ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2024年12月07日(土)更新
ラーメンランチが何と💲34!

ダイヤモンドヘッドへの登頂に成功し、
無事に怪我もなく下山することができました。
山頂では、インド人ファミリーの記念写真撮影を
お手伝いし、そのお礼に一緒に写真に収まるという
心温まる交流がありました。
また、行き交う登山者の皆さんと笑顔で挨拶を
交わしながら、元気とパワーをたくさんいただ
けたことに感謝しています。
ハワイの物価の高さも実感しました。
写真のミソラーメン、半焼飯、餃子3個のセットで
なんと34.30ドル(日本円で約5,200円)は驚きです。
昨年は、4,000円台だったように思います。
昨年より焼飯の味が改善されていたのは嬉しい驚き
でしたが、日本の物価と賃金が国際水準と比べて
あまりにも低い現状に、課題の大きさを改めて痛感しました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
しばちゃん【3Sの学校】公式Line

社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
【東京】スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)
開催日 | 2025年1月22日(水)~1月24日(金) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト |
【名古屋】ものづくりワールド 名古屋 2025
開催日 | 2025年4月9日(水)~4月11日(金) |
---|---|
会場 | ポートメッセなごや |
【大阪】関西 スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)
開催日 | 2025年5月14日(水)~5月16日(金) |
---|---|
会場 | インテックス大阪 |
【東京】ものづくりワールド 東京 2025
開催日 | 2025年7月9日(水)~7月11日(金) |
---|---|
会場 | 幕張メッセ |
【大阪】Edge Tech+ WEST 2025
開催日 | 2025年7月24日(木)~7月25日(金) |
---|---|
会場 | グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター |
【大阪】ものづくりワールド 大阪 2025
開催日 | 2025年10月1日(水)~10月3日(金) |
---|---|
会場 | インテックス大阪 |
2024年05月19日(日)更新
新潟の食文化「へぎそば」を賞味

新潟空港に程近い小島屋本店にて「へぎそば」を頂きました。
「へぎそば」は、新潟を代表する食文化の一つとして
同店の「へぎそば」を上皇様・上皇后様は、これまで
3度も召し上がられていて、越後では別格の高級お蕎麦に
なっています。
「へぎそば」は、つなぎに海藻のフノリを使用されていて
ほのかな潮騒の香りと、淡い淡い緑色を帯びていて
海藻独特の滑りがあり、一口サイズに日本海の波模様に
美しく並べて「へぎ」に盛られています。
最初の一口の食感は、少し滑りがあり、ツルッとした
喉越しが爽やかです。
30回噛むことで、前味、中味、後味の3段階に深く味わい
を感じることができるのは、新発見でした。
ご馳走様でした。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
2024年05月19日(日)更新
新潟のソウルフード タレカツ丼

とんかつ太郎
住所:新潟市中央区古町通6-973

最新のメニュー お店の外に掲示されています。

ヒレカツ4枚のカツ丼とたくあん1枚 1840円也
薄切りのヒレ肉(厚み5mm程)をきめ細かいパン粉をまぶせて揚げて、
醤油ベースで甘辛タレの壺を通して、新潟の美味しい炊き立てご飯に乗せた
だけのシンプルなカツ丼です。
注文してから提供までの時間は、8分程でした。
サラダ320円は、写真撮影を忘れました。
合計 2,160円は、ランチとしてはサラメシ高級ゾーンですね。
関西風なら 青ネギ・玉ねぎ・出汁、みりん、卵でとじたカツ丼ですが
新潟ではこれが定番のカツ丼となっています。
次回は、ミニヒレカツ丼(カツ2枚)890円 + ミニカツ丼(カツ3枚)890円
の選択肢も有りかと存じます。
お腹を空かせてチャレンジしてみたいですね。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【東京】ものづくりワールド 東京
開催日 | 2024年6月19日(水)~6月21日(金) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト |

社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2023年09月05日(火)更新
醸し人ランチの至福のお味は
食べものの旬には
「はしりもの」、「さかりもの」、「名残りもの」の
3つの呼び方がありますが、去り行く夏を惜しむかの
ように、来年また美味しく食べられますようにとの
感謝の心で「田舎糀」の至福のランチタイムを堪能
致しました。
ごはんが主役の料理研究家のおくのさんと奥西さんが
ヘルスベース泉大津で2ヶ月に1回開催される
特別ランチ会に行って来ました。

いなか糀豚しゃぶと彩鮮やかな夏野菜の和だしの
あっさり風味の秋田小町米を原材料としたラーメン
一口30回も噛んで美味しく頂きました。(決して固く有りません)
食後の胃の負担を全く感じさせない、癒しの味わいです。

かぼちの春巻き、パプリカと長芋の辛み和え季節のお漬物
かぼちゃ、ピーマン、パプリカ、冬瓜と普段なら捨てられる
種とわたですが、栄養価が高く、食せるように工夫されて
いて絶品でした。いなか糀で和えると味も格別!
季節の着けもの

デザートはお米のミニワッフルと季節の
種付きフルーツにフランス風豆乳プラマンジュ
醸し人ドリンクは、オーガニック・ルイボスティー
を頂きました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/
【大阪】関西 ものづくり ワールド 2023
開催日 | 2023年10月4日(水)~10月6日(金) |
---|---|
会場 | インテックス大阪 |
【名古屋】メカトロテックジャパン2023 (MECT2023)
開催日 | 2023年10月18日(水)~10月21日(土) |
---|---|
会場 | ポートメッセなごや |
小間 | 1A07 |
http://www.digitaldolphins.jp/
社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2019年08月22日(木)更新
中国餃子事情 一押し「喜家徳」のコレ

今年、1月~8月まで中国遼寧省に6回訪問させていただき
企業内食堂でもレストランでも必ず振舞われるのは
水餃子です。

コレまで15の食堂の餃子を頂きました。
ダントツで
もう一度行きたいと思いコレまで5回の暖簾をくぐったのは
中国で480店舗チェーン展開するこのお店です。
屋号は「喜家徳」です。!
チェーン店展開する外食チェーンの標準的な味のイメージを覆す
美味しさ!(Q=品質)と安さ(C=コスト)とスピード(D=デリバリー)
QCDの三拍子がバランス良く揃っています。

店に入りテーブルに案内されますが、注文嬢は居ません。
代わりにテーブルにQRコードをスマホでスキャンして
注文をすることになります。
3人で席について
同時に2人で2台のスマホで注文するとアラートで
注意が促され、ダブル注文することはありません。
当然決済もウィチャットかアリペイでスマホ決済となります。
当然レジカウンターもございません。場所と携わる人のムダもありません。
人手が省けて、手間いらず、コストダウンにつながっています。
餃子のタレも、餃子を湯がいた湯もセルフサービス


なかでも一押しは、プリプリのエビとニラと卵が入った
2皿注文した「コレ」です。(レシート参照)
餃子をタレを付けずにほうばった時に
柔らかい餃子の皮に包まれた味にハーモーニーは絶品です。

タレのステーションで醤油、酢、ラー油、摩り下ろしたニンニクです。
奥の魔法瓶には、水餃子の茹で煮汁が飲み放題になっています。
サラメシタイムに3名で95元 日本円で1600円
中国に行かれたら、味わってください。
ハズレはなくきっとご満足いただけると思います。
この餃子店が日本に進出したら、日本の周辺の餃子専門店は
半分以上淘汰されるインパクトを兼ね備えています。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【神戸】国際フロンティア産業メッセ2019
開催日 | 2019年9月5日(木)~9月6日(金) |
---|---|
会場 | 神戸国際展示場1・2号館 (神戸ポートアイランド) |
【名古屋】MECT2019 (メカトロテックジャパン2019)
開催日 | 2019年10月23日(水)~10月26日(土) |
---|---|
会場 | ポートメッセなごや |
その他 | 出展者ワークショップに出演します。ぜひお気軽にお立ち寄りください。 10/23(水)11:00~11:40 第4会議室 『場所の3S、モノの3S、そして情報の3Sへ』 モノ探しのムダをなくすため、枚岡合金工具が20年以上にわたり徹底して取り組んだ3S活動(整理・整頓・清掃)。そこから発展させた、情報(書類・図面)探しのムダをなくす『情報の3S』についてお話しします。 |
【名古屋】メッセナゴヤ2019
開催日 | 2019年11月6日(水)~11月9日(土) |
---|---|
会場 | ポートメッセなごや |

g
儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密

人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPS
«前へ |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 広報・宣伝(100)
- 組織・人事(134)
- 夢・経営理念(428)
- 新着イベント・ニュース(1512)
- 商品・デザイン(71)
- 新着商品・サービス(53)
- 読書・雑誌(23)
- IT・情報・コミュニケーション(333)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(61)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(48)
- 家族・交友(145)
- 旅行・レジャー(104)
- 健康管理・美容(136)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(552)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(15)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1644)
- 3S(96)
- 3S(10)
- 秋津書道(16)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(8)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(3)
- YouTube 古芝保治【3Sの学校】しばちゃん(3)
- 経営(1)
- 防災(1)
- 情報の3S(14)
- 書道(6)
- 危機管理(1)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(15)
- 自然(1)