ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年10月07日(火)更新
ワイヤーカット放電加工1級技能士誕生!
ワイヤーカット放電加工1級技能士に弊社のK君が見事合格しました。
ワイヤーカット放電とは、細い黄銅ワイヤーを使て超硬合金や焼入れ後
の材料などでも糸のこぎりを使うように自在に輪郭を切っていけるのが
特徴です。
さらに輪郭にゆるい傾斜角をつけ、例えば台形状に加工することもできます。
弊社では、自動車部品関係の歯車金型製作のコア技術の一部として
ワイヤーカット放電を活用しています。
今後、お客様のより高度な技術要求にお応え出来るようさらに研鑽を深めて
若手社員が後に続いて国家検定技術を身につけることを願ってやみません。
古芝保治@枚岡合金工具株式会社
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】

ワイヤーカット放電とは、細い黄銅ワイヤーを使て超硬合金や焼入れ後
の材料などでも糸のこぎりを使うように自在に輪郭を切っていけるのが
特徴です。
さらに輪郭にゆるい傾斜角をつけ、例えば台形状に加工することもできます。
弊社では、自動車部品関係の歯車金型製作のコア技術の一部として
ワイヤーカット放電を活用しています。
今後、お客様のより高度な技術要求にお応え出来るようさらに研鑽を深めて
若手社員が後に続いて国家検定技術を身につけることを願ってやみません。
古芝保治@枚岡合金工具株式会社
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】


バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 広報・宣伝(94)
- 組織・人事(132)
- 夢・経営理念(418)
- 新着イベント・ニュース(1411)
- 商品・デザイン(67)
- 新着商品・サービス(53)
- 読書・雑誌(20)
- IT・情報・コミュニケーション(327)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(45)
- 家族・交友(130)
- 旅行・レジャー(98)
- 健康管理・美容(126)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(511)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(12)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1468)
- 3S(95)
- 3S(9)
- 秋津書道(8)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(6)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(1)
- 経営(1)
- 情報の3S(10)
- 書道(6)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(9)
- 自然(1)