ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2010年03月04日(木)更新
古芝塾に東京、愛媛、兵庫、大阪からご参加!

3日、弊社金型事業部大阪工場にて第2回古芝塾に
遠路、東京、愛媛、兵庫、四条畷より4名の塾生参加のもと開催させていただきました。
マイナスのスパイラルを断ち切り、強いプラスの連鎖を生み出す!秘密について
ご参加の皆さんの企業の良くなってほしいとの強烈な想いで
弊社の11年間の奇跡を皆様にお伝えさせていただきました。
弊社社員が誇りをもって活力朝礼をはじめ先手のご挨拶をしていたことを
嬉く思いました。
貴重なお時間をさいてご参加いただきました塾生企業の業務改革・経営革新に
期待しています。
”儲けとツキを呼ぶ”契機となればと願っています。
2010年03月04日(木)更新
”日本一元気になる”天王寺区の早朝セミナーは過去最高!

4日、天王寺東映ホテルにて第535回経営社モーニングセミナーを開催
雨天にもかかわらず38名の志を同じくする皆さんが参加してくださいました。
そして嬉しいことにブログ読者の藤原さんも駆けつけて頂きました。
さらになんと沖縄からもサファイア玲子さんも会場に・・・まさにサプライズ!
今日は、『吉田松陰に学ぶ人材育成のコツ』と題して、
七田チャイルドアカデミー 代表取締役
天王寺区倫理法人会副会長
藤山守重氏 のご講話でした。
”君は何のために天の下にいるのか? 何のために生まれてきたのか”
”あなたは、なぜここにいるのか?どんな目的でここにいるのか?”
矢継ぎ早に参加者に質問が繰り出されます。
”考えるな””自分の心に問いなさい”
「志を立てて万物の源となせ」と幾多の若者を奮い立たせた吉田松陰。
松蔭が松下村塾で教えた期間は13ヶ月に過ぎなかったが
塾から2人の総理 6人の国務大臣 慶応義塾大学を創設した
福沢諭吉など80名の青少年を育成した。
「松蔭は長所、発見の名人で、一つの種を土中から探しに探し、
ほらこれが君の長所だと、当人に見せて絶賛する」
塾生、入江杉蔵は、「志と言うが、自らの志になかなか気づかない人はどうして
志にたどりつけばよいのですか?」
松蔭「毎日毎日、やらなければいけない決められたことを全力でやりなさい。
勉強する。掃除をする。庭の草取りをする。それを続けるうちに・・・
自分はこれをしているときが一番楽しいなと思えるなにかにぶつかる。」
「志を立てるためには、人と異なることを恐れてはならない。
世俗の意見に惑わされてはいけない。
死んだ後の業苦を思い患うな。
また、目の前の安楽は一時しのぎと知れ
百年の時は一瞬に過ぎない。
君たちはどうかいたずらに
時を過ごすことがないように・・・」
松蔭の教育方法
1、自信を持たせる
2、使命達成法を教える
3、至誠で生きる大切さを教える
4、勇気を持たせる
5、プラス発想
6、約束を守る
◎ 成功者に見られる生き方の共通点
・志を高く持った。目標を高く掲げた
・利己的な発想ではなく、利他的な発想をした
・プラス思考であった
・感謝の心で生きた
・直観力がすぐれていた
・新しいものを生み出そうという変革の志があった
幕末の時代に次々起こる事件について徹底して塾生たちに議論させた
・事件はなぜ起こったのか
・起こったのは取り返しが効かないが
・未然に防ぐにはどうすればいいのか
・我々に何が出来るのか
常に塾生たちに考えさせた
また松蔭は、塾生に向かって
「君たちの長所で、私の短所を埋めてくれ!」と
つねに勇気を奮い立たせた。
セミナー終了直後に藤山社長さんが
「いいぞ!」新屈伸体操を実演!
参加者全員で「いいぞ!いいぞ!」と言葉を発しながら体操しました。
最後は、笑えます!
Youtubeに動画をアップしました。
>>>http://www.youtube.com/watch?v=GinTtrGr1Lw
ご参加のみなさんが素晴らしいと目を輝かせ絶賛された
過去最高のモーニングセミナーとなりました。
お世話役の皆さんのお陰です。

セミナー終了後に朝食交流会を開催
初参加者の方はご招待させていただき交流の輪をひろげていただき、最後に
記念撮影でお開きとなりました。
バックナンバー
- 広報・宣伝(93)
- 組織・人事(131)
- 夢・経営理念(416)
- 新着イベント・ニュース(1392)
- 商品・デザイン(67)
- 新着商品・サービス(52)
- 読書・雑誌(20)
- IT・情報・コミュニケーション(324)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(45)
- 家族・交友(125)
- 旅行・レジャー(96)
- 健康管理・美容(124)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(500)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(11)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1423)
- 3S(95)
- 3S(9)
- 秋津書道(6)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(6)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(1)
- 経営(1)
- 情報の3S(10)
- 書道(6)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(7)