大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2023年10月13日(金)更新

ご来光を拝して大阪城公園をランニング!


10月13日の早朝よりご来光を拝して大阪城公園を6km余り
ジョギングで流汗鍛錬させていただきました。




枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

【名古屋】メカトロテックジャパン2023 (MECT2023)

開催日 2023年10月18日(水)~10月21日(土)
会場 ポートメッセなごや
小間 第1展示館 1A07
 

【名古屋】メッセナゴヤ2023

開催日 2023年11月8日(水)~11月10日(金)
会場 ポートメッセなごや
小間 第1展示館 B-32

 


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/
 



 http://www.digitaldolphins.jp/ 




枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/



YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

 

2023年10月08日(日)更新

大阪城公園から淀川毛馬水門まで往復ラン


10月8日、早朝の”おはよう倫理塾”に参加させていただき、
引き続き午前7時から「淀川マラソン完走祈願の練習会」を行いました。
毛馬閘門の運河を巡るコ-スで10km余り無事に完走させていただきました。


与謝蕪村生誕の記念碑前にて小休止

フルマラソン完走のタイム設定をOさんのために
サブ6(6時間を切るタイム)と目標設定していただき
確実にフィニッシュ出来るスピード感覚を体験して
いただきました。

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

【名古屋】メカトロテックジャパン2023 (MECT2023)

開催日 2023年10月18日(水)~10月21日(土)
会場 ポートメッセなごや
小間 第1展示館 1A07
 

【名古屋】メッセナゴヤ2023

開催日 2023年11月8日(水)~11月10日(金)
会場 ポートメッセなごや
小間 第1展示館 B-32

 


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/

 



 http://www.digitaldolphins.jp/ 




枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/



YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2023年09月30日(土)更新

2023年9月は172km走破!


 

私事で恐縮でございますが、毎日近隣清掃、毎日敬

神崇祖、の後に年間2000kmラン目標に向かって9月

は、新潟県に出張の折、長岡の花火大会会場になる日

本一の信濃川堤防の左右の岸辺の15kmランにチャ

レンジさせて頂き、9月の最長記録となりました。

ランニングの様子や写真をブログ記事にさせて頂きま

した。

https://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=7&id=3963

 

お陰様で、9月度は172.94km を転倒することなく無事

に走り切り、目標達成することができ感謝致しており

ます。


枚岡合金工具株式会社
古芝保治

2023年09月24日(日)更新

淀川・毛馬まで往復13kmランを満喫


9月23日、お彼岸の日の午前5時からの「おはよう倫理塾」に
参加させて頂き、午前6時半まで懇親会に参列させて頂きました。

その後、大阪城公園弓道場のコインロッカーに荷物を預けて
準備体操とストレッチ体操で体調を整え淀川毛馬を目指して
13kmランにチャレンジ!

大阪城公園弓道場から毛馬水門まで5.5km
午前8時9分に到着!
淀川の雄大な景観にしばし見惚れていました。
そして、その背後には蕪村の句碑が・・・

与謝蕪村の生誕地の碑とともに
堤防から淀川を見渡すように
「春風や 堤長うして 家遠し」の句碑が佇んでいました。

小休止の後に、さらに上流側へ送水管橋まで1km
足を伸ばしました。
雑草が生い茂り、堤防道が細まる尾根道を爽やかな風が
通り抜けてゆきます。
ゆったりした気持ちで対向するランナーに道を譲り
挨拶を掛けながら駆け抜けてゆきました。

この地点で折り返し、大阪の高層ビル群を望む雄大な
河川敷ルートを選び駆けてゆきました。


毛馬水門の水路では、釣り人を前景に長大な景観を撮影!

擬似餌でブラックバスが釣れるそう

大川へと続く毛馬閘門

ここから大阪城公園の大阪城ホールまでノンストップで
走り切りました。

合計距離:13:01km
平均心拍:125bpm
平均ペース:6:46/km
合計タイム:1時間28分04秒
合計カロリー:757カロリー



 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/

 

 

【大阪】関西 ものづくり ワールド 2023

開催日 2023年10月4日(水)~10月6日(金)
会場 インテックス大阪



【名古屋】メカトロテックジャパン2023 (MECT2023)

開催日 2023年10月18日(水)~10月21日(土)
会場 ポートメッセなごや
小間 1A07




 http://www.digitaldolphins.jp/ 




枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/



YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

 

2023年09月18日(月)更新

雄大な信濃川堤防をランニング

 9月17日、早朝より長岡の花火大会会場になる信濃川堤防の左右の岸辺の
15kmランにチャレンジさせて頂きました。

長岡駅前交差点を起点に走り始めて700m地点で平潟神社様に礼拝
できることへの感謝とご当地の繁栄と平安への祈りを捧げさせて
頂きました。

スタートから1600mの長生橋でウォーキング・ランニング標識を
入れて撮影タイムで一息入れ、水分補給を行いました。
撮影タイムは、AM6時45分 筆者の姿が堤防に影を落としていました。

グリーン色がスタート地点、レッドがゴール地点

水道公園にある星野慎一 信濃川の石碑がノスタルジーを感じさせています。
ランドマークの水道タンクは、1km先からも見えてランナーやウォーカー
の皆さんの目標となって、ついつい目線で追いかけていました。

午前7時8分撮影 
1000mを超える長岡大橋 自転車・歩道の幅が2.5mありましたが
橋の中間付近で追い越してゆく自転車に後方からベルを鳴らされて、
一瞬ビックりでした。
 「人は鏡」自分が自転車を運転するときは、減速して静かに追い越
そうと気づかせて頂きました。

長岡大橋から凡そ6kmフェニックス大橋まで足をのばしました。
橋長1272 m

フェニックス大橋の中間点から長岡のシンボルでもある長生橋を撮影。
信濃川の雄大な流れに心の解放感を感じさせて頂きました。

ランニング中、すれ違う全ての皆さんに「おはようございます!」の
挨拶をさせて頂き、7割以上の皆さんが笑顔でご挨拶を返して頂きました。
コース終盤の13km手前付近では、「どこまで走って来られたのですか?」
とお声をかけて頂き、元気エナジーを頂きました。

 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/

 

【大阪】関西 ものづくり ワールド 2023

開催日 2023年10月4日(水)~10月6日(金)
会場 インテックス大阪
 

【名古屋】メカトロテックジャパン2023 (MECT2023)

開催日 2023年10月18日(水)~10月21日(土)
会場 ポートメッセなごや
小間 1A07




 http://www.digitaldolphins.jp/ 


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/



YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30