ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2023年01月24日(火)更新
四国・鳴門からzoomで現場ウォッチング&心を磨く清掃体験

1月24日、四国の異業種が徹底した3S(整理・整頓・清掃)活動に
グループで取り組む「四国3Sネットワーク」の137回目の例会を
オンラインにて徳島、鳴門、高松、大阪を結んで開催致しました。
各社改善発表の後、【清掃】をテーマに『汚染マップ作成と心を磨く
清掃体験』に取り組みました。
それぞれの現場の「チリ」や「ホコリ」の溜まりやすい壁伝いの床の
汚れをセロテープで採取して頂き、Beforデータとしてボード又は
A3用紙に貼り付けて頂き、汚れの所感を記入頂きました。
Afterとしてシンプルグリーン液で洗浄し、きれいな雑巾またはペーパー雑巾
で拭き取り、その後、同じ場所をセロテープで床面の汚染度合いを採取い
ただきました。
各チームごとに「気づき」「今後の対策」など画像をスクリーンに
映しながら感想シェアを行いました。
普段、清掃を行なっている場所も以外にも「小石」や「髪の毛」や
「不明のダスト」など採取され、新たな気づきを得て頂きました。
中には、汚れが酷くて、採取したセローテープが用紙に貼れないほど
のチームもあり、汚れが取り除かれ綺麗になってゆく床面の変化する
感動が伝わってくる研修となりました。
第2部では、iPadで現場に潜入頂き、画像中継しながら質問と
効率アップに繋がる改善提案をさせて頂きました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 広報・宣伝(93)
- 組織・人事(128)
- 夢・経営理念(414)
- 新着イベント・ニュース(1384)
- 商品・デザイン(67)
- 新着商品・サービス(52)
- 読書・雑誌(19)
- IT・情報・コミュニケーション(322)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(45)
- 家族・交友(125)
- 旅行・レジャー(96)
- 健康管理・美容(122)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(493)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(11)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1401)
- 3S(95)
- 3S(9)
- 秋津書道(5)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(6)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 経営(1)
- 情報の3S(10)
- 書道(6)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(4)