ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2010年01月31日(日)更新
千日回峰行者塩沼亮潤さんのご講話に感動の涙!

千日回峰行を満行された慈眼寺住職・大阿闇塩沼亮潤さんが
超人的荒修行の末につかまれた教えは、真に尊い教えでした。
1日で往復48Km、標高差1300m5月初旬から9月の彼岸まで
9年の歳月をかけて4万8千Km、さまざまな苦難、アクシデントを乗り越えて
つかまれた教えとは、
「人生で生きてゆく上で大切なことは、
与えられた環境をありがたく、すべてを受け止め、感謝すること」
困難から逃げ出すのではなく乗り越え、しなやかに
「苦しいときにも、楽しむ!」心で
心を込めて日々を生き抜くこと。
そして
「人を思いやる」心です。
志の高さ、乗り越えられた背景には、母、祖母の応援、家族の潤い、絆のお話
感動に涙が溢れました。
ひとつ一つの言葉がまるで真珠のように光り輝く、かつ深い教えでした。
著書に人生生涯小僧のこころ―大峯千日回峰行者が超人的修行の末につかんだ世界
人生の歩き方
心を込めて生きる
があります。

片岡鶴太郎さんと感動を分かちあいました。
古芝保治@枚岡合金工具株式会社
■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】
■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ
■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP
■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ



バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 広報・宣伝(95)
- 組織・人事(132)
- 夢・経営理念(418)
- 新着イベント・ニュース(1423)
- 商品・デザイン(68)
- 新着商品・サービス(53)
- 読書・雑誌(21)
- IT・情報・コミュニケーション(328)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(45)
- 家族・交友(131)
- 旅行・レジャー(100)
- 健康管理・美容(126)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(518)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(12)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1485)
- 3S(95)
- 3S(9)
- 秋津書道(9)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(7)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(1)
- 経営(1)
- 情報の3S(10)
- 書道(6)
- 危機管理(1)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(9)
- 自然(1)