ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2009年10月06日(火)更新
総訪問者数が延べ12万人の皆さんに大感謝です。
いつも当ブログをご覧頂き誠に有り難うございます。
本日6日午後3時30分に総訪問者が120,070人を超えました。
11万人を超えたのがちょうど8月6日でした。
お盆休みにシルバーウィークなど休暇がありましたが、2ヶ月で1万人、
月に5000人の方に訪問を頂いています。
11万人を超えた時のブログ
▽
http://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog/100/10016116.html
これもひとえに読者の皆様の熱烈ご支援の賜物です。
お蔭様で毎日書き綴ることができ、大感謝です。
ありがとうございます。
まだまだ至らぬ点も多々ありますが、これからもよろしくお願い申し上げます。
古芝保治@枚岡合金工具株式会社
■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】
■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ
■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP
■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ
本日6日午後3時30分に総訪問者が120,070人を超えました。
11万人を超えたのがちょうど8月6日でした。
お盆休みにシルバーウィークなど休暇がありましたが、2ヶ月で1万人、
月に5000人の方に訪問を頂いています。
11万人を超えた時のブログ
▽
http://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog/100/10016116.html
これもひとえに読者の皆様の熱烈ご支援の賜物です。
お蔭様で毎日書き綴ることができ、大感謝です。
ありがとうございます。
まだまだ至らぬ点も多々ありますが、これからもよろしくお願い申し上げます。
古芝保治@枚岡合金工具株式会社
■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】
■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ
■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP
■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ



2009年10月06日(火)更新
第232回早朝工場見学会を開催しました。

5日に232回目になります早朝工場見学会を京都宇治市にあるM社の社員の皆さ
ん15名を対象に臨時開催させていただきました。
合計3回に分かれて全社員42名の皆さんが参加されました。
3S活動に取り組まれる皆さんの決意のほど、その熱意に心打たれました。
以下は、現場の皆さんのアンケートより掲載させていただきます。
Q1.本日得た情報の中で、御社で導入してみようと思ったものは何ですか?
A1.工程・進捗管理・計画等のパソコンによる情報管理の徹底。
「表示」による3Sは、非常に分かりやすいと思いました。
見えない所も綺麗に掃除する事。
作業手順の動画は便利だと思いました。
ペットボトルで作られた入れ物。
定数と予備数を決めておく。キャスター付きの台。
備品補充の仕組み。
工具管理用パネル化。
電気のスイッチを色分けする。
現場にもPCを導入して作業状況が分かるようにする。
ついつい「もったいない」と思ってしまうが、処分に力を入れたい。
3Sの進め方、継続の方法。
3Sの目的、対象を理解し導入していきたい。
Q2.工場見学について、ご意見などありましたらご記入ください。
A2.見学者に十分なる気配りをして頂いている。非常に結構でした。
あらゆる設備等の徹底管理の行き届きと従業員の指導がすばらしい。
一致団結している姿がすごい。
3Sの手本となる部分が多々あり、非常に参考になりました。
他社を見学するのはとても勉強になる。
すごくためになる工場見学会だったと思いました。
合理的に時間の無駄がないことが良く分かり、見学してよかったと思います。
会社だけでなく、家でも3Sをしたいと思います。
古芝保治@枚岡合金工具株式会社
■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】
■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ
■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP
■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ



バックナンバー
- 広報・宣伝(95)
- 組織・人事(132)
- 夢・経営理念(418)
- 新着イベント・ニュース(1423)
- 商品・デザイン(68)
- 新着商品・サービス(53)
- 読書・雑誌(21)
- IT・情報・コミュニケーション(328)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(45)
- 家族・交友(131)
- 旅行・レジャー(100)
- 健康管理・美容(126)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(518)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(12)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1486)
- 3S(95)
- 3S(9)
- 秋津書道(9)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(7)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(1)
- 経営(1)
- 情報の3S(10)
- 書道(6)
- 危機管理(1)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(9)
- 自然(1)