人を育み、利益をもたらす「会社を強くする習慣』 | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
なにわ3S第8回例会を開催しました。

23日、大阪生駒山の山裾に広がる石切で
水処理プラントの設計を生業にされておられる
メイプランツ様にて”なにわ3Sネットワーク”の
第8回例会を開催していただきました。
各社3S改善事例のプレゼンテーションについて
ワクワクする改善のアィディアが飛び出すなど
来月のカイゼン発表への期待が高まる例会となりました。
閃いたら、ラフスケッチを描いて、費用をかけず
加工しやすいダンボール素材で試作・実験・使い勝手など
先ずは行動・実践してみる。
先入観や既成概念を取り払い
小ちゃな失敗と成功の繰り返しやってみる
走りながら、進めて行きますと
ますます鮮明なイメージやアイディアが天から降りてきます。
さらに集まったメンバーの知恵を増幅させてゆく
化学反応のような現象が突如として現れてまいります。
月に1回、3Sで志を同じくするメンバーが集まる
3Sネットワークのグループ活動の魅力でもあります。
明日は、四国高松市にて四国3Sネットワークの例会が
開催されます。
7月27日には四国3Sネットワークの7周年大会が
希望すれば誰でもが参加できるオープンな大会が
開かれます。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治拝
【東京】第10回 生産システム見える化展
開催日 | 2018年7月18日(水)~7月20日(金) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト |
小間 | 2A-09 |
【東京】JIMTOF2018 (第29回 日本国際工作機械見本市)
開催日 | 2018年11月1日(木)~11月6日(火) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト |
小間 | 東7ホール E7097 |


儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密

人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPS
- 盛和塾北大阪の大先輩、芝原英司さんが東証1部上場 [02/20]
- 新潟日報に加藤研削工業様が掲載! [02/19]
- 新潟にて「心の3Sの目指して」講話 [02/17]
- 東京駅で上越新幹線に2分で乗り換えにチャレンジ [02/16]
- 日本とトルコの時空を超越した美しい心に感動 [02/14]
- 赤門から仏門に入られた松本紹圭氏 [02/13]
- 徹底3Sの定着化の仕組みと工夫 2・26公開例会のお知らせ [02/12]
- ドローン体験会に参加!操縦は簡単! [02/11]
- 今宮戎神社⛩様の亡き津江宮司様のご冥福を祈ります。 [02/10]
- 亡き母親の第三回忌法要を4兄弟で営みました [02/09]
- 754回目の工場見学会に山口&東京からご参加! [02/07]
- 日本ものづくりワールド 2019が開幕 2月8日 [02/06]
- 組織変革のコーチングで新たな気づきを拝受! [02/04]
- 感謝の祈りを捧げてお墓参り [02/03]
- 非電化照明 [02/02]
- 家内工業から東証2部上場を果たした芝原英司氏ご講話 3 [02/01]
- 家内工業から東証2部上場を果たした芝原英司氏ご講話 2 [01/31]
- 「母と暮らした2年間は最高の時であった」と芝原英司氏のご講演 1 [01/30]
- 最後の盛和塾北大阪の定時総会で司会を初体験! [01/29]
- メンタ-だった叔父さんの1周忌法要 [01/27]
- 2019年2月(16)
- 2019年1月(28)
- 2018年12月(26)
- 2018年11月(28)
- 2018年10月(25)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(26)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(19)
- 2018年3月(26)
- 2018年2月(18)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(27)
- 2017年10月(27)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(30)
- 2017年7月(26)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(25)
- 2017年4月(23)
- 2017年3月(25)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(24)
- 2016年12月(24)
- 2016年11月(28)
- 2016年10月(12)
- 2016年9月(29)
- 2016年8月(24)
- 2016年7月(24)
- 2016年6月(23)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(24)
- 2016年3月(25)
- 2016年2月(29)
- 2016年1月(28)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(27)
- 2015年10月(29)
- 2015年9月(28)
- 2015年8月(25)
- 2015年7月(24)
- 2015年6月(23)
- 2015年5月(22)
- 2015年4月(27)
- 2015年3月(24)
- 2015年2月(26)
- 2015年1月(28)
- 2014年12月(27)
- 2014年11月(26)
- 2014年10月(24)
- 2014年9月(26)
- 2014年8月(23)
- 2014年7月(23)
- 2014年6月(24)
- 2014年5月(27)
- 2014年4月(24)
- 2014年3月(23)
- 2014年2月(22)
- 2014年1月(25)
- 2013年12月(27)
- 2013年11月(23)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(25)
- 2013年8月(29)
- 2013年7月(28)
- 2013年6月(27)
- 2013年5月(31)
- 2013年4月(27)
- 2013年3月(31)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(29)
- 2012年12月(25)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(27)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(26)
- 2012年6月(29)
- 2012年5月(31)
- 2012年4月(28)
- 2012年3月(30)
- 2012年2月(28)
- 2012年1月(33)
- 2011年12月(33)
- 2011年11月(31)
- 2011年10月(27)
- 2011年9月(31)
- 2011年8月(32)
- 2011年7月(34)
- 2011年6月(33)
- 2011年5月(29)
- 2011年4月(26)
- 2011年3月(31)
- 2011年2月(28)
- 2011年1月(42)
- 2010年12月(38)
- 2010年11月(28)
- 2010年10月(30)
- 2010年9月(28)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(29)
- 2010年6月(26)
- 2010年5月(29)
- 2010年4月(30)
- 2010年3月(35)
- 2010年2月(31)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(33)
- 2009年11月(34)
- 2009年10月(32)
- 2009年9月(32)
- 2009年8月(30)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(36)
- 2009年5月(33)
- 2009年4月(26)
- 2009年3月(29)
- 2009年2月(32)
- 2009年1月(29)
- 2008年12月(38)
- 2008年11月(34)
- 2008年10月(34)
- 2008年9月(36)
- 2008年8月(30)
- 2008年7月(33)
- 2008年6月(34)
- 2008年5月(27)
- 2008年4月(34)
- 2008年3月(31)
- 2008年2月(31)
- 2008年1月(30)
- 2007年12月(35)
- 2007年11月(38)
- 2007年10月(31)
- 2007年9月(26)
- 2007年8月(28)
- 2007年7月(29)
- 2007年6月(25)
- 2007年5月(27)
- 2007年4月(33)
- 2007年3月(23)
- 2007年2月(29)
- 2007年1月(25)
- 2006年12月(20)
- 2006年11月(17)
- 2006年10月(12)
- 2006年9月(6)
- 2006年8月(5)
- 2006年7月(8)
- 2006年6月(10)
- 2006年5月(11)
- 2006年4月(10)
- 2006年3月(3)
- 広報・宣伝(80)
- 組織・人事(119)
- 夢・経営理念(360)
- 新着イベント・ニュース(1146)
- 商品・デザイン(61)
- 新着商品・サービス(49)
- 読書・雑誌(11)
- IT・情報・コミュニケーション(247)
- 財務・金融(10)
- 地球環境(49)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(42)
- 家族・交友(101)
- 旅行・レジャー(87)
- 健康管理・美容(50)
- 生産・仕入れ(5)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(380)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(10)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(912)
- 3S(73)
- 3S(9)
- 書道(4)
- 文書・図面管理(5)
- 文書管理(1)
- 防災(3)
- 経営(1)
- 熊本震災復興支援(5)
- 情報の3S(7)
コメント一覧
- :高嶋[06/01]
- 「働き方改革!」で三元ラセン菅工業の高嶋博さんの講演ご案内
- 古芝さん、先日はお忙しい中をありがとうございました。...
- :髙嶋[03/16]
- 「ゆめのたね」ラジオ番組の収録
- 古芝さん、おはようございます。...
- :髙嶋[03/06]
- 三元ラセン管工業様が関西IT百撰で最優秀賞プレゼン!
- 古芝会長さん、昨日はお忙しい中をありがとうございました。...
- :吉田啓二[02/13]
- 四国お遍路巡拝に初参加
- 古芝社長、ご無沙汰しております。...
- :高嶋博[01/29]
- 三元ラセン菅工業様が最優秀賞をご受賞
- 古芝さん、紹介ありがとうございます。...
最新トラックバック
-
働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話 -
「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな -
「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて -
「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい -
新刊「人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣」を頂きました!
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
枚岡合金工具株式会社の古芝保治会長が2冊目の本、
コメント