大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2006年05月10日(水)更新

明日11日、”Business Link 商売繁盛”展示会に出展します

三菱UFJ展示会

明日、11日大阪南港インテックス大阪にて
Business Link 商売繁盛 at INTEX OSAKA
が開催されます。

入場券は、必要ですが受付でお手続きすれば入場出来ます。

「中小企業・熱烈支援」の大看板が目を引くなど
三菱UFJファイナンシャルグループが総力を挙げて取り
組んでいる様子が随所にうかがえます。

産学連携ブースでは、西日本の国立大学・関西の有名私立大学
なども出展、大阪市をはじめ各都市も出展
さらには「讃岐うどん」や出展企業の自慢の試食コーナーもございます。
1日では回り切れないほどですが
経営課題が明確な経営者、経営幹部の皆さんにとっては
是非、足を運んで頂く価値ある展示会となっております。

弊社は4号館 「Squet」ドリンクコーナーに隣接した
地―26のブースで展示しておりますので
時間がございましたら是非一度お立ち寄りください。
商談中で忙しくしているかもしてませんが、
お声をかけて頂ければ、幸いです。

お世話になっている企業さんも出展されておられます。

三元ラセン管工業株式会社さん
太陽パーツ株式会社さん

第2回 Business Link 商売繁盛 at INTEX OSAKA
□ 主 催  三菱UFJフィナンシャルグループ
□ 会 期  2006年5月11日(木)
□ 時 間  10:00~17:00
□ 会 場  インテックス大阪 4号館 

2006年05月09日(火)更新

近経局・地域経済部山城部長はじめ皆さんがご来訪

近畿経済産業局地域経済部、関西情報・産業活性化センターの皆さんと

8日、弊社金型事業部大阪工場に近畿経済産業局・地域経済局部長 
山城様はじめ、部内の皆様と関西情報・産業活性化センター島田部
長様がご来訪されました。

近畿2府5県の数ある企業のうちより弊社を選んで貴重なお時間を
さいてご見学いただきました。
弊社の事業概要や、IT経営の現場のシステムを初め太陽光発電を通
じて地球温暖化防止のためにCO2削減の取り組み、
そして現場のアイディアから生まれたデジタル書類管理システム
「デジタルドルフィンズ」についてなどご意見ご質問を頂きました。
なおこのブログでの掲載許可を即OKをしていただきとても感謝して
います。
迅速な意思決定の速さに驚きと感動です。

山城部長様は、4月から産学官連携推進や大学発ベンチャー支援
のためのサイトにコラム「もっと関西」を執筆されておられます。

「関西の面白さ」ご覧頂ければ幸いでございます。
新しい視点で関西のユニークさ、面白さが綴られています。

デジタルニューデーィール編集長への掲載の許可も気さくにすぐに取って
頂きありがとうございます。

DND大学発ベンチャー支援情報 ◆  2006/4/12
http://dndi.jp/

昨年は、福水局長様にもご来訪頂いており、弊社の歴史に新たな1ページが
記録された日となりました。
ご縁を頂き、ありがとうございました。
見出しと本文に誤りが御座いました。

”地域産業部”となっておりましたが、正しくは、”地域経済部”となります。
訂正してお詫び申し上げます。

2006年05月08日(月)更新

「縁を生かす」は読んでいて涙が!

7日、ブログ読者の税理士のSさんよりメールを頂きましたので
許可を得て一部ご紹介させていただきます。

***
古芝社長 様

 いつもブログを楽しみに読ませて頂いています。

 古芝社長のセミナーでのお話をまた聞かせて頂きたいと考えて
いたのですが中々時間が合わず、残念に思っておりました。
 4月14日の高槻商工会議所でのセミナーにおいでになるのを
知ったのは、4月13日の夜でした。
 折角来ていらっしゃるのに行かないなんて
もったいない!と思い懇談が終わると速攻、商工会議所に駆けつ
けました。

幸い?進行が遅れていたようで、古芝社長の講演に間に合いました。
「日々、切磋琢磨する。」「行動で感情を支配する。」等を実践さ
れているお話は、何度聞いても新鮮です。(ブログで何度も読んで
いますので。)
 終了後、これまでブログで感動したことを少しお話させて頂きた
いなと思い、ご挨拶をさせて頂こうと考えたのですが、主役の社長
は皆さんに囲まれていらっしゃいましたので、中途半端なご挨拶だ
けで失礼いたしました。

1/19の「縁を生かす」は読んでいて涙が止まりませんでした。
鈴木秀子先生の本は好きで前はよく読んでいたのです。最近は忙し
さにかまけて手にしていませんでしたが…
2/20の「あなたの中の最良のものを」には、とても励まされま
した。色々思うところがありましたので…

 古芝社長のお薦めの本「人生の旋律」と五日市剛さんの「ツキを呼
ぶ魔法の言葉」も読ませて頂きました。

経営者会報ブログも読ませて頂いています。(勉強になります。)
これからもブログを通じてご指導下さい。
きっと、たくさんの方がそう思っていらっしゃるはずです。

 早くメールを、と思いながらこんなに遅くなりました。
 スピードを今後のテーマにしたいと思います。
 毎日お忙しいことと思いますが、お身体を大切になさって下さい。

                       
***********************

S様、お便りありがとうございました。
励ましメールを頂き感謝しています。
これからも皆様のお役に立てるよう
情報発信をしてゆく勇気を頂きました。
ありがとうございます。
古芝拝
 

2006年05月07日(日)更新

Googleでネットの実力測定

ネット上の自分のポジションを知っていますか? 
「社長のためのブログ道講座」での久米繊維工業の
久米社長の質問でした。

5月7日にGoogle検索エンジンで弊社の現在位置を知る
ために測定しました。

社名で検索 14900件 ベストテン 10/10

金型で検索 1,810,000件中 ベストテン 0/10
SG-LOY金型で検索 68件中 ベストテン 7/10

デジタルドルフィンズで検索 419件中 ベストテン 10/10

会社名+商品名(金型)         525件中 ベストテン 10/10
会社名+商品名(デジタルドルフィンズ) 363件中 ベストテン 10/10

個人名で検索  173件中 ベストテン 10/10
会社名+個人名 152件中 ベストテン 10/10

2006年GW中の現在 目に見えないネット世界での弊社の認知度でした。

今後どの様に推移してゆくのか、半年後そして1年後
世の中に貢献させて頂いたひとつの証として
これからも皆様のお役に立てたら幸いです。

2006年05月03日(水)更新

契約書は全て弁護士さんに

昨日、MM弁護士を事務所に訪ねました。
私が社長になってはじめて弁護士さんの門を叩くことに
なりました。

何故、何を弁護士さんに相談に行ったか?ですが
手に負えない事件や困難な問題が起こったからではなく、
いかにして将来起こりうるトラブルを回避する予防処置と
して、法的な面を包括した形で新たな契約書を作成するにあたり
ひざを突き合わして協議するためです。

事件が起こってから弁護士さんに相談するより、未然に防止する
ための知恵を出していただく方が、費用対効果の面でも
言うまでもありません。

中小企業家同友会の例会懇親会などで何度も名刺交換をさせていた
関係もあり、さらに初対面+マイナス案件の話し合いではなく
プラス案件での相談であり、心の負担はまったくなく協議していても
楽しくさえも感じていました。

今後全ての契約書は、弁護士さんのご承認を頂いた上で締結してゆく
ことになり、少し時間が掛かることになってゆきます。

お見送りを玄関までして頂きましたが、自転車で数百メートル走った
曲がり角で振り返り会釈すると、大きく手を上げて笑顔でエールを送って
頂いたことが強烈に印象的に残りました。

M弁護士さんの格言は、「道はある」です。
«前へ 次へ»
<<  2006年5月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31