人を育み、利益をもたらす「会社を強くする習慣』 | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
2014年04月30日(水)更新
「ありがとう新聞」第88号を発行!
「ありがとう新聞」第88号(2014年5月号)を発行させて頂きました。 今回のトップニュースは、野球解説者で元阪神タイガースの赤星憲広さんが 弊社の徹底清掃のレポーターとしてテレビ番組の取材で弊社にやって来られた記事 なりました。 「ありがとう新聞」はこちらまで >>> 枚岡合金工具(株) 古芝保治
2014年5月15日(木)~17日(土)
3号館 小間番号:29
(株)横山商会さまのブースで展示いたします。
2014年5月28日(水)~30日(金)
中小企業総合展2014 in Kansai
開催日時 | 2014年6月25日(水)~27日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
────────────────────────────────────────────
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
2014年04月29日(火)更新
有難い!! 「盛和塾」126号に掲載!

稲盛和夫塾頭の薫陶を受ける9000名のソウルメイトが集う盛和塾の機関誌
第126号の裏表紙に「わが経営を語る」の一文が掲載されました。
小さい町工場の取組みが大きくピックアップされ恐縮至極です。
拙い文章に少々恥じ入っております。

当ブログへの掲載が遅くなりましたが紹介にかえさせて頂きます。 枚岡合金工具(株) 古芝保治
2014年5月15日(木)~17日(土)
3号館 小間番号:29
(株)横山商会さまのブースで展示いたします。
2014年5月28日(水)~30日(金)
中小企業総合展2014 in Kansai
開催日時 | 2014年6月25日(水)~27日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
────────────────────────────────────────────
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
2014年04月28日(月)更新
わが社の清掃体験に赤星さんがやってきた!!

あるテレビ番組の取材で清掃体験レポーターとして元阪神タイガース選手の
赤星憲広さんがやってこられました!
留守番隊社員全員で記念写真に収まりました。
社員の皆さんの笑顔は最高でした。
撮影は、デリレクターのK様にシャッターを切っていただき、特別にテレビカメラの照明
のシャワーを浴びました。ありがたい一コマです。
岩手、博多に出張した社員、代休した社員は、まことに残念ですが致し方ありません。

ご一緒に清掃体験していただきピカピカの状態にして
掃除の神様からアイディアが降りてくる「床磨きのコツ」を体験して頂きました。

急遽、最年少の社員のF君にも赤星さんがインタビューする一幕もあり
緊張の面持ちで応えていました。

3Sリーダーで製造スタッフのJ君にも赤星さんが掃除に関するインタビューを受けています
が、どのような内容か放送が楽しみです。
5月9日には放送日などの情報を詳しくお伝え出来ますのでしばらくお待ちください。

色紙に「勇気」の言葉を頂戴し、弊社の歴史に残るお宝物になりました!
枚岡合金工具(株) 古芝保治
2014年5月15日(木)~17日(土)
3号館 小間番号:29
(株)横山商会さまのブースで展示いたします。
2014年5月28日(水)~30日(金)
中小企業総合展2014 in Kansai
開催日時 | 2014年6月25日(水)~27日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
────────────────────────────────────────────
金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
2014年04月27日(日)更新
大阪水都100km・70kmウルトラマラニックを応援!
土日の休日の早朝に90分走と20kmランニングにチャレンジ 大阪中之島公園と新淀川毛馬まで足を伸ばし、2日間で34,5km駆け巡ってきました。
大阪中之島公園・バラ園の「オールドブラッシュ」は早くも開花しています。
大阪城公園の銀杏並木も新緑の季節を迎えていて、とても爽やかです。
大阪歴史博物館、快晴の空に映えていますが、屋上の不思議な白い光は、レンズの汚れではなく 不明です。
水都大阪100km&70kmウルトラマラニックが晴天に恵まれ開催され 多くの仲間達を応援させて頂きました。
毛馬のエイドステーション
大川添いの新緑の木洩れ陽の中を駆け抜けましたが、心地よさは最高でした。 (環状線桜宮駅付近で撮影)
通称「銀橋ぎんばし」6分/kmの走りながらの撮影ですが、一瞬一瞬の風景に感動でした。
大川帝国ホテル付近の上空にはモーターハングライダーが爆音を響かせながら 快晴無風の青空を旋回飛行していました。
枚岡合金工具(株) 古芝保治
2014年5月15日(木)~17日(土)
3号館 小間番号:29
(株)横山商会さまのブースで展示いたします。
2014年5月28日(水)~30日(金)
中小企業総合展2014 in Kansai
開催日時 | 2014年6月25日(水)~27日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
────────────────────────────────────────────
金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
2014年04月25日(金)更新
工場見学会の清掃風景をTV取材いただきました。
先週の金曜日に引き続き行って頂きました。
そのなかで色々と気づきがあり朝礼直後の動線のムダな歩行に気づき
「シンプルグリー」置き場と「職場の教養」置き場を一体化させ、「
ダスキンウエス」の置き場を朝礼のサークルに移動して3日前から
始めていたのですが、先週と置き場が異なるとのことで前回位置での
朝礼&清掃風景となりました。
朝礼解散後の掃除に移るシーンでは、人がスクランブル交差点の様に
交錯し、見苦しいシーンとなったこと反省しきりです。

このシーンは朝礼開始前の風景ですが・・・5月最終の日曜日朝の番組に放映されるシーンと
比較して頂ければ幸です。
ちょうど改善前の動線を撮影いただき大変ありがたく感謝しきりです。

ご見学会に参加された弁護士の方にもマイクが向けられていました。

神奈川県横須賀市から前乗りで参加された新入社員さんにも即席インタビューされて
いました。
来週月曜日にも第3波の取材攻勢にあるプロスポーツ選手が弊社にやって来るそうです。
枚岡合金工具(株) 古芝保治
2014年5月15日(木)~17日(土)
3号館 小間番号:29
(株)横山商会さまのブースで展示いたします。
2014年5月28日(水)~30日(金)
中小企業総合展2014 in Kansai
開催日時 | 2014年6月25日(水)~27日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
────────────────────────────────────────────
金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
2014年04月24日(木)更新
沖縄総鎮守の波上宮ランニング

22日、早朝に沖縄本島那覇市のおもろまちの投宿先のホテルから波上宮まで
参拝ジョギングをさせて頂き7,5 km最高の汗を流しました。
ラジオ体操と5分間のストレッチ体操のあと5分間ウォーキングのあと走りはじめて
最初の1分はエンジンがかからず身体が重く感じましたが、流れ出る汗とともに
道を迷いながらも30分で波上宮に到着!

境内を清掃される姿と掃き清められた石畳に癒されてゆくのを感じました。

手水舎の屋根の上には琉球の青い空が広がっていました。


狛犬も完全にシーサーです。

枚岡合金工具(株) 古芝保治
2014年5月15日(木)~17日(土)
3号館 小間番号:29
(株)横山商会さまのブースで展示いたします。
2014年5月28日(水)~30日(金)
中小企業総合展2014 in Kansai
開催日時 | 2014年6月25日(水)~27日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
────────────────────────────────────────────
金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
2014年04月22日(火)更新
沖縄那覇市で「電子化による事務効率化セミナー」に出講
21日、那覇市小禄の沖縄産業支援センターにて「「電子化による事務効率化セミナー」
(いしかわ文明堂様主催)が開催され登壇の機会を頂きました。
整理・整頓・清掃の3Sを「情報」に応用することで、1万時間のムダを解消し、
即時対応することで顧客満足度の向上・業績を伸ばされている企業様の
成功事例と着眼点について事例を紹介させて頂きました。

質疑応答では、会計事務所での問題解決のナレッジデータ活用事例や、顧問先の経営力
アップのためのノウハウデータベースなど紹介させて頂きました。
デザイン事務所様からの質問では、膨大な画像データを共有化や、日程管理などの
カスタマイズについてもアイディアを提供させて頂きました。
次回は、6月に沖縄那覇市にて実戦的「情報の3S」セミナーを開催予定です。
枚岡合金工具(株) 古芝保治
2014年5月15日(木)~17日(土)
3号館 小間番号:29
(株)横山商会さまのブースで展示いたします。
2014年5月28日(水)~30日(金)
小間番号:N-18
開催日時 | 2014年6月25日(水)~27日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
────────────────────────────────────────────
金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
2014年04月21日(月)更新
宜野湾市での出会いとご縁に感謝

21日、宜野湾市のカルチャーリゾート・フェストーネでの
第490回経営者モーニングセミナーに参加させていただきました。
7ヶ国の言葉で園児達に朝の挨拶と
美しい日本の礼儀作法やマナーを教える書道家でもある
インターナショナル保育園・川上タケミ園長様のご講話
に引き込まれました。
セミナーの最後で
宜野湾市倫理法人会の仲間綾子会長様のご配慮により
大阪から参加したということで皆様にご紹介を頂き
多くの皆様とご縁を頂きました。
枚岡合金工具(株) 古芝保治
2014年5月15日(木)~17日(土)
3号館 小間番号:29
(株)横山商会さまのブースで展示いたします。
2014年5月28日(水)~30日(金)
中小企業総合展2014 in Kansai
開催日時 | 2014年6月25日(水)~27日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
────────────────────────────────────────────
金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
2014年04月20日(日)更新
インターモールド2014展示会ご来場ありがとうございました。
16日~19日までの4日間の会期で大阪南港で開催されていましたインターモールド 2014・金型展2014・金属プレス技術展2014は、お蔭様で大盛況のうちに 閉幕致しました。 ご来場頂きました皆様どうもありがとうございました。 ブースが混み合って時間帯には、お声をかけて頂きながら 対応させていただくこともできず 申し訳ございまでんでした。 謹んでお詫び申し上げます。
繁盛ブースには、多くのデジタルドルフィンズ・ユーザーの皆様、工場見学会にご来社 頂いた皆様、徹底3S活動の縁者の皆様にも激励に駆けつけていただき ありがとうございました。
弊社金型事業部の若手技術者も自主勉強会として来場! 来場記念のワンショットをネクストサイエンスの飛計路社長様に撮影頂きました。
来月には、金沢・大阪で 6月には東京で出展いたします。 全国の皆様にお会い出来る事を楽しみにしています。 枚岡合金工具(株) 古芝保治
2014年5月15日(木)~17日(土)
3号館 小間番号:29
(株)横山商会さまのブースで展示いたします。
2014年5月28日(水)~30日(金)
小間番号:N-18
開催日時 | 2014年6月25日(水)~27日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
────────────────────────────────────────────
金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
2014年04月18日(金)更新
5月放送予定の新番組のTV取材

18日、弊社の朝活の10分間徹底清掃について取材を頂きました。
後日番組の内容についてお伝えできますが、現時点ではここまででご容赦ください。

(写真撮影 アナウンサー田代様)
3K(きつい、汚い、危険)な金型工場の現場で
何故、全員で10分間清掃をするようになったかのか
清掃を続けることによっての気付き
経営的成果はどうであったのか
などインタビューにお応えさせていただきました。
あと2回、工場見学会&3S講習会のときにも清掃体験風景を
取材頂く予定です。
大阪で数十万社ある中小零細企業のなかから弊社の朝活を選んで
頂き心から感謝の取材日となりました。
枚岡合金工具(株) 古芝保治
大阪 |
|
2014年5月28日(水)~30日(金)
中小企業総合展2014 in Kansai
開催日時 | 2014年6月25日(水)~27日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
────────────────────────────────────────────
金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
映像「ビッグインタビュー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
次へ» |
- IT人材の採用と 育成に悩める企業のためのヒヤリング [05/31]
- カナダ、中南米から研修生ご来社! [05/30]
- 「戦略経営者」2023年7月号掲載の取材に感謝 [05/29]
- 黒部名水マラソン完走! [05/28]
- 初オーストラリアの経営者団体が弊社に [05/28]
- 思考は現実化するを体現されて「北欧旅行計画』 [05/24]
- ”ハブ注意”で安全を最優先にランニングルートを変更 [05/22]
- 馬の感性から学ぶ [05/21]
- 新潟・長岡に徹底3S活動研究会を開催!加藤社長初登壇 [05/21]
- 東京&大連からオンライン講座のオファー [05/19]
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(24)
- 2023年3月(26)
- 2023年2月(22)
- 2023年1月(27)
- 2022年12月(26)
- 2022年11月(25)
- 2022年10月(26)
- 2022年9月(27)
- 2022年8月(25)
- 2022年7月(26)
- 2022年6月(23)
- 2022年5月(24)
- 2022年4月(28)
- 2022年3月(24)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(26)
- 2021年12月(27)
- 2021年11月(27)
- 2021年10月(28)
- 2021年9月(28)
- 2021年8月(29)
- 2021年7月(28)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(29)
- 2021年4月(27)
- 2021年3月(25)
- 2021年2月(22)
- 2021年1月(25)
- 2020年12月(21)
- 2020年11月(21)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(23)
- 2020年7月(25)
- 2020年6月(22)
- 2020年5月(22)
- 2020年4月(24)
- 2020年3月(26)
- 2020年2月(23)
- 2020年1月(27)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(24)
- 2019年10月(22)
- 2019年9月(20)
- 2019年8月(25)
- 2019年7月(28)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(26)
- 2019年4月(21)
- 2019年3月(25)
- 2019年2月(23)
- 2019年1月(28)
- 2018年12月(26)
- 2018年11月(28)
- 2018年10月(25)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(26)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(19)
- 2018年3月(26)
- 2018年2月(18)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(27)
- 2017年10月(27)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(30)
- 2017年7月(26)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(25)
- 2017年4月(23)
- 2017年3月(25)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(24)
- 2016年12月(24)
- 2016年11月(28)
- 2016年10月(27)
- 2016年9月(29)
- 2016年8月(24)
- 2016年7月(24)
- 2016年6月(23)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(23)
- 2016年3月(25)
- 2016年2月(29)
- 2016年1月(28)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(27)
- 2015年10月(29)
- 2015年9月(28)
- 2015年8月(25)
- 2015年7月(24)
- 2015年6月(23)
- 2015年5月(22)
- 2015年4月(27)
- 2015年3月(24)
- 2015年2月(26)
- 2015年1月(28)
- 2014年12月(27)
- 2014年11月(26)
- 2014年10月(24)
- 2014年9月(26)
- 2014年8月(23)
- 2014年7月(23)
- 2014年6月(24)
- 2014年5月(27)
- 2014年4月(24)
- 2014年3月(23)
- 2014年2月(22)
- 2014年1月(25)
- 2013年12月(27)
- 2013年11月(23)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(25)
- 2013年8月(29)
- 2013年7月(28)
- 2013年6月(27)
- 2013年5月(31)
- 2013年4月(27)
- 2013年3月(31)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(29)
- 2012年12月(26)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(27)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(26)
- 2012年6月(29)
- 2012年5月(31)
- 2012年4月(28)
- 2012年3月(30)
- 2012年2月(29)
- 2012年1月(33)
- 2011年12月(33)
- 2011年11月(31)
- 2011年10月(27)
- 2011年9月(31)
- 2011年8月(32)
- 2011年7月(34)
- 2011年6月(33)
- 2011年5月(29)
- 2011年4月(26)
- 2011年3月(31)
- 2011年2月(28)
- 2011年1月(42)
- 2010年12月(38)
- 2010年11月(28)
- 2010年10月(30)
- 2010年9月(28)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(29)
- 2010年6月(26)
- 2010年5月(29)
- 2010年4月(30)
- 2010年3月(35)
- 2010年2月(31)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(33)
- 2009年11月(34)
- 2009年10月(32)
- 2009年9月(32)
- 2009年8月(30)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(36)
- 2009年5月(33)
- 2009年4月(26)
- 2009年3月(29)
- 2009年2月(32)
- 2009年1月(29)
- 2008年12月(38)
- 2008年11月(34)
- 2008年10月(34)
- 2008年9月(36)
- 2008年8月(30)
- 2008年7月(33)
- 2008年6月(34)
- 2008年5月(27)
- 2008年4月(34)
- 2008年3月(31)
- 2008年2月(31)
- 2008年1月(30)
- 2007年12月(35)
- 2007年11月(38)
- 2007年10月(31)
- 2007年9月(26)
- 2007年8月(28)
- 2007年7月(29)
- 2007年6月(25)
- 2007年5月(27)
- 2007年4月(33)
- 2007年3月(23)
- 2007年2月(29)
- 2007年1月(25)
- 2006年12月(20)
- 2006年11月(17)
- 2006年10月(12)
- 2006年9月(6)
- 2006年8月(5)
- 2006年7月(8)
- 2006年6月(10)
- 2006年5月(11)
- 2006年4月(10)
- 2006年3月(3)
- 3S(1423)
- 3S(95)
- 3S(17)
- しきなみ短歌(7)
- カテゴリ1(12)
- カテゴリ2(3)
- グルメ・取り寄せ(11)
- ゴルフ・スポーツ(505)
- 交通安全(1)
- 倫理法人会の学び(1)
- 健康管理・美容(124)
- 商品・デザイン(67)
- 営業・販売(4)
- 地球環境(60)
- 夢・経営理念(416)
- 家族・交友(125)
- 広報・宣伝(94)
- 情報の3S(10)
- 文書・図面管理(6)
- 文書管理(2)
- 新着イベント・ニュース(1395)
- 新着商品・サービス(52)
- 旅行・レジャー(96)
- 書道(6)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 熊本震災復興支援(5)
- 生産・仕入れ(7)
- 社会貢献(45)
- 秋津書道(6)
- 組織・人事(131)
- 経営(1)
- 苦難福門(2)
- 読書・雑誌(20)
- 財務・金融(13)
- 防災(5)
- 顧客サービス(13)
- IT・情報・コミュニケーション(324)
最新トラックバック
-
日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。
from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。 -
アップル Mac Pro 2019
from CRAFTS DESIGN
( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外… -
働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話 -
「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな -
「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
コメント一覧