大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年03月20日(土)更新

大型書庫のキャスター化でレイアウト自在化オフィス

32個のキャスターで大型書庫も楽々移動
(32個のキャスターで大型書庫も楽々移動によりオフィス空間のレイアウトが自在化)

19日、丸金プロパンさんにて第7回沖縄3S活動研究会が開催。
2階に続く階段はゴミ一つなく、すべての窓の張り紙が取り除かれ、汚れがなく
ピカピカに輝いています。事務所に入るとこれまでのオフィス空間が広がった
かのような印象を受け感動です。
 オフィス全体が笑顔でお客様を迎えて空気がみなぎっています。
改善の取り組みを説明される社員の皆さんの笑顔がこぼれていました。

努力の跡にご参加皆さんが敬意を表しながら3S活動研究会がはじまってゆきました。

 半年を経過し、1年の折り返し地点として 
3S活動をはじめる目的と意義
時間と場所とお金の無駄をなくして 社員のみなさんやお客様に還元する
原理原則
徹底した3S活動から「よき習慣化」、さらに企業風土・文化に高め継続する
今後のロードマップやその「仕組み」と「仕掛け」について弊社の事例を
解説させていただきました。

 参加企業の皆さんの1ヶ月間の3S活動の取り組み発表と講評
後半では、現場ウォッチングを通じて徹底した美点のあぶり出しと改善への気づき
の情報交換を行いました。

 3時間15分の3S活動研究会ですが、参加企業の皆さんのレベルが上がってきています。
 
 これからが様々な困難と立ち向かって行くことになりますが、皆さんの成長が
喜びでもあります。




本日の走行距離等 11,04Km 680cal 65分36秒  平均 5分56秒/1km


古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞

2009年10月19日(月)更新

「整理」とは

沖縄3S活動研究会

16日、那覇市の幸地電設さんにて第2回沖縄3S活動研究会が開催され
弊社の3S活動10年間の歩みと「整理」についてお話をさせて頂きました。

整理とは今要るモノ(生)、急がないモノ(休)、要るかどうかわからないモノ(半
死)、要らないモノ(死)の4種類に区分けすることでが、要らないものや、半死品
には覇気がなく「陰」の気が漂っていて、よい運を取り逃がしてしまいます。

たとえ新品でも使われなくなったものは「気」が抜けています。
過去にがんばって活躍してくれた道具で使用していない道具は感謝の心を込めて
手を合わせて思い切って廃棄するかリサイクルします。

整理とは、「 要るかどうか判らないモノ」に対して経営者が覚悟を決めて
思い切りよく捨てることとお伝えさせていただきました。

また、捨てるにあたりデジカメで必ず記録をとるように3つの方法を説明。

数ヶ月後、みなさんの会社が劇的に変わって行かれることに期待をしています。

幸地電設・幸地社長さんと記念撮影
(幸地電設・幸地社長さんと記念撮影)
会場となりました幸地電設さんは、空調設備工事を中心とした電気工事を生業とさ
れておられますがヒョンなことからコーヒーマシンの修理を依頼されことがご縁になり
以来、沖縄全島でスターバックスをはじめ主たるコーヒーチェーン店のメンテナンス
サービスも生業にされておられます。


古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞 

2009年10月07日(水)更新

スペックの上村社長さんを訪ねて

SPEC社上村社長さんと記念撮影
6日、大阪北区のSPEC社を訪問。
テストマーケティング研究所で初めて上村社長さんお会いし、発想のスケールの
大きさに惹かれての訪問となりランチタイムを堪能しました。

オフィスは、社長室をはじめミーティングルーム、応接室などすべてガラス張り、
その明るさと室内のカラーコーディネイトは見事でした
しかも東京本部とも常時接続のテレビ会議システムが稼動しており、東京オフィス
との不思議な一体感を感じます。

明るい笑顔の社員の皆さんのご挨拶に感動するとともにブラックで頂いた
コーヒーの味わいは、社長さんのお話とともに格別でした。

スペックさんでは、特に教育事業に取り組んでおられ衛生管理士養成講座は
業界のなかでもシェアー60%と群を抜いています。
その秘訣は、合格者のアンケートを手書きのまま匿名掲載されている点。
クレームに対する取り組みをあえてオープン化されているとともに
クレーム処置をどのように行ったのか発生防止の予防処置にまで対策を
オープン化。

衛生管理士ドットネットのサイトはこちら 

http://www.eiseikanri.net/
サイト訪問者の信頼を不動のものとされおられ、よい刺激を頂戴しました。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞 

2009年06月08日(月)更新

ブログ発信回数 1000回を超えました!

本日、6月8日経営者会報ブログの発信回数は、お蔭様で1000回を超えました。
当ブログを始めて3年2ヶ月余り
読者の皆さんに支えられ、
ブロッガーの皆さんに励まされ、
日本実業出版社の皆さんにもご支援を頂き、
NTTデータさんにも蔭ながらバックアップをいただき、
久米さんはじめアドバイザーの皆様からも的確なアドバイスも頂き、
ご縁のある大勢の皆様方のお蔭で
また、拙著を通じてご縁を頂いた読者の皆様のお蔭で

1000回以上継続できています。
誠にありがとうございます。
皆様に心より感謝とお礼を申し上げます。

継続は、「絶対差」となります。
名もなき中小企業の経営者でも、
一滴一滴
プラスになる情報、元気になる情報、勇気が出る情報、感動する情報
しか発信しないことに「こだわり」続け
今後も情報発信して参ります。

これからもご支援ご指導くださいますようお願い申し上げます。

本日の出来事
1、「ありがとう新聞」6月号を発行しました。
  ▽
 http://www.digitaldolphins.jp/special/arigato/img/arigato_2009-06_vol.30.pdf

2、今日も9Kmジョギング
  桃谷から大阪城公園外周コースを通り桃谷に戻るコースを走りました。

3、金属産業新聞、6月8日付 第6面に「古芝社長著書が第3刷」
  「心のネットワーク広がる」の記事掲載ありがとうございます。
  ▽ http://www.digitaldolphins.jp/media_mt/2009/06/200968_6.html

4、阪南大学経済学部に出講
阪南大学・経済学部に出講
  「心豊かで素直なよい学生さんの前で「社長の生き様」をお話させていただきました。学生さんの瞳が講演の途中から輝き出したことに感動しました。
  
  明日、情報発信させて頂きます。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞

2009年04月14日(火)更新

ありがとうございます。 総訪問者 90000人を超えました。

いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。
昨日、お陰様で総訪問者数は、90000人を突破いたしました。
皆様のご支援の賜物であり心より感謝しています。

本日、午後11時に総訪問者が90296人となりました。
60224人になったのは、昨年の9月18日でした。
207日間で延べ約3万人を超える皆さんにご覧頂きました。
連載回数 : 947回を数えるまでに至りました。

これもひとえに読者の皆様のご支援の賜物です。
ありがとうございます。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞
«前へ 次へ»
<<  2024年4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30