大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2022年02月15日(火)更新

エェ~!「大阪マラソン」市民ランナー中止

 大阪府の吉村知事が27日開催予定の
「第10回大阪マラソン・第77回びわ湖毎日マラソン統合大会」
について、市民ランナーの参加を見送り、招待のエリートランナーのみ
で行う意向を示した。とのニュースが流れました。


京都大iPS細胞研究へのチャリティーランナーとして
数十名を超える皆さんから頂いたお心遣いに対して
大変申し訳なく、とても残念です。

「参加者を守るという観点からも、ご理解をお願いしたい」
との吉村知事発言がありますが、
2万人の市民アスリート、千人のチャリティーランナーが
11日後のフルマラソンに備えて心身を鍛えて来たことの
失望感は半端なく、参加者の理解を得られるものでないと感じました。





 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 


>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/
 


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/




YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 

2022年02月14日(月)更新

追加接種での副反応

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

新型コロナワクチン3回目接種・モデルナを受けてから
2日半・60時間経過しました。
副反応は、左腕の痛みのみで

1、2回目のファイザーの時と類似してます。

発熱、疲労感、けん怠感はなく
極めて平常通りです。

3回目ワクチン接種後の
翌日にはジョギング6.5kmを平均7分01秒
昨日は、10kmを平均7分16秒で
無事に走り合えることができました。

 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 


>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/
 


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/




YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=p

 

2022年02月11日(金)更新

新型コロナワクチン3回目接種完了

本日、新型コロナワクチン3回目接種を大阪府庁・新別館南館
接種センターでモデルナ・スパイクバックス筋注を
打っていただきました。

1、2回目ともファイザー製でしたので、接種券が届いた時点で
3回目もファイザーを扱う民間の医療機関を数件当りましたが
ファイザーワクチンの入荷が見込めないので予約出来ない
状況でした。

一方、モデルナを扱う大阪府コロナワクチン接種センターの
予約サイトでは、翌日から毎日連続で空き状況が表示されて
いて、2日後の2月11日をネット予約した次第でした。

接種センターへの入場は、予約時間の該当者のみの入場となり
検温で問題がなければ、受付待機場所へ案内され
受付では、予め記入した問診票の氏名、住所、アレルギー確認
後に「アクチン接種のご案内」と武田薬品工業の「スパイクベックスTM
筋注の接種を受ける方へ」12ページを頂き、8階の接種会場へ
案内されます。

問診待機場へ案内されて順次案内されてゆき
医師の問診を待つこと約15分で
問診票に記載された事項を確認され
看護師さんによりモデルナワクチン0.25mlを
アルコール消毒ののち打って頂きました。

接種後待機(状況観察)終了時間を記入された用紙をいただき
15分の経過観察の後、

予防接種済証(臨時接種)を頂き
速やかに退館させていただきました。

ワクチン接種に関わる全ての皆さまに心から感謝です。

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 


>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/
 


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/




YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=p

 

2022年02月02日(水)更新

免疫力をアップし、活力をアップするにはde「ありがとう新聞」181号

 

 今回の「ありがとう新聞」の大きなテーマは、

「フレイル」とは何か?ですが、

コロナウィルス感染症は、高齢者だけでなくテレワークをされる

若い人たちにおいても感染の危険性だけではなく、部屋など狭い

空間に閉じこもることによる重大な健康への悪影響が懸念されて

います。

 動かないことや運動不足(生活不活発)で、フレイル(虚弱)

が目に見えない形で進んでゆきます。 

 コロナ禍で外出を控えることは、歩行機会が失われ、筋肉の量

や質の低下とともに免疫力の低下を招く大きな原因になってゆきます。

 そのためには、食事は筋肉の原材料となるタンパク質を中心に、

さまざまな栄養素をバランス良く摂り、筋肉を減らさないように

心がけたいものです。

 オミクロン株への予防を行いながら、フレイルに注意しつつ、

健康の維持・増進に努めるためには、「睡眠・スポーツ・食生活」

の健康の3Sが必須かとおもいます。

 3年間続く、コロナ禍の過酷な環境にくわえ、いずれやってくる

自然大災害に対する3つの備えとして、「モノへの備え」、「行動

への備え」、「心の備え」(2月1日付ブログ)を整えるとともに、

どのような変化にも対応して、生き延びてゆけるよう、日々の生活

習慣のなかで自己免疫力を獲得してゆけるように、ヒントにして

頂ければ幸いです。

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 


>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/
 


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/




YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  
 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=p


 

2022年01月18日(火)更新

右肩の腱板を修復することに


昨年11月、出張先で右腕を伸ばしたときに突然
右肩に激痛が走り、肩腱板が切れたようです。
町医者から紹介状をいただき第二けいさつ病院の
林田先生の診断でMRIで画像解析したところ
腕を上げる4本の腱板のうち2本が断裂していました。


2月、3月は、出張業務の先約があり
3月30日に2ヶ月以上間を空けての手術をして
いただくことになりました。

今から、左利きの訓練をしなければと考えているところです。

 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

 
https://sg-loy.com/event/3s-series/

 


枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!




YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  


 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=p

«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30