ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2011年03月28日(月)更新
人間学を学ぶ天分塾入塾説明会にて研修生代表でプレゼン

(普遍性と独自性あふれる非日常空間:天分塾について語る鈴木塾頭)
27日、「ひとり一天分」 「ひとり一人生」の自覚と使命の実現に、ともに学ぶ天分塾
その入塾説明会が大阪大学中ノ島センターで開催されました。

(森信三先生に師事された寺田一清先生の「人間の生き方の基本を身につける」講座説明)
13期研修生を代表して
”運とツキを招く「あいうえお法」”についてプレゼンさせていただきました。
またあらたな出逢いとご縁を頂戴しました。
ありがたい!

「森信三小伝」の新刊書に寺田一清先生に直筆を頂戴しました。)
第二部は映画上映です。
鍵山秀三郎先生が企画・制作された「天びんの詩」映画を鑑賞!
「売り手と買い手のこころが通わなければモノは売れない」という商いの真髄に気づいた
大作少年の初めて鍋ふたが売れた喜び感動の涙にもらい泣きをしました。
何のために誰のために商いはありるのかを啓発する素晴らしい感動の物語でした。
バックナンバー
- 広報・宣伝(95)
- 組織・人事(132)
- 夢・経営理念(418)
- 新着イベント・ニュース(1423)
- 商品・デザイン(68)
- 新着商品・サービス(53)
- 読書・雑誌(21)
- IT・情報・コミュニケーション(328)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(45)
- 家族・交友(131)
- 旅行・レジャー(100)
- 健康管理・美容(126)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(518)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(12)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1485)
- 3S(95)
- 3S(9)
- 秋津書道(9)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(7)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(1)
- 経営(1)
- 情報の3S(10)
- 書道(6)
- 危機管理(1)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(9)
- 自然(1)