ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2007年01月10日(水)更新
今宮戎えべっさん福娘と握手で”福”を頂きました。

本日、今宮戎神社の例大祭に参列してきました。
毎年1月10日午前8時正刻に本殿拝殿にて行われる神事です。
神事終了直後に、今年度の福娘代表と握手をさせて頂き多くの
”福”を頂戴しました。
4000数百名の内より選ばれた福娘は、40名ですが宝恵駕籠
(ホエカゴ)に乗れるのは、往路と復路たった2名の代表のみです。
一昨年宝恵駕籠に乗せていただいた経験から、生涯で最初で最後に
なる”宝恵籠”に乗った体験から気のついた
ことなど握手をしながら自然と伝えていました。
「水分取るな、3時間はトイレに行けない。」
「背筋を張って
”福”を皆様にお分けしてするような気持ちで
にこやかな表情は”ありがとう”の心で
沿道のみなさんに優しく手を振ってください。
握手には、まったく他意はありません。
活気溢れる街・大阪にとの願いと大勢のみなさんに
「えべっさん」にお参りして頂き
商売繁盛に繋がっていただければとの願いからです。

今年も御神燈の献灯の奉納をさせて頂きました。
警備本部の真下でご参拝の皆様の足元をてらしています。
【久米信行】氏
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具㈱】
【デジタルドルフィンズ】
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 広報・宣伝(93)
- 組織・人事(131)
- 夢・経営理念(417)
- 新着イベント・ニュース(1393)
- 商品・デザイン(67)
- 新着商品・サービス(52)
- 読書・雑誌(20)
- IT・情報・コミュニケーション(324)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(45)
- 家族・交友(125)
- 旅行・レジャー(96)
- 健康管理・美容(124)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(501)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(11)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1426)
- 3S(95)
- 3S(9)
- 秋津書道(7)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(6)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(1)
- 経営(1)
- 情報の3S(10)
- 書道(6)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(8)