ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2014年06月23日(月)更新
町内交流会でAED訓練&災害非常食試食を行いました。

22日の日曜日、大阪市天王寺区の五条公園会館において心肺蘇生訓練を兼ねて
烏ヶ辻振興町会主催の町内交流会を開催いたしました。
今回、天王寺区役所、天王寺消防署の協力を得て
地域防災力強化のための救急救命講習会としてAEDの使用方法と
町内女性部会の皆さんのご尽力による災害救助用アルファ米50食制作
並びに非常食の試食会をおこないました。
参加者全員に非常用の缶詰保存食が贈呈、古紙回収の収益で購入頂いた
大学ノートが贈呈されました。


ご参加者の”ぼけ”と天王寺消防署の田中さんの突っ込みに会場は爆笑の渦に巻き込まれてゆきました。
楽しいいながらも意義ある
心肺蘇生法とAEDの正しい使い方の実演・実習
と留意点について楽しくて分かりやすいレクチャーを頂ました。


災害救助用のアルファ米と5年間保存できる災害用飲料水を天王寺区役所様より
100人分ご提供いただきました。
枚岡合金工具(株)
古芝保治

開催日時 | 2014年6月25日(水)~27日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト 小間番号 東9-18 |
────────────────────────────────────────────
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 広報・宣伝(100)
- 組織・人事(134)
- 夢・経営理念(428)
- 新着イベント・ニュース(1513)
- 商品・デザイン(71)
- 新着商品・サービス(53)
- 読書・雑誌(23)
- IT・情報・コミュニケーション(333)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(61)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(48)
- 家族・交友(145)
- 旅行・レジャー(105)
- 健康管理・美容(138)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(553)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(15)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1649)
- 3S(96)
- 3S(10)
- 秋津書道(16)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(8)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- EXPO 2025(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(3)
- YouTube 古芝保治【3Sの学校】しばちゃん(3)
- 経営(1)
- 防災(1)
- 情報の3S(14)
- 書道(6)
- 危機管理(1)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(15)
- 自然(1)