ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2017年06月20日(火)更新
人生初の大腸内視鏡検査
年に1回の健康診断で念のため検査をされた方がいいと
言うので大腸内視鏡検査を申し込み、本日本番を迎えました。
前日の夜10時から下剤(マグコロールP)を服用し
今朝は、午前7時からモビプレップ配合内用剤をおよそ1440ccと
おいしい水720CCを2時間かけて180ccずつ飲んで行きました。
トイレに駆け込む事10回!
昼前には腸管のなかは綺麗に洗浄された模様でした。
人によっては内視鏡検査より、こちらの「モビブレップの服用」が
キツいように感じられるかもしれません。
自宅で仕事をしながらモビブレップの服用」のデータ記録
と向きあっていましたので、読書等に意識を向け合いながら
の服用が良いかも知れませんね。
予約タイムは午後2時半 15分前に受付を済ませ
紙パンツに手術着をあてがわれ着替えてその時を待っていました。
検査台に上がると氏名と生年月日の確認に続いて
血圧測定、血中酸素濃度測定、心拍をモニターが始まり
いよいよ内視鏡が体内に入って行きました。
90度近く曲がるところで内視鏡が側壁に当たって
行くのを感じながら、少し痛みを感じながらの
大腸内視鏡の検査となりました。
こちらは、前日に水を入れて A,Bの薬剤を
混ぜて行く手順がかかれれたモビプレップ配合内用剤
どこまで飲んだか確認のために持参するルールで
病院まで持参いたし撮影しました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール
【東京】第28回 設計・製造ソリューション展
開催日 | 2017年6月21日(水)~6月23日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
弊社出展小間 | 東3ホール 28-35 |
【東京】生産システム見える化展
開催日 | 2017年7月19日(水)~7月21日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
【名古屋】メカトロテックジャパン2017 (MECT2017)
開催日 | 2017年10月18日(水)~10月21日(土) |
会場 | ポートメッセなごや |
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 広報・宣伝(93)
- 組織・人事(128)
- 夢・経営理念(414)
- 新着イベント・ニュース(1384)
- 商品・デザイン(67)
- 新着商品・サービス(52)
- 読書・雑誌(19)
- IT・情報・コミュニケーション(322)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(45)
- 家族・交友(125)
- 旅行・レジャー(96)
- 健康管理・美容(122)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(494)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(11)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1403)
- 3S(95)
- 3S(9)
- 秋津書道(6)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(6)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 経営(1)
- 情報の3S(10)
- 書道(6)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(4)