ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ

1月8日、全社一斉3S デーで午後より4チームに分かれ
現場ウォッチングの後、16名で3S改善を指示された
個所の改善活動に取り組みました。
山本・古芝組では、円筒研磨機、平面研磨機が活躍して
いる研磨室の10馬力エアコンの内部清掃とフィルター
清掃と不織布フィルターの交換工事を担当させて
頂きました。
フィルターカバーの水洗い洗浄で気づいた点は、不織布
の取り付け位置を「最前面」に持って来ることでした。
プラスチック製のフィルターカバーを不織布で全面を
覆う形に山本さんが工夫して取り付けて頂きました。
一番難儀したのは、空気を送り出すシロッコファンの
清掃でした。脚立に3段乗り、上体をのけぞった形で
上腕を肩より上げた状態で清掃しなければなりませんでした。
15分交代でシンプルグリーンを吹きかけて紙ウエスで
汚れを取り除き、途中からハンドブラシで磨き、汚れを
拭き取って行きました。
今回、不織布を全面に出したことにより、汚れが一目で判る
ようになります。
汚れ具合の「見える化」により交換時期の適切な見直しに
繋がること、期待大です。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治

https://sg-loy.com/event/3s-series/
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

早朝より兄弟揃って御先祖様のお墓清掃させて頂きました。
お水とスポンジで身体を洗い流すように埃を落とし、
真新しいタオルで隅々まで拭き取りました。
綺麗さっぱりした気分で清掃を終えることに感謝です。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治

https://sg-loy.com/event/3s-series/
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

年末の恒例行事となりました
枚岡合金工具の大阪工場にて
今年1年の現場の作業安全に感謝して
令和年度の1年間の安全祈願祭を催行させていただきました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治拝

城西国際大学の羽鳥美有紀先生が「日本で働くための本」を
上梓され、本日お届け頂きました。
弊社の事例写真と5Sの心の情報を提供させて頂きました。
JAL社内接遇サ-ビス教育担当のご経験が細部まで丁寧に
記載されていて日本の美しい文化マナーを伝える内容は、
流石!感動レベルです。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治

https://sg-loy.com/event/3s-series/
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

大手経済新聞の記者の方におオンライン工場見学会に
ご参加頂き、質疑応答で単独インタビューを頂きました。
今回の取材の目的は、弊社が開発して実運用が始まって
います「現場の妖精」について、幅広く深く開発の背景
などでしたが、切れ味のよい核心にせまる質問を頂き
15分早い目に切り上げたいご要望を翻して、さらに15分
定刻まで多岐にわたり話題が盛り上がりを見せていました。
Q:会長がそこまでIT化に力を入れようと思ったのは
どうしてでしょうか?
Q:「現場の妖精」の開発の背景は、大変面白いと思います。
開発の背景は?
Q:御社で人材採用とか人材教育で気をつけていることは?
Q:技能伝承は、どのように行われていますか?
Q:オンライン展示会などありますが、御社ではオンラインによる
営業活動はどのようにされていますか?
Q:利益を3分割することは判りましたが、政府を勧める
賃金の引き上げなどを考えておられるのでしょうか?
Q:社長を継がれたのはいつ頃からですか?
Q:現社長はお幾つですか?
Q:すごくお元気そうですね。秘訣は?
Q:3S活動がすごく重要なことなんだと思いましたし
私も身の回りの整理・整頓をしていこと思いました。
自分の生活の中にも取り入れようと思いました。
最後は、身体の3S 健康の3Sにも話題が及びまして
運動を通じて血液循環を良くしてゆく大切さに気づいて
行かれました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治

https://sg-loy.com/event/3s-series/
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
2022年01月09日(日)更新
全社一斉3S デーでエアコンフィルター位置を移動

1月8日、全社一斉3S デーで午後より4チームに分かれ
現場ウォッチングの後、16名で3S改善を指示された
個所の改善活動に取り組みました。
山本・古芝組では、円筒研磨機、平面研磨機が活躍して
いる研磨室の10馬力エアコンの内部清掃とフィルター
清掃と不織布フィルターの交換工事を担当させて
頂きました。
フィルターカバーの水洗い洗浄で気づいた点は、不織布
の取り付け位置を「最前面」に持って来ることでした。
プラスチック製のフィルターカバーを不織布で全面を
覆う形に山本さんが工夫して取り付けて頂きました。
一番難儀したのは、空気を送り出すシロッコファンの
清掃でした。脚立に3段乗り、上体をのけぞった形で
上腕を肩より上げた状態で清掃しなければなりませんでした。
15分交代でシンプルグリーンを吹きかけて紙ウエスで
汚れを取り除き、途中からハンドブラシで磨き、汚れを
拭き取って行きました。
今回、不織布を全面に出したことにより、汚れが一目で判る
ようになります。
汚れ具合の「見える化」により交換時期の適切な見直しに
繋がること、期待大です。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治

https://sg-loy.com/event/3s-series/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!

YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis
映像「ビッグインタビュー」
2021年12月30日(木)更新
歳末のお墓清掃

早朝より兄弟揃って御先祖様のお墓清掃させて頂きました。
お水とスポンジで身体を洗い流すように埃を落とし、
真新しいタオルで隅々まで拭き取りました。
綺麗さっぱりした気分で清掃を終えることに感謝です。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治

https://sg-loy.com/event/3s-series/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!

YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis
映像「ビッグインタビュー」
2021年12月28日(火)更新
工場の作業安全の感謝&祈願祭

年末の恒例行事となりました
枚岡合金工具の大阪工場にて
今年1年の現場の作業安全に感謝して
令和年度の1年間の安全祈願祭を催行させていただきました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治拝
2021年12月25日(土)更新
「日本で働くための本」に掲載

城西国際大学の羽鳥美有紀先生が「日本で働くための本」を
上梓され、本日お届け頂きました。
弊社の事例写真と5Sの心の情報を提供させて頂きました。
JAL社内接遇サ-ビス教育担当のご経験が細部まで丁寧に
記載されていて日本の美しい文化マナーを伝える内容は、
流石!感動レベルです。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治

https://sg-loy.com/event/3s-series/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!

YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis
映像「ビッグインタビュー」
2021年12月24日(金)更新
大手経済新聞の記者さんにオンライン工場見学会に参加

大手経済新聞の記者の方におオンライン工場見学会に
ご参加頂き、質疑応答で単独インタビューを頂きました。
今回の取材の目的は、弊社が開発して実運用が始まって
います「現場の妖精」について、幅広く深く開発の背景
などでしたが、切れ味のよい核心にせまる質問を頂き
15分早い目に切り上げたいご要望を翻して、さらに15分
定刻まで多岐にわたり話題が盛り上がりを見せていました。
Q:会長がそこまでIT化に力を入れようと思ったのは
どうしてでしょうか?
Q:「現場の妖精」の開発の背景は、大変面白いと思います。
開発の背景は?
Q:御社で人材採用とか人材教育で気をつけていることは?
Q:技能伝承は、どのように行われていますか?
Q:オンライン展示会などありますが、御社ではオンラインによる
営業活動はどのようにされていますか?
Q:利益を3分割することは判りましたが、政府を勧める
賃金の引き上げなどを考えておられるのでしょうか?
Q:社長を継がれたのはいつ頃からですか?
Q:現社長はお幾つですか?
Q:すごくお元気そうですね。秘訣は?
Q:3S活動がすごく重要なことなんだと思いましたし
私も身の回りの整理・整頓をしていこと思いました。
自分の生活の中にも取り入れようと思いました。
最後は、身体の3S 健康の3Sにも話題が及びまして
運動を通じて血液循環を良くしてゆく大切さに気づいて
行かれました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治

https://sg-loy.com/event/3s-series/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!

YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis
映像「ビッグインタビュー」
«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
|
- 広報・宣伝(100)
- 組織・人事(134)
- 夢・経営理念(427)
- 新着イベント・ニュース(1512)
- 商品・デザイン(71)
- 新着商品・サービス(53)
- 読書・雑誌(23)
- IT・情報・コミュニケーション(333)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(48)
- 家族・交友(144)
- 旅行・レジャー(104)
- 健康管理・美容(136)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(552)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(15)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1640)
- 3S(96)
- 3S(10)
- 秋津書道(16)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(8)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(3)
- YouTube 古芝保治【3Sの学校】しばちゃん(3)
- 経営(1)
- 防災(1)
- 情報の3S(14)
- 書道(6)
- 危機管理(1)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(14)
- 自然(1)