ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2021年05月20日(木)更新
大阪のものづくり企業にて”3Sキックオフ大会”
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
5月20日に、大阪のものづくり企業(120名規模)の3S推進メンバー
24名のキックオフ大会を行いました。
第1部は、「人生に儲けとツキを呼ぶ「徹底3S(整理・整頓・清掃)」の秘訣」
をテーマに弊社の22年間の「成功と失敗」の事例とそこから得られた知見を
お伝えさせていただきました。
第2部では、現場改善につながる問題写真をもとに4チームに分かれて
蜂がブンブン飛び回るように活発に意見を出し合っていただき
組織のあるべき姿についてイラストを入れて、素晴らしいご発表をいただきました。
一人一人のアイディアを出し会われる中で化学反応が起こり、新しいアイディアがさらに
生まれて行きました。
3時間集中した中での運営は大変充実した時間となり。たいそう喜んでいただきました。
人様の幸せ実現のためにお役に立てれることは、この上ない喜びであり幸せのお裾分けをいただく
ように嬉しく感じました。
流石に終了後は、やり切った充実感と反省すべき改善点で心地よい疲労感に襲われていました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
5月20日に、大阪のものづくり企業(120名規模)の3S推進メンバー
24名のキックオフ大会を行いました。
第1部は、「人生に儲けとツキを呼ぶ「徹底3S(整理・整頓・清掃)」の秘訣」
をテーマに弊社の22年間の「成功と失敗」の事例とそこから得られた知見を
お伝えさせていただきました。
第2部では、現場改善につながる問題写真をもとに4チームに分かれて
蜂がブンブン飛び回るように活発に意見を出し合っていただき
組織のあるべき姿についてイラストを入れて、素晴らしいご発表をいただきました。
一人一人のアイディアを出し会われる中で化学反応が起こり、新しいアイディアがさらに
生まれて行きました。
3時間集中した中での運営は大変充実した時間となり。たいそう喜んでいただきました。
人様の幸せ実現のためにお役に立てれることは、この上ない喜びであり幸せのお裾分けをいただく
ように嬉しく感じました。
流石に終了後は、やり切った充実感と反省すべき改善点で心地よい疲労感に襲われていました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
バックナンバー
- 広報・宣伝(94)
- 組織・人事(132)
- 夢・経営理念(418)
- 新着イベント・ニュース(1411)
- 商品・デザイン(67)
- 新着商品・サービス(53)
- 読書・雑誌(20)
- IT・情報・コミュニケーション(327)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(45)
- 家族・交友(130)
- 旅行・レジャー(98)
- 健康管理・美容(126)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(511)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(12)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1468)
- 3S(95)
- 3S(9)
- 秋津書道(8)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(6)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(1)
- 経営(1)
- 情報の3S(10)
- 書道(6)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(9)
- 自然(1)