大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2021年12月11日(土)更新

週末の10kmラン

12月11日、平日のランニング不足を補うために8kmを目指して
走り始めました。
最初の2kmは、ペースもあがらず、信号待ちで2箇所も休んで
しまう始末でした。2kmを過ぎた辺りから血液循環もよくなり
ピッチが上がり、足の痛みも解消に向かい、苦痛なく走れるよう
になって行きました。


12月冬至まじかの陽光を浴びて銀杏が快晴の青空バックに
見事に輝いていました。
撮影場所は、下記のランニングマップの⑤あたりの教育塔付近です。
あたかも入道のように見えなくもないです。


昼下がりの大阪城公園 馬場町付近にて15:05分撮影 
右手方向から伸びる木々の長い影で冬至も近いことが
 

大阪城公園 下記の地図の④ 付近にて撮影



今日のランニングコース 目標8kmでしたが
10kmになるまで距離の調整のラン




枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

 
https://sg-loy.com/event/3s-series/
 


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!




YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGP

2021年11月28日(日)更新

大阪城公園~中之島 晩秋ジョギング


11月28日、おはよう倫理塾に参加後にラジオ体操とランニング前の
ストレッチ体操を終えて、走り出す前にしっかり歩くウォーキングで
体をあっためて馬場町まで自転車を押して行きました。

大阪歴史博物館を見上げるポイントを起点にまずは、3.6kmをキロ
7分台で走り、次に大阪城公園の外周を回り、OBP(大阪ビジネスパーク)
の端から運河沿いに中之島公会堂で折り返し、天満橋を経由して
主発点に帰る13km余りを6分30秒ペースで無事に走り切りました。

ゴール後に大阪歴史博物館とNHK(JOBK)ビルを見事な青空を背景に
iPhoneシャッターを切っていました。

ランニング・ウォッチでトレースしたコースで、7番、12番の信号で
捕まりましたが、立ち止まることなく気持ちよく無事に走り切りました。


枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

【東京】スマートファクトリーJapan 2021

開催日 2021年12月1日(水)~12月3日(金)
会場 東京ビッグサイト 西ホール
 

https://sg-loy.com/event/3s-series/
 


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!




YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGP

2021年10月31日(日)更新

10月は、175Kmを走破に感謝


いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

10月のジョギング目標166.67kmに対して結果は、上記の

通り175kmを走りきりました。

走ると、心拍数が上がり、血液が身体中をめぐってゆきます。

ジョギングで筋肉を動かしてゆくためにさらに酸素が必要になり

呼吸数が上がり、身体中から汗が吹き出してきます。

汗とともに老廃物が吹き出してゆきます。

汗の老廃物にまみれたウェアーは、汗臭く朝シャワーとともに洗い流し

冷水で心身を清めてゆきます。

スッキリして爽やかな1日のスタートを切ることができることに日々感謝です。



枚岡合金工具株式会社
古芝保治

【名古屋】メッセナゴヤ 2021

開催日 2021年11月10日(水)~11月13日(土)
会場 ポートメッセなごや (名古屋市国際展示場)

【東京】スマートファクトリーJapan 2021

開催日 2021年12月1日(水)~12月3日(金)
会場 東京ビッグサイト 西ホール



文書・図面管理の デジタルドルフィンズ >>>


社員の心に火をつける 徹底3S(整理・整頓・清掃)工場見学会 >>>

2021年10月10日(日)更新

心身を鍛え自己免疫力UPでジョギング


今日は、午前5時からの「おはよう倫理塾」に参加させて

いただき、10月10日現在の実践報告をさせていただき

続いて今宮戎神社様の月次祭に参列させて頂き、

商売繁盛の感謝の祈りを捧げさせて頂きました。

近隣の廣田神社様、続いて氏神様の五條宮様にも

感謝の祈りを捧げさせて頂きました。


氏神様のお世話役として午後の世話人役員会を開催させて頂き

日曜日の休日にも関わらず、皆様にご参集頂き

コロナ感染のリスクと折り合いをつけながら

新年式、節分際などどのように対応してゆくか

ご出席の皆様よりご意見を頂き、総会イベントなど

についてご協議&決議して頂きました。


仕事の目処がついたところで、心身を鍛えるために

8kmジョギングでチャンレンジさせて頂き

下記の8kmコースを頭に描きながら6.36/kmペースで

流汗鍛錬&自己免疫力アップさせて頂きました。








枚岡合金工具株式会社
古芝保治


展示会後案内ページはこちらから >>>


文書・図面管理の デジタルドルフィンズ >>>


社員の心に火をつける 徹底3S(整理・整頓・清掃)工場見学会 >>>

2021年10月05日(火)更新

日曜日に大阪城公園ラン

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

10月3日(日)午後1時より10kmジョギングを目標に

大阪城公園を1周して帰ってくるコースで走るペースを

意識しながら、出来るだけ立ち止まらないで走り続ける

ランニングにチャレンジさせていただきました。

先月買い替えたGARMIN FORATHLETE 245で

心拍数などのデータを収集してみました。


 大阪城公園にて13時53分 撮影 気温29


ランニングウォッチで記録した走行マップ

走行時間:1時間16分 距離:12.3km カロリー:713 



平均ペース:6分15秒/km   瞬間最大:5分19秒
心拍数: 平均:131  最大:142



平均ピッチと心拍数の相関グラフ



枚岡合金工具株式会社
古芝保治


展示会後案内ページはこちらから >>>


文書・図面管理の デジタルドルフィンズ >>>


社員の心に火をつける 徹底3S(整理・整頓・清掃)工場見学会 >>>

 
«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30