大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2022年04月08日(金)更新

リハビリ体操



上肢下垂前屈運動のリハビリテーションを10回 X 1日3回
を目標にチャレンジしています。
同時にリハビリ室の待合ゾーンで動画撮影&テロップを入れて
編集してyoutubeにアップいたします。
https://youtu.be/WQd7Gs5J_Mk


今日のウォーキングは9600歩 5.6km病院内を
歩き回りじんわり汗をかきました。
血圧 124 / 84 
体温 36.2


病院のシニア食に食前、食後の感謝の挨拶を捧げて
今日も美味しく頂きました。
ご馳走様でした。


 

枚岡合金工具株式会
古芝保治 


>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/




YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2022年04月07日(木)更新

「健康意志の鍛錬」



手術から8日目になりました。
主治医の先生からレントゲン写真を頂きました。
今回の右肩の腱板断裂修復手術でアンカーは、11本打って頂き
3本切れていた筋を繋いで頂きました。
お陰様で快復に向かっています。

毎日3セット上肢下垂前屈運動を力を抜いて自主トレ中です。
リハビリの先生から右手でモノを持つこと絶対安静と厳重注意で反省中です🙏

今日も「健康意志の鍛錬」として、病室の3S(整理・整頓・清掃)と
洗面所トイレのゴミ拾いと血液循環を良くするために病院内を10480歩、
距離にして6.29kmひたすら歩き続けさせて頂きました。

就眠前にトラマ-ルの鎮痛剤を戴きますが、仕事中の夢とオ-バ-ラップで
1時間毎に激痛で目覚めの機会に恵まれています。

 

枚岡合金工具株式会
古芝保治 


>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/




YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2022年04月05日(火)更新

「感動朝礼」にて元気パワーUP


今朝は、天王寺区倫理法人会の「感動朝礼」と
会社の「活力朝礼」にリモート参加させて頂きました。
皆さんのご活躍がヒカリ輝き感謝の心で参加させて頂きました。🙏

友人からは快復を祈るお心遣いを一杯頂きました。全てに感謝です🙏
デコポンは、とてもスゥイートで快復エナジーを戴きました。


病院の窓越しに見える唯一の桜🌸並木に癒されています。



4月5日朝食 


ランチには。好物ののポテトサラダが付いてきました。

今日は、採血、レントゲン撮影、リハビリをこなし経過は順調ですが、
夜は激痛で悪夢のドラマの主人公を演じて病室で叫んでいたようです。(笑)

今日の室内ウォーキングは、5.15km 歩数 8911  上った階段16階
血圧121 ・ 81  でした。

枚岡合金工具株式会
古芝保治 


>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/




YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2022年04月04日(月)更新

リハビリの上肢下垂前屈運動の初日


術後5日目となり今日からリハビリの上肢下垂前屈運動が始まりました。
肩の力を抜いて1日3回(朝昼晩)x10回ずつ行います。
術後、自身で初めて装具を外して、身体を前屈して90度曲げてゆき、
10秒間この姿勢を維持します。
手の甲から指先まで血液が溜まってゆき充血してゆくのを感じます。
まだまだ肩の力が抜けておりません。



リハビリテーション療養士の先生の手はしなやかに反っていて
美しさに惚れ惚れしました。



入浴は、看護師さんが一緒に入ってくれはりました。
とはいえ、上半身を右手を添えながら装具を外し、
パジャマの上着を左手から脱がし、次に右手を
添えながら脱がして頂きました。
肌着のランニングシャツも同じ手順で脱がし
上半身裸の状態で写真の装具を着けて頂きました。
装具が肌に触れたときに少し違和感と安堵感があり
実に手際よく、ありがたくシャワーモードに移って
行きました。

ボデーシャンプーをタオルにつけて泡立ってて
背中だけを洗って頂き、「終わったらナースコールの
ボタンを押して呼んでネ!」と言って退出
されてゆかれました。

ここからは、滑って転倒しないように椅子に腰掛けた状態で
左手だけで手の届く範囲で洗って行きました。

ナースコールを押すまでもなく、タイミングをみて
下半身の肌着を付けたところから、「入ってもいいですか?」と
お声がけいただき、着衣と装具装着するサポートをして頂きました。

今日から個室を重度の患者さんに割り当てるので相部屋に
移動する事に成りました。

室内では、キーボードのタイプの音が迷惑になるので
パブリックスペースでこの記事を書いています。

 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 



>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/




YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2022年04月03日(日)更新

手術から4日目


今日は第一日曜日で五条公園ボランティア清掃で、
Cさんが腰痛にも関わらず記録写真を撮影してくださいました。
病室から深く一礼させて頂きました。

手術から4日目になりリハビリテーションの先生は,今日は
お休ですが病室で指導頂いた自主トレカリキュラムを早期
復帰出来る様に取り組んでいます。

痛み止め剤の胃薬を1日2回、夜中にナ-スコ-ルでロキソニン
を頂きました。



昼食は。焼きそばとおにぎり、

そして今夜の夕食は、鶏ちらし寿司のにぎりと意外でした。
利き手が不自由な患者への格別のご配慮を味わって
美味しく頂きました。かまぼこと白菜のお浸しと
のっぺい汁も薄味で天地の恵みと多くの皆さんの
働きに感謝して頂きました。

今日は退院支援計画書を担当看護師のルイさんから
頂き左手でサインさせていただきました。

 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 



>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/




YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

 
«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30