大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2022年06月29日(水)更新

6回の3Sコンサルティングの成果とは

今日は、3Sコンサルティング6回コースの最終回で
これまでの3S(整理・整頓・清掃)活動を振り返り
成果を自主的にまとめていただきました。


昨年9月にキックオフした3S活動で、途中に
緊急事態宣言がある中で、一時活動を中断する
大変な時期もありましたが、本日晴れて
ひとつの節目を迎えることができました。

下記のコメントは、「極め」チームさんが
まとめて頂き、本日プレゼン発表頂きました内容です。

・⼩さな改善からスタートしているため、活動がやりやすく、
 成果を実感する事が多かった。

・アイデアの中にユーモアがあり、「改善」に対して
 軽い気持ちで取り組めた。

・「改善」という意識で物事を⾒ると、今までの当たり前を違う視点から
 ⾒るようになった。
 また他グループの意⾒を聞く事で、さらなる改善に気が付くことができた。

・改めて「当たり前をやる事」の難しさ、⼤切さを考えさせられた。
 今後は⽬標である「当たり前の3S」ができるようにし たい

・「改善」を⾝近に感じる事ができた。また、改善された部分
  に対して⾃然と意識をするようになった。

3S活動は、整理・整頓・清掃の活動と言うより
活動を通じて社員の皆さん一人ひとりおお心に
心を磨いてゆき、人間力を高めてゆく活動であると
気づかれたことを大変嬉しく感じました。

枚岡合金工具株式会社
古芝保治


 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 






講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/


>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/



YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati



 

2022年06月28日(火)更新

四国3Sネットワーク 第130回目を開催


今日は、四国3Sネットワーク(3S・整理・整頓・清掃の研究)
の第130回例会を完全にオンラインにて
四国は徳島県の自動車ディーラーの阿南支店をホスト
に開催させていただきました。

事務局担当の大橋良子さんに弊社大阪工場の研修室に
きていただき、飛車と共に運営させていただきました。

阿南支店さんでは、1年半の活動の中で以下の
写真にあるように1070Kgの書類を廃棄!



店長さんの机の引き出しも劇的に整頓され
取り出しスピードは、13秒から6秒以内に
改善されていました。

たかが毎日の10分間の改善活動ですが、1年半も経つと
社内環境が明るくなり、社員の意識までも明るく
朗らかに変わってきます。

継続は力なり 恐るべしです。
 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 






講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/


>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/



YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2022年06月27日(月)更新

『町工場のIoT活用』工場見学会 プレ開催!



今日は、[実践!『町工場のIoT活用』工場見学会 - 枚岡合金工具]
を模擬開催させていただき、率直で貴重なご感想ご意見を
いただきました。


2019年、3Sサミットでの学びをすぐさま行動に移し
金型工場の現場の要望を汲み取る中で まず最初に
明かりセンサーの電圧の変化を数値化するマイコンボード
開発とPCに伝送するプログラミング技術開発に成功して
行ったことから町工場のIoTが始まってゆきました。

金型工場の工作機械の稼働状況を離れた現場で
またスマホでも観られるようにして欲しい
素朴な要望が次々と「痒いところに手が届く」が如く
問題解決し、次々得られる情報の要求レベルが
上がる中でも、集計作業までも試行錯誤の先に
実現してゆきました。

IoT見学会詳しくは >>> をご覧ください。
 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 






講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/


>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/



YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2022年06月24日(金)更新

心に火がつく工場見学会&3S講習会を開催


今日は、心に火がつく工場見学会&3S講習会を867回目として
開催させて頂きました。
3Sの苦手な人への対応とは?
マンネリ化への対応はどうのようにしているか?
など弊社ならではの解決事例を紹介させて頂きました。


 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/


>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/



YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2022年06月16日(木)更新

3S/5Sを学び実践する研修会を開催!

今日は、大阪市内の製造メーカーさんでの第5回目の
現場コンサルティングと「情報の3S」のテーマで
弊社のIT事業部のT君にも参加して頂きました。

事務所や工場現場で「いかに情報探しのムダをなくすか」
の切り口で、弊社で実践している「情報の3S」の実例を
元に分かりやすくプレゼンして頂きました。

終了直後には、金型工場がどのようにして「IoT」のシステムを
創り上げていったかご質問をいただき、興味を示して頂きました。

ブログ掲載の許諾を頂いたご感想を紹介いたします。

【情報の3S】について
○ 弊社はまだまだペーパーレス化が進んでいないので、今回の
  情報の3S化は是非とも進めて行った方が良いと思った。

○ 文書管理のシステムが現在のものを生かせていないため、本日の
 内容ののようにシンプルで使いやすいもので統一出来れば良いと感じました。

○ 活用できるものがあれば、活用したい。

○ 電子化について勉強になりました。


【現場ウォッチング】について
○  総務、営業部には扉付きの棚が多数あったので
  それを外せば、かなり時短につながるのでは

○ 工場を見回した時に気づくよう上部への表示は、わかりやすく、
  探しやすいので、 とても勉強になりました

○  総務、営業部には扉付きの棚が多数あったので
  それ(扉)を外せば、かなり時短につながるのではと思った。

○  自分は5階技術部だが、1階機械場は、整理・整頓
  されている。自分の部署も見習いたい。

○  システム制業部は、事務系で、物が少なく、整理しやすいと感じました。

○  各職場、かなり整理・整頓されていました。


【その他 研修全般】について
○  毎回、違った講演内容でとても勉強になります。

○ 情報探しの無駄をなくすご講演ありがとうございます。
  情報の3Sにもチャレンジして行きたい。
  紙と電子の共有を考えたい

以上 3S/5S研修会アンケートご協力ありがとうございました。

弊社・教育事業部では3S/5S活動に関するお悩み別サイトで
問題解決のサービスを提供させて頂いております。
>>> https://sg-loy.com/event/worry/


 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/


>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/



YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30