大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2025年01月18日(土)更新

3S改善 小さな一歩が大きな進歩

2025年1月18日、新潟市の加藤研削工業にて、
徹底した3Sの研究と実践を行う
「新潟3Sネットワーク第76回例会」が開催されました。

今回の例会では、過去最高の環境で皆さまをお迎え
するため、社員全員で力を合わせて工場内の陸屋根
の清掃に取り組まれた成果が報告されました。

その結果、照度計測では明るさが従来の3~4倍に
向上したとのことです。


清掃後、窓から差し込む自然光が工場内に反射し、
天井を明るく照らしている様子は非常に印象的で、
まるで空間全体が新たな生命力を得たかのようでした。

この明るさは、3S活動の実践がもたらす成果の
象徴とも言えるでしょう。


遠藤電機の改善発表では、危険箇所に使用する「とらテープ」
の剥がれにくさを向上させるための工夫が披露されました。

業務用ドライヤーでテープを加熱し、より強固に定着させる
ことで、現場の安全管理をさらに強化する取り組みです。

このアイデアは、身近な道具を活用した実践的な改善策
として大変参考になるものでした。

加藤義竹社長より「モーションマインド」という独自の
視点から3S(整理・整頓・清掃)を捉える重要性に
ついてご講義いただきました。




 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 



しばちゃん【3Sの学校】公式Line


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/


 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp


 

【東京】スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)

開催日 2025年1月22日(水)~1月24日(金)
会場 東京ビッグサイト
 

【名古屋】ものづくりワールド 名古屋 2025

開催日 2025年4月9日(水)~4月11日(金)
会場 ポートメッセなごや
 

【大阪】関西 スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)

開催日 2025年5月14日(水)~5月16日(金)
会場 インテックス大阪
 

【東京】ものづくりワールド 東京 2025

開催日 2025年7月9日(水)~7月11日(金)
会場 幕張メッセ
 

【大阪】Edge Tech+ WEST 2025

開催日 2025年7月24日(木)~7月25日(金)
会場 グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター
 

【大阪】ものづくりワールド 大阪 2025

開催日 2025年10月1日(水)~10月3日(金)
会場 インテックス大阪

2025年01月02日(木)更新

「ありがとう新聞2025年1月号」 デジタルドルフィンズの特技活用で時短!

新年の「ありがとう新聞」2025年1月号では、DX(デジタル

トランスフォーメーション)の先駆けとして注目される

「デジタルドルフィンズ」の導入事例を特集しました。

レガシーシステムからの脱却、新たなビジネスモデルの構築

など、進化を支える特技ワザをご紹介しています。

デジタル環境を3S(整理・整頓・清掃)的に整えることで、

ストレスのない快適で効率的な職場づくりを実現するヒント

もお届けしています。

私たち一人ひとりの貴重な命の時間を、より価値あるものに

変えるお手伝いができればと願い、本号を企画しました。


 

「ありがとう新聞2025年1月号」Vol,216は、下記のHTML形式と同じ

でございます。見れない場合は、下記のサイトよりご覧ください。

https://digitaldolphins.jp/special/arigato/img/arigato_2025-01_vol.216.pdf


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■  あとがき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 2025年の年明けは、氏神の五條宮様の新年祝賀参拝のお世話役

として大晦日の午後11時より準備を進めさせていただき、カウ

ントダウンと同時刻の午前0時00分開門の太鼓の合図ととともに

新年を迎えました。

 奉賛会総代として感謝の祈りを捧げさせて頂きました。

 氏子青年部のみなさんが薪、お守り、おみくじ、破魔矢などの

ご奉仕に徹していただき、お蔭様ですべてに感謝の幸先の良い新春

を迎えています。

 午前0時20分より弊社本社にて、創業者をはじめご先祖様へ新年

ご挨拶をさせていただき読経、唱題して新年のお勤めさせて頂き

ました。

 睡眠時間が足りていないなかでしたが、ジョギングスタイルに

身を包み、町内周辺の清掃初めをさせていただきました。

 身体が温まってきたところで 「新春走り初め」として、再び

氏神様に参拝させていただき、”てんしば”こと天王寺公園・茶臼山

を巡る周回コース5km余りのコースを流汗鍛錬させて頂きました。

 

 雲の切れ目の青空を背景にあべのハルカスを臨みながら、この1年

間の無事なるランニングを祈り”てんしば”パワーを頂きました。

 外気温8度でしたが心地よく汗を流し、冷水で心身を清めさせ

ていたせて頂きました。

末筆になりますが、  

 中西 豊次様 のさらなるご健康ご多幸を心よりお祈り致

します。 

本年もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

 

 もし、この「ありがとう新聞」メールがご不要でしたら

いつでもご遠慮なく下記より「配信解除」をお願い致します。

2025年01月01日(水)更新

人間力向上のための事業を展開 新年のご挨拶

   新年明けましておめでとうございます。

謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。
本年が皆様にとりまして、健やかで希望あふれる一年となりますよう、
心よりお祈り申し上げます。
本年も変わらぬご指導ご支援を賜りますよう、
どうぞよろしくお願い申し上げます。



2025年
皆様に多くの幸せが降り注ぐ一年となりますよう、私たちは微力ながらも、

 

金型事業

IT事業

教育事業

それぞれの分野で「日本一」の最高レベルを目指し、
心を込めた製品・サービスで感動をお届けすることをお約束いたします。

 

また、月2回以上開催する「3S研修会&工場見学会」をはじめ、
 

  • ご縁をいただいた皆様との連携セミナー
     
  • 設計・製造ソリューション展などの展示会
     
  • 付加価値創造の成功事例の発信
     

これらを通じて、人と人との絆を広げ、地域社会への貢献を目指
してまいります。私たちは「愛」「敬」「感謝」の心を共有し、
皆様と共に新しいネットワークを創り上げていきます。

 

さらに、経営者会報ブログや弊社ウェブサイト、Facebook、
YouTubeなどのSNSを活用し、積極的な情報発信を行いながら、
皆様との絆を深めていきたいと考えております。

 

「皆様の喜びが、私たちの喜びです」
 

皆様からいただくご恩に報いるため、そして心から喜ばれる企業
であり続けるために、

 

  • 地球環境を守り、次世代へ誇りを持ってバトンを渡せる企業へ
     
  • 「ありがとう」の言葉が自然と集まる、日本一クリーンで
     明るく元気な企業へ

     

社員一同、喜びと幸せを分かち合いながら、楽しく愉快に日々切磋琢磨
してまいります。

 

最後に、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げますとともに、
本年も変わらぬご指導とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

令和7年 元旦 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治

2024年12月28日(土)更新

全てのモノの有り場所が、誰でも、すぐに

 全てのモノの有り場所が、誰でも、すぐに見つかる仕組み

デジタルドルフィンズなら簡単に見つかります。

  1. オフィスの平面図にロケーション番号を設定
    オフィス全体の平面図を作成し、各エリアや棚に
    ロケーション番号を割り当てます。

     
  2. モノを置いた場所の番号を記録
    物品を配置する際、そのロケーション番号を記録します。

     
  3. 平面図(PDF)にモノの配置場所を⭐︎印で表示
    記録した場所を平面図上で⭐︎印を用いてわかりやすく
    マークします。

     
  4. ⭐︎印をつけた平面図をドルフィンズに登録
    平面図をPDF形式で管理システム「ドルフィンズ」に
    登録し、必要な情報を簡単に検索できるようにします。


     

    デジタルドルフィンズで「サッサ どこ」と検索すると、
    数万件の中から瞬時に「どこ? K3」とヒットして

    画面上に在処を示したマップが表示され、必要な物品が即座に見つかります。

2024年12月28日(土)更新

工場の作業安全の感謝&祈願祭を行いました。


12月28日、枚岡合金工具の大阪工場にて
全ての工作機械とサーバPCの今年1年の働きに感謝して
工作機械への労いと全社員の無事故・無病息災の
祈願祭を厳粛に挙行させて頂きました。


枚岡合金工具株式会社
古芝保治
«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30