大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2024年01月07日(日)更新

中国・安慶市ジョギング!


中国安慶市にて早朝6時からiPhoneの灯りを頼りに
1時間かけて安慶の湖を周回する5kmのコ-スを
揚州掃除道の皆さんの道先案内人として
堪能ジョギングさせていただきました。


ランニングが初めての女性2人が居られて、超スローペースで
なんとか完走されてホッとしています。





枚岡合金工具株式会社
古芝保治


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/

 

【埼玉】彩の国ビジネスアリーナ2024

開催日 2024年1月24日(水)~1月25日(木)
会場 さいたまスーパーアリーナ
 

【東京】スマートファクトリーJapan 2024

開催日 2024年2月20日(火)~2月22日(木)
会場 東京ビッグサイト

 



 http://www.digitaldolphins.jp/ 




枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/



YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2023年12月23日(土)更新

冬の大阪城公園10km最速ラン


今朝は、AM5時からの「おはよう倫理塾」に参加させて頂き、
氏神様に参拝させて頂き、烏ヶ辻町内のバス停周辺清掃をさせて頂き
続いてフレイル予防のを兼ねて大阪城公園10kmランにチャレンジ!

結果は、10.8kmをkm当たり6分08秒で無事に走り抜きました。

このペースでフルマラソンを走れば、4時間30分は切れる計算ですが、
・・・・
年齢別(75~79)クラスで、世界第三位が少し見えてきたようです。

明日に希望を胸に練習に励みたいと思います。

枚岡合金工具株式会社
古芝保治


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/

 

【埼玉】彩の国ビジネスアリーナ2024

開催日 2024年1月24日(水)~1月25日(木)
会場 さいたまスーパーアリーナ
 

【東京】スマートファクトリーJapan 2024

開催日 2024年2月20日(火)~2月22日(木)
会場 東京ビッグサイト

 



 http://www.digitaldolphins.jp/ 




枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/



YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
 

2023年12月11日(月)更新

速報・憧れのホノルルマラソン12回目完走!


憧れのホノルルマラソン2023!
お陰様で最後まで歩く事なく12回目完走致しました。


途中9km付近で排泄堪えられずモアナサ-フライダホテルのトイレを
お借りして,トイレ清掃もついでに行い7分のロスタイム!


睡魔との戦いを制してフィニッシュラインを通過して、マラソンコ-スに
一礼してレ-スを終えました。
日頃の練習はウソはつかず,デジタルドルフィンズのユニフォームも
力強いパワーを与えてくれました。
全てに感謝!



枚岡合金工具株式会社
古芝保治

2023年12月09日(土)更新

憧れのホノルルマラソン12回目スタートまで10時間



憧れのホノルルマラソン2023 

12回目スタートまで10時間となりました。

今朝は,フルマラソンに備えて筋肉に刺激を与えるランニングで


マジックアイランドを4kmを調整ランニングさせていただきました。

本番のフルマラソンの目標タイムは5時間半!

を目指して自撮り棒を持ってレ-スに臨みます。

では,明日


枚岡合金工具株式会社
古芝保治

2023年12月08日(金)更新

ダイヤモンドヘッド登頂成功!無事に下山!


憧れのホノルルマラソン2023を最高の状態でレースに臨むべく
体調を整えるため、初級レベルのウォーキングで
ダイヤモンドヘッド登山にチャレンジさせて頂きました。


ホノルル市内Waikiki通りのサーフライダーモニュメントを起点に
ダイヤモンドヘッドを目指しました。

予めネット予約でQRコードを取得して、予定していた2~3時の
25分前にゲートに着きました。

徒歩&ランで起点から50分!案外と近距離でした。

ダイヤモンドヘッド山頂までのタイムは、所々撮影をしもって
90分で到達いたしました。

11月末まで1900km走って来ているので6時間以内のでの
完走は、しっかり睡眠を取ることです。
自信を持ってレール本番に備えたいと思います。

枚岡合金工具株式会社
古芝保治
 
«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30