大きくする 標準 小さくする
前ページ

2024年09月30日(月)更新

運動を習慣化する

「伝説の授業」
あなたの人生に幸運を呼びこむ本

「ハバードの人生を変える授業」本の中で
3番目に重要なこととして「運動する」、
心の健康は大いに運動と関係すると述べられています。


「ハーバード大学医学部の精神科教授である
ジョン、レイテは次のように述べています。」


「 ある意味、運動は医者にとって夢のような
治療法と言えるでしょう。
運動は、うつ病に深く関連する不安や、パニック
障害、そしてストレス全般に効果があるのです。

運動は、精神疾患の最も重要な薬と同様の効果がある。
脳アドレナリン、セロトニン、ドーパミンといった
神経刺激伝達物質の放出を促します。
汗かく事は、適量のプロザックやリタリン
(代表的な抗鬱剤)を服用するようなもので、
心身を正常な状態にしてくれるのです。」
「運動には、自己評価や思考力、免疫力を
高める、寿命を伸ばす、より良い睡眠が得ら
れる、より良い性生活を行えるといった
副次的効果がある)と付記されています。

うつ症状に悩んでいる場合、もしくはただ単に
もっと幸せになりたいというだけの場合でも、
この「運動する」という「脅威の薬」をもっと
服用すべきなのです。

運動は万能薬ではありません。医学上の薬を
服用することが重要な場合もあります。


運動を習慣にするために、
今月はまず週に
3回、10分間のウォーキングから
始めても良いでしょう。

最終的には1回45分間の運動を週4回できるように
しましょう。

友人や家族と一緒にこの習慣を始めるのもいいでしょう。
この習慣を継続させるのに非常に役立ちます。

「運動のみが魂を支え、そして精神を高揚させる」
(古代ローマの政治家・哲学者 キケロ)

出典:ハバードの人生を変える授業

 

2024年09月28日(土)更新

稲盛和夫塾長との思い出

稲盛和夫塾長との最も印象深い思い出は、ご著書『成功

への情熱』から始まりまし た。
 

26 年前、1998 年 10 月のことです。松下幸之助翁の愛

弟子である前岡宏和先生の薦め で、私は初めてこの本を

手にしました。序文にはこうありました。 「人間として

正しいことを追求することをベースにした経営」 「私は

人生の本当の意味、経営のあるべき姿を真剣に考え、自

分なりの経営哲学を 確立してきた。そして、それを社員

と共有することに最大の努力を払い続けて いる。」
 

この言葉に触れた瞬間、雷に打たれたかのような衝撃を

受けました。すぐにその言 葉にアンダーラインを引き、

経営の指針として心に刻んだのです。この一瞬が、経営 

の素人だった私に「人間として正しいことを追求する」

こと、「人間愛」を基盤にし た揺るぎない経営を目指す

決意を促しました。そして、単に本を読むだけでなく、

 日々の行動に落とし込み、一歩一歩実践することを通じ

て体得していきました。
 

この素晴らしい理念を自分だけに留めておくことはもっ

たいないと感じ、1999 年に 社内報『ひらおかタイム

ス』を創刊しました。毎週の発行を通じて、3S(整

理・整 頓・清掃)の実例や情報を共有し、企業文化の

醸成に努めました。
 

【経営理念の誕生とその実践】
 

社内報の創刊から約千日、そして実弟(現社長)との半

年間にわたる毎日の議論の 末、現在も全社員が毎朝元気

よく唱和する我が社の経営理念が誕生しました。 「日々

切磋琢磨する。 お客様にご満足いただくために、 私たち

社員の輝く人生のために、 モノづくりを通じて社会に貢

献するために、 日々切磋琢磨する。」 この理念は『成功

への情熱』や3S活動から得たエッセンスを凝縮したも

のであ り、我が社の憲法とも言える存在です。この経営

理念があったからこそ、私たちは 金型製作図面を効率よ

く検索できる「文書管理システム」「ISO9001文

書認 証システム」を世に送り出すことができました。

さらに、労働集約型の製造業から知識集約型のIT事業

へのシフトを果たし、第二創業を成功へと導くことがで

きた のです。
 

【イノベーションの創出と新連携事業】
 

 また、経営革新法に基づく補助金を活用し、単なる自社

の経営革新ではなく、世に存 在しない新たなイノベー

ションを生み出すビジネスモデルの構築に取り組みまし

た。 デザイナー、プログラマー、コピー機販社、ボラン

ティアリーダー、金型メーカーな どがコラボレーション

する枠組みを構築し、その成果として 2005 年に近畿経

済産業局 から新連携事業の第一号認定を受けました。こ

の成功は、その後も他の地域で紹介さ れるほどの事例と

なりました。
 

その結果、「デジタルドルフィンズ」というシステムは全

国 240 社で採用され、多く の企業の現場でご愛用いた

だけるまでに成長しました。
 

【稲盛塾長との運命的な出会い】
 

 私にとって忘れられないのは、2007 年 12 月 17 日の

ことです。大阪で開催された盛和塾 の塾長例会で、欠野

アズ紗先生のご紹介により、ついに稲盛塾長とご挨拶す

る機会を いただきました。『成功への情熱』に対する感

謝をお伝えし、固い握手を交わしたそ の瞬間は、生涯忘

れられない宝物となりました。
 

【敬天愛人のサイン】
さらに、2008 年 7 月、盛和塾関

西地区例会において、稲盛塾長から「敬天愛人」の直 筆

サインをいただくという栄誉にも恵まれました。この出

会いと教えは、私たちの”枚 岡スピリッツ”を進化させ、

企業としての発展に繋がる大きな契機となったのです。


 

塾長が説かれた「敬天愛人」の精神は、私の人生や仕事
においての指針となり、困難に直面した際にも、その教
えが大きな支えとなりました。塾長の倫理経営に対する
情熱と、人々を幸せにするという揺るぎない信念は、私
たちの歩む道を照らし続けています。

私はこれからも、塾長が築き上げられた教えを胸に抱き、
日々の実践を通じてその精神を後世に伝えていく所存です。
塾長が示された道を一歩一歩踏みしめながら、未来に向
けて力強く前進してまいります。

亡き稲盛和夫塾長の御霊に心からの感謝と祈りを捧げます。


枚岡合金工具株式会社
古芝保治

 

2024年09月27日(金)更新

宮崎&北九州から徹底3S研修にご来社



今日は、宮崎から『土木の道』の皆さま、
そして北九州市から不動産のプロフェッショナルの皆さまが、
社外・徹底3S研修の一環として、弊社を研修先に選んでいただきました。

0泊3日または日帰りの弾丸ツアーでご来社いただき、
大変充実した時間を共有することができました。

徹底した3S(整理・整頓・清掃)活動を身につけようと
する熱い思いを抱き、集中力を研ぎ澄まして学び、清掃体験に
真摯に取り組む皆さまの姿に、深く感動いたしました。


以下は、ご参加の皆様が導入を検討された内容です。
 
・形跡管理ーープラダン利用

・姿絵管理 ラベルシールを使った定位置化 作業机の高さ上げ

・社長の私が改めて本気で徹底3Sに取り組む
 社長の在席視える化

・事務所で行なっていた手作りの改善

・工場や事務所の机などにキャスターを取り付けている所

・ムダをなくす整理整頓
 生産性の向上、数値化、見える化

・スリッパのつま先置き
 社用車の管理の仕方(視える化)

・棚の整理の方法や楽しく続かられるアイディアを問い入れたいと思います。

・MM 、モーションマインド 感覚、能力、 習慣・ 基本となる考え方

・スペーシア、プラダンで形跡管理

・物の置き場所を写真で明示

・定位置のシール

・赤札作戦(不要品に貼り付け」

・各種見える化



 以下は、ご参加の皆様のご感想です。

「徹底ぶりに驚き、感銘を受けました。良い刺激をもらいました。
 大変ありがとうございます。」

 「とても勉強になりました。ありがとうございました。」

 「とても有意義な時間でした。自分でも真似できる所が多かったので、
  活用して行きます。」

 「とてもわかりやすかった。工具等の整理整頓がしっかり出来ていて
  生産性につながると思った。社員が一体となって取り組んでいると思った。」

 「3Sの徹底力に感銘を受けました。基本、手作りで物を大切にしている
  ところにも感動しました。
  社員の皆様が同じ意識を持って、楽しく、仕事をされているのが伝わりました。」

 「質問等にしっかり回答して頂きまして、ありがとうございました。
 貴社で学んだアイディアを1つ1つ実践して、良い職場環境を作って行きます。」

 「工場のモノの管理が事務所でも活かせると思いました。」

 「目につくものに全て位置や手順が明示されていて手間が
  かかっていると思いました。」

 「なぜ3Sが定着しているのか」

 「本日はありがとうございました。今後に活かしていきます。」


枚岡合金工具株式会社
古芝保治

2024年09月26日(木)更新

デジタルドルフィンズ(情報管理システム)活用を取材


9月26日 午後2時 
泉北高速鉄道・光明池駅から株式会社岡本技研様まで
健康ウォーキングを兼ねて
日傘をさして2,2km!(汗)

2006年12月から社長さんの直感力で運用がスタートした
デジタルドルフィンズ(情報管理システム)の取材に
堺市南区の(株)岡本技研さんを取材訪問させて頂きました。


小原会長はじめ各部署の皆さんと記念ショット!

今回、貴重なお時間をいただき、
品質管理、製造、総務それぞれの部門から
素晴らしいプレゼンを拝聴する機会を頂戴しました。

モノづくりを支える品質のエビデンス(科学的証拠)ツール
として、まさに神業的に活用される数々の優れた創意工夫に
感銘を受けました。

特に、300台以上の工作機械のメンテナンス情報を、
1台1台QRコードとドルフィンを連携させることで、
いつでも誰でも即座に必要な情報を共有できる仕組みの構築は秀逸です。

(詳細を現時点では記載できないのが残念です。)


18年間にわたりトラブルもなく安定してご活用いただき、

皆様がデジタルドルフィンズをシンプルに愛用されている様子に、

モノづくりに懸ける情熱を強く感じ、感銘を受けました。



 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

 

【大阪】ものづくりワールド大阪2024

開催日 2024年10月2日(水)~10月4日(金)
会場 インテックス大阪
 

【東京】JIMTOF2024 (第32回日本国際工作機械見本市)

開催日 2024年11月5日(火)~11月10日(日)
会場 東京ビッグサイト
小間 E7067


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/


 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2024年09月25日(水)更新

「揚州徹底3S日本研修」として清掃体験


徹底した3S(整理・整頓・清掃)活動とは?どのように日本では
活動を進められているのか?をテーマに「揚州徹底3S日本研修」団
として中国から小さな町工場にやってこられました。


記念撮影のあと、金型工場の現場では、IT事業部のK社員が、
自分の言葉で「清掃の意義や目的、心を磨き、気づく力を養い、
感謝の心を育むこと」について、丁寧に説明しているのを
聞いて、とても嬉しく思いました。

また、実際の清掃のやり方についても、細かく説明してくれて
いる姿に感心しました。

床に向かい、ペーパー雑巾とシンプルグリーンスプレーを使って、
真剣に清掃に取り組むその姿は、
まるで神々しい輝きを放っているかのように見えました。


皆さんからの鋭く核心をつく質問をいただき、レベルの高さを感じます。
・5S活動を行なっていますが、熱意が少ない 
 どのように、何から、徹底3S(活動)を進めて行けば良いのか?

・過去の経験に執われ、3Sに消極的な人たちへの対応は
 どうすれば良いのでしょうか?

・「感謝の心」はどのように醸成して行けば良いのでしょうか?

・機械加工を行なっています。鉄屑がまとめて処理するために
 現場は切屑が溜まって行きます。
 枚岡合金工具では、どのように綺麗な現場を保っているのか?

などの質問について弊社の事例を説明させて頂きました。

終了後には、日本語版の書籍とD VD と現場写真集をお買い上げ頂き
記念のサインをプレゼントさせて頂きました。



 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

 

【大阪】ものづくりワールド大阪2024

開催日 2024年10月2日(水)~10月4日(金)
会場 インテックス大阪
 

【東京】JIMTOF2024 (第32回日本国際工作機械見本市)

開催日 2024年11月5日(火)~11月10日(日)
会場 東京ビッグサイト
小間 E7067


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/


 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

«前へ
<<  2024年9月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

バックナンバー

<<前月翌月>>
2024/09/30(月) 19:16
運動を習慣化する
2024/09/28(土) 21:52
稲盛和夫塾長との思い出
2024/09/27(金) 18:53
宮崎&北九州から徹底3S研修にご来社
2024/09/26(木) 22:51
デジタルドルフィンズ(情報管理システム)活用を取材
2024/09/25(水) 18:43
「揚州徹底3S日本研修」として清掃体験
2024/09/24(火) 19:23
日本一の社会保険労務士事務所を目指して 3S例会開催!
2024/09/22(日) 19:23
恵の大雨の中、新潟島1周クレージー!ラン
2024/09/21(土) 21:49
新潟3Sネットワーク第74回 例会を開催
2024/09/20(金) 20:08
964回3S研修会に福岡から日帰りで
2024/09/19(木) 22:40
中国から日本企業グループの幹部が来社
2024/09/17(火) 21:47
大阪リエ研 第303回目をおもてなし満載で開催
2024/09/16(月) 17:38
敬老の日に感謝のランニング
2024/09/13(金) 19:46
第961回3S研修会&工場見学会を開催!
2024/09/11(水) 15:29
「人儲けや」 吉田潤喜さん情熱の講演
2024/09/10(火) 18:34
商売繁盛_営業繁栄の感謝の祈り
2024/09/09(月) 15:45
創業者のお墓清掃と感謝の祈り
2024/09/08(日) 14:32
外気温32度の中大阪城公園ラン
2024/09/07(土) 18:59
粘着テープの剥がし方
2024/09/06(金) 22:38
中国盛和塾三塾合同でご来社いただきました。
2024/09/04(水) 19:03
中国広東盛和塾の皆さんがご来社
2024/09/03(火) 11:04
健康寿命を伸ばす3つの『s』 トラック情報誌に掲載
2024/09/02(月) 22:58
「目利きが選ぶスゴイ会社」に選ばれて取材頂きました。
2024/09/01(日) 19:43
大量の図面を電子化!躍進する町工場を取材