ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ

十日戎月例祭にて商売繁盛の感謝の祈を捧げて参りました。
35年間一度も無かったハプニングー発生!
清酒1升瓶を落っことして新今宮界隈の道路のお清めに使う羽目に!
午後より酒屋さんから届けていただき、奉納させて頂きました。
万障肯定!絶対肯定!ですね。

弊社小間: M-027

弊社小間: 21-25
古芝保治@枚岡合金工具
Facebook > 金型ページ
Facebook > 3Sページ
映像「枚岡合金工具株式会社」
Osaka Chaos
│ Youtube 1分 「序」 「モノづくりの前に人づくり」
│ Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」
──────────────────────────────
■ 3S活動のノウハウ満載! 儲けとツキを呼ぶ3S活動の秘訣
■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】
■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

天分塾最後の講義として副塾頭の西中務先生が「「人生の悩みに応えつづけて」と題して
弁護士生活を通じて会得された
”人を喜ばす!人のお役に立つ”人生の生き方を数々のエピソードを交えて
お話をしてくださいました。
詩人の相田みつをさんの
「花を支える枝 枝を支える幹 幹を支える根 根は見えねんだなあ」の有名な詩
とともに
「根を絶ちて 枯れゆく定め つゆ知らず 色香を競う 瓶中の花」
の詩を紹介。
人生において最も重要なことは根につながる生き方。
根とは親、祖先、先人、先輩のことです。
根を培えば樹はおのずから育つのですね。
悪徳商人から高額の壷を母親が買わされ被害に遭われたときに
経済的満足よりも日夜孝養を尽くすことの大切さを悟られたのです。
悪徳商人に電話で抗議してお金を取り返そうとしている電話のそばで
寂しそうにしている母親の姿にふれた時、寂しい思いをさせてきた
ご自身にかわってその悪徳商人がしていたことに反省させられた
エピソードを涙ながりに語られました。
このお話は、三度目ですが泣かされました。
ハガキについて実践されていること
1、手紙、ハガキが着たら直ぐに返事を出す。拙速主義
2、相手が入院されたら見舞いに行かず、ハガキで励ます。
3、喪中ハガキに対して、必ず返事を出す。
質疑応答では
余命3ヶ月との告知をうけたとき、家族にどのような別れの手紙を書きますか
一寸先は何が起こるか判らない日常の生活の生き方に
「別れの手紙」を書く心境を常に心に留どめ、生きたいと語られていました。
古芝保治@枚岡合金工具
Facebook > 金型ページ
Facebook > 3Sページ
映像「枚岡合金工具株式会社」
Youtube 1分 「序」 「モノづくりの前に人づくり」
Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」
──────────────────────────────
■ 3S活動のノウハウ満載! 儲けとツキを呼ぶ3S活動の秘訣
■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】
■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

14日阪大中之島センターにて来月の卒塾に向けた寄せ書きがおこなわれました。
塾生、研修生が学びを寄せ書きに託しています。
古芝保治@枚岡合金工具
Facebook > 金型ページ
Facebook > 3Sページ
映像「枚岡合金工具株式会社」
Youtube 1分 「序」 「モノづくりの前に人づくり」
Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」
──────────────────────────────
■ 3S活動のノウハウ満載! 儲けとツキを呼ぶ3S活動の秘訣
■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】
■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP
2012年05月10日(木)更新
清酒で道路のお清め!?

十日戎月例祭にて商売繁盛の感謝の祈を捧げて参りました。
35年間一度も無かったハプニングー発生!
清酒1升瓶を落っことして新今宮界隈の道路のお清めに使う羽目に!
午後より酒屋さんから届けていただき、奉納させて頂きました。
万障肯定!絶対肯定!ですね。

弊社小間: M-027

弊社小間: 21-25
古芝保治@枚岡合金工具
Facebook > 金型ページ
Facebook > 3Sページ
映像「枚岡合金工具株式会社」
Osaka Chaos
│ Youtube 1分 「序」 「モノづくりの前に人づくり」
│ Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」
──────────────────────────────
■ 3S活動のノウハウ満載! 儲けとツキを呼ぶ3S活動の秘訣
■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】
■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP
2012年05月08日(火)更新
「なんでやねん」はアイディア抽出の原点だ!セミナーご案内
<<<セミナー内容>>>
今がおかしいと思わなければ「なんでやねん」の発想は生まれない。
今のトレンドが分からなければ「なんでやねん」がはじまらない・・・など
大阪風「なんでやねん」のツッコミを話の中に盛り込み、話のネタは尽きず
飽きさせません。
普段あたりまえとして意識しないところに、「なんでやねん」思想とした疑問を
持つことで新しい発見や気づきが芽生えることを体験し、是非興味を持ってください。
講師:セキセイ株式会社 代表取締役 西川雅夫氏
参加料:1,000円
懇親会費:3,000円(30名限定)
主催:社団法人 倫理研究所 大阪天王寺区倫理法人会
お申込方法
1、お申込氏名 2、会社名 3、電話番号 4、FAX番号 5、ご連絡先をご記入Email
>>> toyama@jbi.ne.jp

弊社小間: M-027

弊社小間: 21-25
古芝保治@枚岡合金工具
Facebook > 金型ページ
Facebook > 3Sページ
映像「枚岡合金工具株式会社」
Osaka Chaos
│ Youtube 1分 「序」 「モノづくりの前に人づくり」
│ Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」
──────────────────────────────
■ 3S活動のノウハウ満載! 儲けとツキを呼ぶ3S活動の秘訣
■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】
■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP
今がおかしいと思わなければ「なんでやねん」の発想は生まれない。
今のトレンドが分からなければ「なんでやねん」がはじまらない・・・など
大阪風「なんでやねん」のツッコミを話の中に盛り込み、話のネタは尽きず
飽きさせません。
普段あたりまえとして意識しないところに、「なんでやねん」思想とした疑問を
持つことで新しい発見や気づきが芽生えることを体験し、是非興味を持ってください。
講師:セキセイ株式会社 代表取締役 西川雅夫氏
参加料:1,000円
懇親会費:3,000円(30名限定)
主催:社団法人 倫理研究所 大阪天王寺区倫理法人会
お申込方法
1、お申込氏名 2、会社名 3、電話番号 4、FAX番号 5、ご連絡先をご記入Email
>>> toyama@jbi.ne.jp

弊社小間: M-027

弊社小間: 21-25
古芝保治@枚岡合金工具
Facebook > 金型ページ
Facebook > 3Sページ
映像「枚岡合金工具株式会社」
Osaka Chaos
│ Youtube 1分 「序」 「モノづくりの前に人づくり」
│ Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」
──────────────────────────────
■ 3S活動のノウハウ満載! 儲けとツキを呼ぶ3S活動の秘訣
■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】
■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP
2012年04月16日(月)更新
「人生の悩みに応えつづけて」弁護士・西中務先生ご講話

天分塾最後の講義として副塾頭の西中務先生が「「人生の悩みに応えつづけて」と題して
弁護士生活を通じて会得された
”人を喜ばす!人のお役に立つ”人生の生き方を数々のエピソードを交えて
お話をしてくださいました。
詩人の相田みつをさんの
「花を支える枝 枝を支える幹 幹を支える根 根は見えねんだなあ」の有名な詩
とともに
「根を絶ちて 枯れゆく定め つゆ知らず 色香を競う 瓶中の花」
の詩を紹介。
人生において最も重要なことは根につながる生き方。
根とは親、祖先、先人、先輩のことです。
根を培えば樹はおのずから育つのですね。
悪徳商人から高額の壷を母親が買わされ被害に遭われたときに
経済的満足よりも日夜孝養を尽くすことの大切さを悟られたのです。
悪徳商人に電話で抗議してお金を取り返そうとしている電話のそばで
寂しそうにしている母親の姿にふれた時、寂しい思いをさせてきた
ご自身にかわってその悪徳商人がしていたことに反省させられた
エピソードを涙ながりに語られました。
このお話は、三度目ですが泣かされました。
ハガキについて実践されていること
1、手紙、ハガキが着たら直ぐに返事を出す。拙速主義
2、相手が入院されたら見舞いに行かず、ハガキで励ます。
3、喪中ハガキに対して、必ず返事を出す。
質疑応答では
余命3ヶ月との告知をうけたとき、家族にどのような別れの手紙を書きますか
一寸先は何が起こるか判らない日常の生活の生き方に
「別れの手紙」を書く心境を常に心に留どめ、生きたいと語られていました。
古芝保治@枚岡合金工具
Facebook > 金型ページ
Facebook > 3Sページ
映像「枚岡合金工具株式会社」
Youtube 1分 「序」 「モノづくりの前に人づくり」
Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」
──────────────────────────────
■ 3S活動のノウハウ満載! 儲けとツキを呼ぶ3S活動の秘訣
■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】
■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP
2012年04月15日(日)更新
天分塾第14期卒業記念の寄せ書き

14日阪大中之島センターにて来月の卒塾に向けた寄せ書きがおこなわれました。
塾生、研修生が学びを寄せ書きに託しています。
古芝保治@枚岡合金工具
Facebook > 金型ページ
Facebook > 3Sページ
映像「枚岡合金工具株式会社」
Youtube 1分 「序」 「モノづくりの前に人づくり」
Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」
──────────────────────────────
■ 3S活動のノウハウ満載! 儲けとツキを呼ぶ3S活動の秘訣
■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】
■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP
«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 広報・宣伝(100)
- 組織・人事(134)
- 夢・経営理念(428)
- 新着イベント・ニュース(1513)
- 商品・デザイン(71)
- 新着商品・サービス(53)
- 読書・雑誌(23)
- IT・情報・コミュニケーション(333)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(61)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(48)
- 家族・交友(145)
- 旅行・レジャー(104)
- 健康管理・美容(137)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(553)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(15)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1646)
- 3S(96)
- 3S(10)
- 秋津書道(16)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(8)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(3)
- YouTube 古芝保治【3Sの学校】しばちゃん(3)
- 経営(1)
- 防災(1)
- 情報の3S(14)
- 書道(6)
- 危機管理(1)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(15)
- 自然(1)