大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2017年08月31日(木)更新

屋島ジョギング&徒歩で初登頂

2017年8月30日、午前6時30分に投宿先の高松テルサから
徒歩、ジョギング、急坂は徒歩で標高292mの屋島に登ってきました。

3分のスライドショーは、こちら>>>

南陵からの登山道は、非常良く整備されていて、道に迷うこともなく
屋島寺の山門前に約30分で到着しました。

地元の年配の皆さんで2日に1回のペースで登られておられる方と
登りながらお話をさせて頂きました。
問わず語りに富士登山のお話をを拝聴、
御来光も拝する事が出来た、嬉しいお話を拝聴させていただきました。

登り坂の途中で城門跡に続く近道もご案内いただきました。
先を急ぐことを伝えると、「私はここで(お地蔵様の前)でお詣りしますから」
とご挨拶をいただきました。

三角点近くの屋嶋城城門には石段を上がり
右手に続く道を数百メートル歩くと変形四角に出会います。
直進するとケーブル乗り場だよ!と清掃作業員 のおじさんが親切に
教えてくれました。
その四角から右手に方に少し下ると、高松の街が眼下に広がり
整備された石積みの立派な城門跡が眼に飛び込んできました。

屋島の東に下るお遍路道もあると教えられましたが
高松テルサまでの道のりを考えると時間的、距離的制約が
あり断念!

山頂を半周すると北稜を左手に瀬戸内の大小の島々が浮かび、
眼下には歴史舞台となった壇ノ浦がはるか下に望むことができました。

山頂にある水族館前を通り、さらに進むと視界が開け
瀬戸内の島々を背景に高松のランドマークをはじめ
高松のビルが林立する街並みが広がる展望台が整備されいました。

腰をかがめた高齢の方が、ステッキの先で不自由そうに
ゴミを集めておられ、「手伝いましょうか?」と声をかける
笑顔で頷いてくれました。

素手で焼き鳥のくし棒、タレで汚れたプラ・プレート、空き缶
ビニール袋などかき集めさせていただきました。

「ゴミはどこに捨てますようか?」
「あそこの自動販売機の横に置いてください」と明るい喜びの
笑顔が返ってきました。

トイレで手を洗ったのちに
「綺麗になりました、では失礼します」と挨拶をすると

「私は、ここに住んでいますねん!
 ありがとう!ありがとう!助かります!」と
何度もお辞儀のご挨拶をいただきました。

下りは元来た登山道を慎重に転ばないように
スピードをコントロールしながら下って行きました。


枚岡合金工具株式会社
古芝保治




人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール

 


【名古屋】メカトロテックジャパン2017 (MECT2017)

開催日 2017年10月18日(水)~10月21日(土)
会場 ポートメッセなごや


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2017年08月29日(火)更新

「水の都」大垣ランで新発見!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
8月26日(土)大垣市でのモーニングセミナー
&朝食会終了後に大垣市内を約7kmランニングさせて
いただきました。
ロワジールホテル大垣で頂いた観光マップを頼りに
水場を訪ね回りました。


自噴水 八幡神社境内にて
地下125mから自然に湧き上がる美味しい水で
近隣の人たちがひっきりなしに大きなポリタンク
持参で水汲みに来られていました。

大小の柄杓、ジョウゴが備え付けられていました。

自噴水の前にある案内プレート


松尾芭蕉も旅したこの地に天皇皇后陛下が行幸
されておられ記念碑が設置されていました。




枚岡合金工具株式会社
古芝保治




人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール

 


【名古屋】メカトロテックジャパン2017 (MECT2017)

開催日 2017年10月18日(水)~10月21日(土)
会場 ポートメッセなごや


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2017年08月01日(火)更新

井上泰秋さんのふもと窯を訪問

7月29日、プロスパー社の本多社長様のご案内で
小代焼ふもと窯を見学させていただきました。
作陶家の井上泰秋さんは、気さくな方で
真っ青な夏空に湧き上がる雲と展示館の裏山の緑を
借景に3人で訪問記念の撮影をいただきました。 

「念ずれば花ひらく」の石碑があり
作者の阪村臣民さんのお住まいは
なんと荒尾市のふもと窯のぎ近所とのこと。
不思議なご縁に驚きでした。



ご子息の尚之さんは、彼のお弟子さんとともに
鮮やかな手つきで”ろくろ”に乗った半生の陶器を
黙々と製作されている姿にしばし魅せられました。

井上泰秋さんが設計された6段の登り窯の説明を
していただきました。





井上さんが15歳のときに創作された恵比寿像
緻密に掘られ笑顔の表情からはとても15歳の
少年が創作されたものとは思えない出来栄えに
感動でした、展示館の2Fにご案内をいただきました。

井上さんが建築家の方とコラボで設計された
展示館の天井の梁は見事でした。


倫理研究所が発行する職場の教養の表紙でも
紹介されています。



天皇陛下にご納入された大皿
宮内庁かた特別注文にて独自に製作されました。

秋篠宮ご夫妻もふもと窯を表敬訪問されておられ
記念のアルバムを拝見させていただきました。


前日の特別ナイトセミナーにて学ばれた
「整理・整頓・清掃」を色紙にしたためておられました。



枚岡合金工具株式会社
古芝保治


人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール

 


【名古屋】メカトロテックジャパン2017 (MECT2017)

開催日 2017年10月18日(水)~10月21日(土)
会場 ポートメッセなごや


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2017年06月26日(月)更新

「鵜飼」船に初乗船!歴史絵巻に感動!


人生初の「鵜飼」にご招待をいただき、鵜飼を堪能いたしました。

「おもうしろうて やがて悲しき 鵜舟かな」
と詠まれた芭蕉。
その昔、織田信長が武田信玄の使者を「鵜飼」でもてなした記録もあり
昭和の初期に喜劇王チャップリンが新妻と訪れ
戦後2度も楽しまれてた鵜飼。

1300年も続く歴史絵巻の臨場感に身が震えるほどの感動でした。


乗船前の午後6時から、国家公務員でもある
宮内庁式部職鵜匠から「鵜飼」とその井出達について
素晴らしいプレゼンテーションを披露していただきました。

手の持たれた「鵜」と心を通わせながら一体となられ
ロープで羽の根元を固定し、喉元を締めつけない
絶妙の力加減と
実際に「鮎」を何匹も鵜呑みにしては、戻させる
伝統漁法に釘付けになって見入っていました。

「鵜」には鮎を捕まえる上手な「鵜」もいれば下手くそな
「鵜」も居るそうです。海岸に住む「ウミウ」を捕まえて
きては一から訓練をしてゆき20年間ともに生活をするとの
ことです。

鵜匠さんのプレゼンテーションが終わるといよいよ乗船開始です。
トイレ付きの40人乗りの乗合船「桔梗丸」には、あらかじめ
旅館から石灰と水で温めるお弁当とよく冷えたビールに焼酎、氷
等が届けられていて気遣いにも感動いたしました。

鵜飼観光船のお座敷船内は以外に広く、オレンジの救命胴衣も
完備されていて安全への配慮はさすがでした。

出港と同時に船内では乾杯の大合唱!
「鵜飼」見物へのテンションが上がって行きました。

宿泊のパークホテルからは、焼きたての塩焼き「鮎」が
船で届けられ「粋なはからい」に舌鼓を打ち、99%
「鮎の命」を愛おしく感謝の心でいただきました。

午後7時45分、川面が夜の闇に包まれ、屋形船の明かりが
波のまにまに煌めく頃、4発の花火を合図に「鵜飼」が始まりました。

「ヒゲの山下さん~」と呼び声がかかります。
1番船の鵜舟とともに並行して川を下りながら
見事な綱さばき、「鵜」達が潜っては水面で「鮎」を
捕り、一瞬に引き上げる伝統漁法に魅せられました。

クライマックスは、6隻の鵜舟で一連となって浅瀬に追い込んで
ゆく「総がらみ」!
川岸にアンカーを打って並んだ鵜飼の屋形船の前を通り過ぎ
次第に遠ざかり、やがて見えなくなって行きました。

赤松の松明の火が消えると「鵜飼」は終わりを告げます。
「鵜」達は、喉元の縄を解かれて、ご褒美の「鮎」を
頂けるそうです。


「鵜飼」は5月11日から10月15日まで開催
対岸には「長良川うかいミュージアム」があり
天皇皇后両陛下が行幸されておられます。

「鵜飼」本番前に鑑賞されることをおすすめします。


枚岡合金工具株式会社
古芝保治


人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール

 

【東京】生産システム見える化展

開催日 2017年7月19日(水)~7月21日(金)
会場 東京ビッグサイト

【名古屋】メカトロテックジャパン2017 (MECT2017)

開催日 2017年10月18日(水)~10月21日(土)
会場 ポートメッセなごや


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2017年01月08日(日)更新

大阪城梅林の開花はじまりました

8日(日)外気温6℃、
恵みの小雨のなか12kmジョギングにチャレンジし
大阪城梅林を経由コースで駆け抜けました。

開花は、「冬至」、「鹿児島梅」「鶯宿おうしゅく」など数種類
ですが恵みの雨に打たれて草花たちも一層輝きを増していました。


添付ファイル IMG_8560.JPG をプレビュー

添付ファイル IMG_8551.JPG をプレビュー

添付ファイル IMG_8559.JPG をプレビュー


添付ファイル IMG_8553.JPG をプレビュー



枚岡合金工具株式会社
古芝保治

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 

 

【横浜】テクニカルショウヨコハマ2017

開催日 2017年2月1日(水)~2月3日(金)
会場 パシフィコ横浜
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

«前へ 次へ»
<<  2024年5月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31