大きくする 標準 小さくする

2008年12月15日(月)更新

「日々発見 日々感動!」上甲晃先生より名言を頂戴しました。

上甲晃先生と大阪大学にて

13日、天分塾12月度の講義は、志ネットワーク代表の上甲晃先生です。
師は、人を育てるために24時間一緒にいる覚悟で松下政経塾にて
10年間住み込み勤務をされ、体をはって人材育成に力を注いで来られた方です。
そこまでやるのかと言わしめるほど行動に裏打ちされたご講義は、松下幸之助翁の
直接指導を受けられた魂にふれるものでした。

上甲晃先生より名言のお言葉を頂きました。
上甲晃先生より名言のお言葉を賜りました。

☆ 青年塾には規則や規定がありません。先輩の生き様が後輩の生き様へと
   受け継がれる。伝統の精神とは、「世のため、人のため」です。

☆ 社員から約束を取るのではない、社長が社員に約束をするのです。

☆ 時代を超えて本物は生き残る
   大不況の時代がやってきても、ほんまもんは生き残る
   今の時こそ、本物に生まれ変わるチャンス
   すべての困難が糧となり、困難な時ほど「志」が求められる。

☆ 「経営とは、まかせて まかせず」(松下幸之助翁)

☆ 「どんな困ったことがあっても 困りきったらあかん」(松下幸之助翁)

☆ 学校(青年塾)を卒業したら寄付をしなさい。「生き様」の寄付をしなさい。
   金銭ではありません。「生き様」でもって寄付することがとても大切です。

☆ 1年間は、予科 残りの人生は、本科
   たった一人になったとき、自分の持ち場に帰った時が本科です。

☆ 不便・不自由・不親切をあえて与える→自立を促す
   青年塾の合宿のとき、あえて不便な辺境の地を選び、乗り換え案内や最寄の
   地図や持参品のリストなどは与えない。与えるから「記載もれ」とか「不案内で
   ある」とか不平不満がでる。
   自分で考える能力を身につけるには逆に不便・不自由・不親切

☆ 視力回復 ⇒ 志力回復

☆ 底力とは、当たり前のことを徹底的にすること。
  想い(志)を持つことは、命のスイッチが「ON」になること
  「はい」という素直な心や挨拶、返事、後始末、礼儀作法、清掃などを
  徹底する。

☆ 真理は、平凡の中にある。

☆ 目先さえ、自分さえよければ良いとの思考と行動では必ず人は行き詰る。
   何故なら、真理に反しているから。

☆ 「国家100年の計」の志を持った政治家を輩出したい。
   国民が国から頂く今回の交付金を、「国家百年の計、米百表」を提唱
   2009年3月15日に箱根会談の総決起大会を行う。

☆ 皆のために一番苦労した人が一番幸せになる。

☆ 行動指針
  1、一歩前へ(皆の為に一歩前へ踏み出す)
  2、そこまでやるか(どんな平凡なことも・・すると人の心が動く)
  3、せめて私くらいは(やる)行動するという勇気。

☆ わかってやるんじゃない。やればわかる。
   伊勢神宮の五十鈴川での禊(みそぎ)の良さをいくら目の前で議論しても
   わからんでしょ。飛び込んでみればわかる。
   目の前の料理が不味いか旨いか、食べればわかる。

☆ 絶対差。ライバルには絶対差
   抜きつ抜かれつの世界は疲れるが絶対に追いつかれない世界を創造
   日々の思いを1300文字にしたデイリーメッセージとして松下政経塾の塾生に
   向けて16年間一日も休まず6374日間継続。

☆ 好きな仕事に就くことではない、仕事が好きになること。ど真剣な生き方

☆ もので栄えて、心で滅びつつある国がある
  日本の・・・「いのちの大国をつくろう!」
  自分は、100年後そのように描いた姿を見ることはないが、
  21世紀、夢と誇り高き志をもった青年を育てる。

☆ 求めれば出会う
   マザーテレサさん
   奇跡のりんご りんごは自ら育つ力をもっている
   三浦??さん
   (10人ほどお話されましたが、すいません書き留められませんでした。)
  

日々の行動に生かせる、心にとどめたい名言の数々とその行動力に感動しました。

上甲晃先生との出会いとご縁に心から感謝申し上げます。

PS:不思議なことに前日届いた青森の蛯沢さんからのメールに次のように記されて
いました。すべては、必然的に繋がっているのですね。
「弊社、HPに上甲晃氏のデーリーメッセージの記事を記載していますので
ご覧いただければ、さらに電磁波障害が理解できるものと確信いたします。
http://www.ewintec.com/topics/2008/12/11-1202.html



古芝保治@枚岡合金工具株式会社
文書管理【デジタルドルフィンズ】

【枚岡合金工具】

【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞
<<  2008年12月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

バックナンバー

<<前月翌月>>
2008/12/31(水) 23:09
2008年ありがとう 10大ニュース
2008/12/30(火) 23:55
餅つき
2008/12/29(月) 23:59
歳末夜警
2008/12/28(日) 23:43
仕事納め&望年会
2008/12/27(土) 13:11
「虎鯖」航空便で到着!
2008/12/27(土) 03:03
Seventeen誕生日
2008/12/26(金) 23:59
インフルエンザの予防接種
2008/12/25(木) 19:35
デジタルドルフィンズ営業ブログをオープン!
2008/12/25(木) 14:57
物は生きている
2008/12/23(火) 18:38
長濱製作所さんが関西IT活用企業百撰に!!
2008/12/23(火) 16:26
ベルギー政府よりカレンダーが届きました。
2008/12/22(月) 22:25
IT経営講座で成功企業三元ラセンさんとサカエヤさんがご紹介
2008/12/22(月) 15:50
ミレーの無農薬野菜のビジネスモデルは感動です。
2008/12/21(日) 16:57
経費節減のために高速夜行バスで移動
2008/12/20(土) 18:10
新幹線の車窓より富士山
2008/12/20(土) 10:55
第198回目の早朝工場見学会を開催
2008/12/20(土) 09:32
不況到来時の対応とは? 
2008/12/18(木) 22:38
「人は何のために生きるのか」稲盛塾長 岡山市民フォーラムにて①
2008/12/17(水) 20:17
大阪と東京で「運とツキを呼ぶDD活用事例セミナー」開催!
2008/12/16(火) 15:17
【今週のお題】ことし一番、感動した出来事は
2008/12/15(月) 06:29
「日々発見 日々感動!」上甲晃先生より名言を頂戴しました。
2008/12/14(日) 07:33
第197回早朝工場見学会
2008/12/13(土) 11:49
岡山駅のクリスマスツリー
2008/12/12(金) 21:33
盛和塾岡山市民フォーラムに出席!
2008/12/11(木) 21:56
倫理研究所・小川先生に朝礼に参加いただきました。
2008/12/10(水) 23:53
第196回早朝工場見学会の幕開け前のハプニング
2008/12/09(火) 22:00
来年東京で高嶋社長さんとともに特別講師
2008/12/08(月) 21:31
マザック社を見学
2008/12/07(日) 18:01
今日は二十四節季の「大雪」
2008/12/06(土) 11:12
「いるか会議室」に感動!
2008/12/06(土) 00:06
新日鉄広畑製鐵所のS社さんに出講!
2008/12/05(金) 09:25
近藤三城さんが経営者会報ブログのお仲間に!
2008/12/04(木) 22:01
日本経済新聞(夕刊)中小、厳しい時こそ「3S」に掲載!感謝です。
2008/12/04(木) 10:34
第195回目の早朝工場見学会を開催!
2008/12/03(水) 16:43
「虎鯖」初登場!
2008/12/02(火) 19:42
パシフィコ横浜にて出展させて頂き感謝します
2008/12/02(火) 09:14
日本設備管理学会創立20周年記念大会に出席
2008/12/01(月) 14:03
日本一低い山に全員登頂成功!