大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2015年11月09日(月)更新

空の上に特別なレストラン

8万マイル貯めたJALマイレージで関空ーロサンゼルス間を
最新鋭の787・ビジネスクラスに搭乗させていただき
空の上の特別なレストランで一流シェフと料理プロデューサー
が技と心を込めた、最高の食材と自由な発想力を堪能させて
いただきました。

和食と洋食を選べますが、和食を選びました。

前菜にはアスバラガスとインゲンのフォアグラ入り白和え
鴨ロースト 西京味噌風味

九つの小鉢膳 :

スモーク鮭サラダ ・ 湯葉饅頭煮      ・ 柿ぬたた巻

むかご新丈    ・ トラウトたたき    ・ しめじ白和え

蛸煮付      ・ さんま柚庵焼き 田楽 ・ 若鶏柚庵焼



台の物 :
 赤魚の味噌柚庵焼き 237カロリー
 炊きたてのご飯 
 味噌汁
 香り物

デザート :
 かぼちゃプリン  クリームシャンテ
 


枚岡合金工具株式会社
古芝保治

 ▫️ 冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

 ▫️ 文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

 ▫️ 5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  http://www.sg-loy.com

【大阪】マイドームビジネスフェスタ2015

開催日 2015年11月25日(水)11月26日(木)
会場 マイドームおおさか
弊社出展小間 57

                             

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2014年03月08日(土)更新

「虎鯖」板長さん大阪タカシマヤで奮戦中!


今月5日~10日まで大阪タカシマヤで大東北展に出展中の「虎鯖」谷口板長さんへの
激励に行ってまいりましが、逆に笑顔の激励と握手まで頂戴しました。


「虎鯖」の Tシャツ1枚で大東北展の催事をリードされる姿に感動です。

「焼き虎鯖」の焼いた香りも食欲をそそり、写真を取る間もなく完食!

もう一度食べたいと思わせる「虎鯖」の魅力に取りつかれたファンが日々
押し寄せる繁盛コーナーとなっていました。

デパートの催事には欠かせない「虎鯖」となっていて会場の案内板にも大きく
掲示されていて、嬉しい限りです。
枚岡合金工具(株)
古芝保治 

大阪

2014416(水)19(土)

インターモールド2014

インテックス大阪


 
 

2014528(水)30(金)

中小企業総合展2014 in Kansai

インテックス大阪

                                                                   
開催日時 2014年6月25日(水)~27日(金)
会場 東京ビッグサイト
────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2012年08月30日(木)更新

午後5時に完売!売り切れ御免の「虎鯖すし!」


29日から大阪・阪神百貨店8階で東北6県物産展に当ブロガーの谷口板長さんが
大阪3度目の出展をされています。

昨日は、閉店間際の午後7時50分にデパ地下1Fに到着!
地階のご案内係に「虎鯖の売り場は、8Fのどの辺りですか?」と尋ねると
「午後5時に完売になりました」と間髪入れずお答えが返ってきました。
人気の沸騰ぶりが伝わってきました。

残念やら嬉しいやら、そして「良かった~~~」
と思わず拳を握っていました。
これはトットと今日は撤収されているに違いない
と思い「谷口板長さんを囲む会」の会場である
北新地のお店に足早に急ぎました。

ところがどなたも見えられていません。
iPadを広げてチラシを撮影していると
満面の笑顔でみなさんがやってこられました。

オフ会の開口一番、谷口板長さんは、「過去最高の記録です」
皆さんの拍手が続きました。

ブロッガーのお仲間の皆さんが昨日の模様を発信されていますので
ご紹介させて頂きます。
八戸ニューシティホテル 常務取締役 谷口圭介
阪神・梅田店東北6県展」・・完売と大阪支部


三元ラセン管工業 代表取締役 高嶋博
東北6県物産展で八戸の「虎鯖 棒寿司」が阪神百貨店に


井寄事務所 代表 井寄奈美
初日は完売! 八戸虎鯖棒寿司 大阪上陸中! 


コクホー 代表取締役社長 庄山悟
熱~っつい!大阪応援団



 


 


 

古芝保治@枚岡合金工具


【神戸】国際フロンティア産業メッセ 2012
2012年9月6日(木)・7日(金)
神戸国際展示場

【富山】とやまテクノフェア 2012
2012年9月27日(木)~29日(土)
富山産業展示館 テクノホール

【東京】中小企業総合展 JISMEE 2012
2012年10月10日(水)~12日(金)
東京ビッグサイト

【大阪】マイドームビジネスフェスタ
2012年11月28日(水)・29日(木)
マイドームおおさか


Facebook > 金型ページ

Facebook > 3Sページ

映像「枚岡合金工具株式会社」
Youtube 1分 「序」 「モノづくりの前に人づくり」
Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」

──────────────────────────────

■ 5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具

■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

2012年04月01日(日)更新

徳島の祖谷のそば粉で手打ちされた蕎麦は絶品でした。

今日から新年度がスタートしました。

今日は、大阪・小阪まで自転車でお墓掃除&お参りに行ってきました。
第6
2期決算日を無事に迎えられ、見守って頂いていることへの感謝の報告をしてまいりました。

亡き親父は、麺類が大好物でしたのでそば工房「おもか」さんにて供養にと”おもか御膳”を頂きました。




徳島の祖谷のそば粉で手打ちされたそばの味は、とても美味しく、カメラ
の持ち合わせていなかったのが残念ですが、無理をいって過
去メニューの写真を頂きました。
写真は、そのお写真を撮影したものです。

HPもないので、代わりに情報発信させていただきます。
(特別にサービス頂いた訳ではありませんが、素直に美味しいものは、皆さんにも召し上がっていただきたく思います。)

お昼のみの”おもか御膳”には
ふぐの湯引きサラダ、焼き鮭、たこの出し巻と湯豆腐、じゃこご飯、おひたし、お漬物もあり
最後には蕎麦湯もあり格別の味わい
でした。
(おもか御膳の内容は、日によって変わるそうです。)

<<<そば工房 おもか>>>
〒577-0801 東大阪小阪1
-2-3 TEL06-6784-5223
営業時間 昼11:30~14:30  夜17:00~19:30 
定休日 毎週月曜日です。

こだわ
りのそば職人魂で作られる、お蕎麦は生きているように感じる食感です。
そば通の皆さんに是非味わっていただ
きたいお店ですね。




古芝保治@枚岡合金工具

Facebook >
金型ページ

Facebook > 3Sページ

映像「枚岡合金工具株式会社」
Youtube 1分 「序」 
「モノづくりの前に人づくり」
Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」

──────────────────────────────

■ 3S活動のノウハウ満載! 儲けとツキを呼ぶ3S活動の秘訣

■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP
 
 
 

2011年02月01日(火)更新

生涯忘れえぬ旨い極めつけ近江牛カレーとは

近江牛専門店が極めたカレー
退院後初めていただいた食事は、念願のカレーライスでした。
さかいやさんの近江牛固体識別番号が入った
   近江牛専門店が極めたカレー

を昼食に食しました。

この旨さは、生涯忘れることの出来ない味となりました。


古芝保治@枚岡合金工具㈱

■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【儲けとツキを呼ぶ3S活動の秘訣 by 枚岡合金工具】


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞
«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30