ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2022年03月21日(月)更新
お彼岸のお墓参り

「お彼岸」
お彼岸の春分の⽇にはお世話になった両親やご先祖様に感謝して
お墓参りと菩提寺での彼岸会 で追善供養の式に参列させて頂きます。
お墓参りは、物⼼がつく 3 歳ぐらいから祖⺟と⽗親に連れられて
⾏った思い出が鮮明に蘇って きます。
お墓参りの基本は、⽴派なお墓を建⽴することより⾝の丈にあったお墓に
毎⽉お参りす ることが「⼦孫繁栄の基本だ!」と重ね重ね教えられてきました。
70年の歳⽉が流れた今でも、 毎⽉最初の⽇曜⽇にお参りをさせて頂いています。
墓地の雑草の新芽を引き抜き、落ち葉を拾い、 墓⽯にお⽔を掛けて
柔らかいスポンジで磨き、⾝体を拭う様に乾いたタオルで愛おしく
拭いて⾏きます。
新しい季節の花々をお供えし、⽔鉢にお⽔を供え、 ⾵で消えないように
紙で巻いたローソクに⽕を灯し、線⾹に⽕を移して⾏きます。
ご先祖様の墓 前で家族⼀同をお守りいただいていることに両⼿を合わせて
礼を厚くして感謝の祈りを捧げま す。枚岡合⾦⼯具(株)創業者の両親の
戒名を刻んだ墓前にも⽇毎の感謝の祈りとともに、社員 ⼀同で社業に励ん
でいることに感謝して⽉次報告をさせていただきます。
他にも家の式たりとし て菩提寺の歴代住職様のお墓にも無縁さんのお墓群
にもお花とお線⾹を⼿向け両⼿を合わせて 感謝の⼼で拝礼をいたします。
お墓参りで感謝の拝礼をしていると、まさしく感謝の祈りに応えるがごとく、
⽣死をさまよう危機的な状況の中でも⾒えざる⼿で伸びて奇跡的に助けて
いただいたことも幾度となくありまし た。
現⽣に於いて⼈⽣の役割を果たすために親先祖の霊は、⾼き清らかな世界
から⾒守って応援し てくれていることを⽇々感じています。
あらためて⼼新たに報恩感謝するお彼岸の今⽇を迎えています。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/

YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 広報・宣伝(100)
- 組織・人事(134)
- 夢・経営理念(428)
- 新着イベント・ニュース(1513)
- 商品・デザイン(71)
- 新着商品・サービス(53)
- 読書・雑誌(23)
- IT・情報・コミュニケーション(333)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(61)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(48)
- 家族・交友(145)
- 旅行・レジャー(105)
- 健康管理・美容(138)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(553)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(15)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1651)
- 3S(96)
- 3S(10)
- 秋津書道(16)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(8)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- EXPO 2025(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(3)
- YouTube 古芝保治【3Sの学校】しばちゃん(3)
- 経営(1)
- 防災(1)
- 情報の3S(14)
- 書道(6)
- 危機管理(1)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(15)
- 自然(1)