金)
会場 大阪産業創造館 3F・4F
小間 ブース5

【大阪】ものづくりワールド大阪2024

開催日 2024年10月2日(水)~10月4日(金)
会場 インテックス大阪

【東京】JIMTOF2024 (第32回日本国際工作機械見本市)

開催日 2024年11月5日(火)~11月10日(日)
会場 東京ビッグサイト
小間 E7067

 


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2024年08月06日(火)更新

健康コラム記事「還暦からフルマラソン挑戦! ④




トラック情報社の健康コラム記事「還暦からフルマラソン挑戦! ④  

8月号が発行されました。

月に一度、600文字の制約の中でエッセンスを凝縮し、

何度も推敲を重ねて記事を執筆させて頂きました。

枚岡合金工具株式会社
古芝保治


枚岡合金工具株式会社
古芝保治 
 

【大阪】センサ/IoT/AI技術展2024

開催日 2024年8月30日(金)~8月30日(金)
会場 大阪産業創造館 3F・4F
小間 ブース5

【大阪】ものづくりワールド大阪2024

開催日 2024年10月2日(水)~10月4日(金)
会場 インテックス大阪

【東京】JIMTOF2024 (第32回日本国際工作機械見本市)

開催日 2024年11月5日(火)~11月10日(日)
会場 東京ビッグサイト
小間 E7067

 


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2024年07月31日(水)更新

お陰様で7月ラン・100km達成



湿布薬に頼らないほど腰痛が回復してきて
7月度も、なんとか100kmをクリアーすることができた事に感謝です。


烏ヶ辻町内を清掃奉仕後に氏神様に感謝の祈りを捧げ

ステンレスの鳥居と7月最後の夏空をスマホに収めました。
早朝は、すでに初秋の冷気を感じることができました。

時間的に少し余裕があり
てんしば(天王寺公園)まで足を伸ばしました。


リニュアル工事がほぼ完了した大阪市立美術館!
来年春までは閉館中ですが工事用のフェンスが撤去されていました。

早朝のてんしばは、人影も少なくランニングには
最適な環境でした。


枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

 


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2024年07月28日(日)更新

大阪城公園を早朝ラン

2月の自転車転倒事故で腰を痛めてから、

久しぶりに大阪城公園をランニングしました。

朝の静けさの中、1kmごとに立ち止まり息を整えながら、

何とか走り切ることができました。

森の木々を抜ける風が心地よく、

自然の中でリフレッシュできる喜びを感じながら、

スローランニングを楽しみました。


大阪城公園ラン 全てに感謝!




枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

 


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30