ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ


「先日は、能登清文さんと鴨頭嘉人さんの
コラボ出版記念講演会に応援参加させていただき、
多くの学びとご縁を得る貴重な機会となりました。
お二人のご講演は、心に残る素晴らしいインパクト
があり、早速アクションを起こして行きたく感じました。
会場にて鴨さんの本を5冊も分けて頂きました。
さらに100万人登録者のビジネスYouTuber鴨頭さんに
YouTube チャンネル開設をお伝えさせて頂き,応援の拍手
を頂きました。
全てに感謝です。
#鴨頭嘉人出版記念講演会
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

今日は、中国の品道書院というビジネス研究会の皆さんが
東京,名古屋,京都と日本を代表する企業を回られて
最終日に弊社大阪工場にやって来られました。
30分も早く到着されましたので、血液循環を良くして
気力がアップするワクワクのストレッチ体操をさせて頂きました。
現場では記念撮影に続き,心を浄化する清掃を体験して
頂きました。
事前に用意した中国版の「徹底3S」本は、争奪戦となり
ジャンケンで勝敗を決し、即日完売となりました。
帰国された中国でも日の学び無駄にならぬよう
、良いと思って行動する決意をノートに書き留めください。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
しばちゃん【3Sの学校】公式アカウント
全国どこにでもある小さな町工場が経営危機に瀕していた状況から、
3S(整理・整頓・清掃)活動の徹底を通じて奇跡的なV字回復を成し遂げました。
2007年12月には、NHK全国放送「つながるTV@ヒューマン」の
『スッキリ生活で日本経済が復活する!』番組にて、毎朝の活力朝礼や
清掃風景、整理・整頓の取り組みがありのままに紹介され、視聴者に
大きな反響を呼びました。
この番組が海外でも放映されたことから、全世界から「3Sの聖地巡礼」
のように工場見学会への訪問者が後を絶たなくなりました。
NHKで放映された内容をさらに深掘りし、整理・整頓・清掃に焦点を
当てた事例紹介を、大阪梅田倫理法人会の経営者モーニングセミナーでの
「倫理と3Sで道を拓く」講話として収録・編集いたしました。
編集初心者ですが、失敗を恐れず、先ずは「行ってみる」、
次に、制作過程の行動よって色々と気付かされ、スキルが少しずつ上がって
まいります。
これからも徹底した3S=「整理・整頓・清掃」でお役に立つ情報を発信して
まいりますので、チャンネル登録頂ければ幸いです。
ビジネスチャンネル名:古芝保治【3Sの学校】しばちゃん
動画リンク : https://youtu.be/qnccn6tP64E
ファイル名 :【003】 倫理と3Sで道を拓く.mp4
枚岡合金工具株式会社
古芝保治

世界3大・国際工作機械見本市 通称JIMTOFが東京ビッグサイトにて開催中です。


弊社は、東ホールにて
図面・書類探しのムダ時間解消
書類の保管スペースの削減
のご相談やお役に立つご提案をさせていただいております。
会期は、11月10日(日)まで
ご来場の節には、是非ともお立ち寄りいただき
説明スタッフに「ブログで見て」とお気軽に
お声をかけて頂ければ幸いです。
22年間のIT事業部の歴史の中で「お困りごと」を
解決してきました知見でお役に立てれば幸いです。

第七回「還暦からのフルマラソン挑戦!」
マラソン練習を始めて8ヶ月が経ち、いよいよ2週間後に迫る
人生初のフルマラソンに向けての調整を兼ねて、
第28回お伊勢さん健康マラソン大会のハーフマラソンに挑みました。
テーマは「2時間切りで完走」と「走りながらの写真撮影に挑戦」です。
しかし、当日の未明から激しい下痢と嘔吐に見舞われ、1時間おきに
トイレへ駆け込み、温存していたエネルギーがどんどん奪われていきました。
さらに、両脚のふくらはぎが痙攣し、まるで金縛りにあったかのように
ホテルのベッドでのたうち回る始末。
「これで体重も減って厄払いができた」と気持ちを切り替え、ここまで
来た以上、何とか走れるようにと祈り続けると、夜が明けるころには
不思議と少しずつ回復していきました。
競技場に到着し、「なぜこんな苦しいことをしているのだろう」
と自問しながらも、2時間切りを狙うゾーンのスタートラインに
立っていました。
競技場のトラックを周回し、普段は入れない神社庁の美しい
イチョウ並木を駆け抜け、応援太鼓と大声援が響くおかげ横丁を、
まるで怒涛のように駆け抜けていきました。
伊勢修養団の皆さんの笑顔による応援は、一言では表現できない、
不思議で心地よいエネルギーを与えてくれました。
「あの体調不良は一体何だったのだろう?」と思うほど快調に走り続け、
結果は1時間57分9秒でフィニッシュ!
目標達成した喜びと深い感動が、心にしっかりと刻まれました
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
2024年11月09日(土)更新
能登清文さんと鴨頭嘉人さんのコラボ出版記念講演会


「先日は、能登清文さんと鴨頭嘉人さんの
コラボ出版記念講演会に応援参加させていただき、
多くの学びとご縁を得る貴重な機会となりました。
お二人のご講演は、心に残る素晴らしいインパクト
があり、早速アクションを起こして行きたく感じました。
会場にて鴨さんの本を5冊も分けて頂きました。
さらに100万人登録者のビジネスYouTuber鴨頭さんに
YouTube チャンネル開設をお伝えさせて頂き,応援の拍手
を頂きました。
全てに感謝です。
#鴨頭嘉人出版記念講演会
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
しばちゃん【3Sの学校】公式Line

社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/
【東京】スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)
開催日 | 2025年1月22日(水)~1月24日(金) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト |
【名古屋】ものづくりワールド 名古屋 2025
開催日 | 2025年4月9日(水)~4月11日(金) |
---|---|
会場 | ポートメッセなごや |
【大阪】関西 スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)
開催日 | 2025年5月14日(水)~5月16日(金) |
---|---|
会場 | インテックス大阪 |
【東京】ものづくりワールド 東京 2025
開催日 | 2025年7月9日(水)~7月11日(金) |
---|---|
会場 | 幕張メッセ |
【大阪】Edge Tech+ WEST 2025
開催日 | 2025年7月24日(木)~7月25日(金) |
---|---|
会場 | グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター |
【大阪】ものづくりワールド 大阪 2025
開催日 | 2025年10月1日(水)~10月3日(金) |
---|---|
会場 | インテックス大阪 |

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2024年11月07日(木)更新
中国全土各地から徹底3S研修にご来社

今日は、中国の品道書院というビジネス研究会の皆さんが
東京,名古屋,京都と日本を代表する企業を回られて
最終日に弊社大阪工場にやって来られました。
30分も早く到着されましたので、血液循環を良くして
気力がアップするワクワクのストレッチ体操をさせて頂きました。
現場では記念撮影に続き,心を浄化する清掃を体験して
頂きました。
事前に用意した中国版の「徹底3S」本は、争奪戦となり
ジャンケンで勝敗を決し、即日完売となりました。
帰国された中国でも日の学び無駄にならぬよう
、良いと思って行動する決意をノートに書き留めください。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
しばちゃん【3Sの学校】公式アカウント

2024年11月06日(水)更新
倫理と3Sで道を拓く YouTube ビジネスチャンネル 第3話
全国どこにでもある小さな町工場が経営危機に瀕していた状況から、
3S(整理・整頓・清掃)活動の徹底を通じて奇跡的なV字回復を成し遂げました。
2007年12月には、NHK全国放送「つながるTV@ヒューマン」の
『スッキリ生活で日本経済が復活する!』番組にて、毎朝の活力朝礼や
清掃風景、整理・整頓の取り組みがありのままに紹介され、視聴者に
大きな反響を呼びました。
この番組が海外でも放映されたことから、全世界から「3Sの聖地巡礼」
のように工場見学会への訪問者が後を絶たなくなりました。
NHKで放映された内容をさらに深掘りし、整理・整頓・清掃に焦点を
当てた事例紹介を、大阪梅田倫理法人会の経営者モーニングセミナーでの
「倫理と3Sで道を拓く」講話として収録・編集いたしました。
編集初心者ですが、失敗を恐れず、先ずは「行ってみる」、
次に、制作過程の行動よって色々と気付かされ、スキルが少しずつ上がって
まいります。
これからも徹底した3S=「整理・整頓・清掃」でお役に立つ情報を発信して
まいりますので、チャンネル登録頂ければ幸いです。
ビジネスチャンネル名:古芝保治【3Sの学校】しばちゃん
動画リンク : https://youtu.be/qnccn6tP64E
ファイル名 :【003】 倫理と3Sで道を拓く.mp4
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
2024年11月06日(水)更新
JIMTOF日本国際工作機械見本市!開幕中

世界3大・国際工作機械見本市 通称JIMTOFが東京ビッグサイトにて開催中です。


弊社は、東ホールにて
図面・書類探しのムダ時間解消
書類の保管スペースの削減
のご相談やお役に立つご提案をさせていただいております。
会期は、11月10日(日)まで
ご来場の節には、是非ともお立ち寄りいただき
説明スタッフに「ブログで見て」とお気軽に
お声をかけて頂ければ幸いです。
22年間のIT事業部の歴史の中で「お困りごと」を
解決してきました知見でお役に立てれば幸いです。
【東京】JIMTOF2024 (第32回日本国際工作機械見本市)
開催日 | 2024年11月5日(火)~11月10日(日) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト |
小間 | E7067 |
2024年11月05日(火)更新
トラック情報誌「健康コラム」7回掲載に感謝

第七回「還暦からのフルマラソン挑戦!」
マラソン練習を始めて8ヶ月が経ち、いよいよ2週間後に迫る
人生初のフルマラソンに向けての調整を兼ねて、
第28回お伊勢さん健康マラソン大会のハーフマラソンに挑みました。
テーマは「2時間切りで完走」と「走りながらの写真撮影に挑戦」です。
しかし、当日の未明から激しい下痢と嘔吐に見舞われ、1時間おきに
トイレへ駆け込み、温存していたエネルギーがどんどん奪われていきました。
さらに、両脚のふくらはぎが痙攣し、まるで金縛りにあったかのように
ホテルのベッドでのたうち回る始末。
「これで体重も減って厄払いができた」と気持ちを切り替え、ここまで
来た以上、何とか走れるようにと祈り続けると、夜が明けるころには
不思議と少しずつ回復していきました。
競技場に到着し、「なぜこんな苦しいことをしているのだろう」
と自問しながらも、2時間切りを狙うゾーンのスタートラインに
立っていました。
競技場のトラックを周回し、普段は入れない神社庁の美しい
イチョウ並木を駆け抜け、応援太鼓と大声援が響くおかげ横丁を、
まるで怒涛のように駆け抜けていきました。
伊勢修養団の皆さんの笑顔による応援は、一言では表現できない、
不思議で心地よいエネルギーを与えてくれました。
「あの体調不良は一体何だったのだろう?」と思うほど快調に走り続け、
結果は1時間57分9秒でフィニッシュ!
目標達成した喜びと深い感動が、心にしっかりと刻まれました
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
|
- 広報・宣伝(100)
- 組織・人事(134)
- 夢・経営理念(427)
- 新着イベント・ニュース(1512)
- 商品・デザイン(71)
- 新着商品・サービス(53)
- 読書・雑誌(23)
- IT・情報・コミュニケーション(333)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(48)
- 家族・交友(144)
- 旅行・レジャー(104)
- 健康管理・美容(136)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(552)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(15)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1641)
- 3S(96)
- 3S(10)
- 秋津書道(16)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(8)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(3)
- YouTube 古芝保治【3Sの学校】しばちゃん(3)
- 経営(1)
- 防災(1)
- 情報の3S(14)
- 書道(6)
- 危機管理(1)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(14)
- 自然(1)