大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2021年07月06日(火)更新

新大阪ワシントンプラザホテルで講演




新大阪ワシントンプラザホテルの経営者モ-ニングセミナー

に招かれて、「儲けとツキを呼ぶ『ゴミゼロ化』工場の秘密」の

テーマで講話させて頂きました。

整理・整頓・清掃がもたらす奇跡の大逆転の事例を紹介させて頂きました。

天王寺からは、KMさんも応援に駆けつけて頂き、

さらに東大阪からも「3Sのテーマだ」ということで特別参加いただきました。

セミナー終了後に多くの皆様から素敵な感想の一言コメントいただきました。

さらにセミナー後の感想シェア会でも「整理・整頓・清掃」に取り組んでみよう

との決意を聴かせて頂き、情熱の炎を感じさせて頂きました。

皆様の熱心な学びの深さと感受性の鋭さに驚きました。






 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治
 

【大阪】生産システム見える化展

開催日 2021年7月14日(水)~7月16日(金)
会場 インテックス大阪
小間 6B-T08




NEW   3S活動と企業風土改革のコンサルティング



YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  




儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密





人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPS

2021年03月03日(水)更新

「情報の清掃」の流儀


「ありがとう新聞」3月号を発行させていただきました。

今月号は、「情報の3S(整理・整頓・清掃)」でお仕事の生産性を

楽々2倍以上に引き上げておられる仲井京子社会保険労務士事務所さんの流儀として

「情報の清掃」の創意工夫・4つのポイントについてイラスト入りでお伝えさせて頂きます。

安全・快適・効率的なお仕事のお役に立つと嬉しいです。

 □  「ありがとう新聞2021年3月号」の内容

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□、 徹底3S【清掃】 ~清掃の定義から読み解く~

   1 清掃の定義とは 

   2 清掃の定義に「情報」を当てはめてみると

   3 「情報の清掃」4つのポイントとは


□ 毎日放送MBS・TV 「ミント」で放映

   1 町工場がテレワーク!


□ 3Sお悩み別サービス はじめました


□ オンライン工場見学会&3S講習会


□ ★展示会出展のお知らせ★

以上の内容でお届けします。


「ありがとう新聞2021年3月号」第170号は、下記のURLよりダウンロードください。

http://digitaldolphins.jp/special/arigato/img/arigato_2021-03_vol.170.pdf



 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治
 


YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  




儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密





人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPS

2020年05月09日(土)更新

WEB 徹底3S(整理・整頓・清掃)セミナーを開催!


5月8日(金)午後3時から3回目の
WEBセミナーを開催させていただきました。



本日得た情報での中で、御社で導入してみようと思ったものは何ですか? 

・古芝さんの情熱を受けて、3Sの実践実行を強くしました。
・朝礼後の3S活動を自宅で実践していきたいと思います。
・「徹底する」「信念を強くして、どんなことがあっても貫き通すこと」です。
・外部の会社との相互協力
・必要か不必要かをきちんと見極めて、徹底的に愛情を持ってなくしていこうと思った。



【Webセミナー】について、ご感想・改善点がございましたら、ご自由にご記入ください。
・いつも同じお話を伺いさせて頂いているのですが、毎回いろいろな新発見や気付きがあり、
 今回も大変学び深いものがありました。ありがとうございました!!!!!
・実体験の苦労が聞け、ただ言うだけではなく、自分から
・行動をして他の人も巻き込んでいけたらいいと思いました。
・小生の反省点で恐縮ですが、整頓のところで傾聴を外し集中できなかったことを反省しています。


【WEBセミナー】見て納得!聴いて心に火が付く!
         徹底トコトンの3S講習会 - 枚岡合金工具
         >>>http://sg-loy.com/event/webinar/



枚岡合金工具株式会社
古芝保治 




儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密






人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPS

2020年04月06日(月)更新

新型コロナウイルス感染症の流行拡大を防止するために

新型コロナウイルス感染症の流行拡大を防止するために
3S関連のイベントの開催を当面の間見合わせおります。
オンライン形式で完結するWebセミナーを開催
しておりますので、そちらをご検討ください。

 
YOU TUBE チャンネル


Webセミナー

聴いて心に火が付く! 講話『人を育み、利益をもたらす徹底3Sとは』

弊社の3S活動の歩みのご紹介に沿って、「3Sとは何か?」「なぜ3Sが必要か?」
といった基礎的なことから、3Sを維持・継続する仕組み、3Sを引っ張る
経営者の心構えまで、20年以上に渡る取り組みの経験を元にご説明します。

よくご質問いただく以下のようなお悩み事についても、
弊社が苦闘した経験に基づいてお話しさせて頂きます。

  • 「特定の人しか3Sに取り組んでくれない」
  • 「3Sが定着せず、一過性のイベントで終わってしまう」
  • 「上司・管理職からの支援が弱い」

     

3Sリーダーの悩みに応える 質疑応答

3S活動に取り組まれる皆さんのお悩み・疑問にお答えします。

  • 社員の3S活動へのモチベーションを高めたい
  • 3S活動に取り組みたいが、どこから手をつけて良いかわからない
  • 現場の改善事例の、具体的な手法について
開催概要&お申し込み >>>
 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 


【東京】生産システム見える化展

開催日 2020年7月29日(水)~7月31日(金)
会場 インテックス大阪

【東京】スマートファクトリーJapan

開催日 2020年10月14日(水)~10月16日(金)
会場 東京ビッグサイト



儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密






人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPS

2020年03月31日(火)更新

本日71歳の誕生日を迎えて


お陰様で本日71歳の誕生日を迎えて、両親に感謝!
ご先祖さんに感謝の祈りを捧げさせて頂きました。
いつも応援を頂いています皆様に心より感謝申し上げます。
残された人生を世のため、人もため、母なる地球のために
徹底した3Sで魂を磨いて行きたいと思います。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。


枚岡合金工具株式会社
古芝保治拝
«前へ 次へ»
<<  2024年4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー